dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HDD・DVDレコーダーを買いたいと思っています
中身を持ち運んで見たいためPCのHDDに中身をコピーしたいのです
それができる機種はどれがありますか?
DVDメディアに書き込んで持ち運ぶことは考えていません

A 回答 (2件)

東芝のRD系が出来ますが 転送には時間が掛かります


LANのスピードが速くは無いです

>DVDメディアに書き込んで持ち運ぶことは考えていません
これし致命的です 普通パソコンに送るときはDVD-RWで
送るのが早いです
それに何も考えないで遅れます
それ以外はなかなか難しいです
時間をかけて再生して 再度録画するのが一番簡単ですが
これはたいへん時間が掛かります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
転送にそんなに時間がかかるのですか・・・
使用法としては自宅でレコーダーに入れた内容を見る、これがメイン
そしてときどき外に持ち運んでみる、というものです

最初からPCで録画しないのはそのためです
PCをテレビにつないで見るより専用機のほうが便利で使いやすいですから

お礼日時:2007/05/16 11:31

1)東芝のRDシリーズにする


2)DVD-RAMつきのレコーダを買って、PCにはDVD-RAM(panasonic製で、DVD Movie Albumというソフトがついているもの)を買って、レコーダーで録画したRAM内のMPEG2-VRコンテンツをPCにコピーして視聴する

投資を少なくしたいなら、東芝のRD-H1(DVDなし)を買うのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり東芝のRD系ということですね
ありがとうございます

DVDメディアを通じてPCに入れるのは面倒ですね

お礼日時:2007/05/16 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!