
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フレームの小口側8mm移動。
ノドで左ページと右ページは、つながっているのか?
つながっているのなら
フレーム(トリミング枠)を広げることになりますから
左ページのフレームの左側だけ左に8mm移動(-8mm)。
右ページはフレームの右側だけ右に8mm移動(+8mm)。
配置してある画像に関しては、拡大前のイメージにしたければ、
フレームを拡大した分、イメージも拡大します。
2ページを1ページと考えればわかりやすいと思います。
アプリはなんだろう?
イラレで1ページずつ作ってる?
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/11 00:10
回答ありがとうございます。
InDesignを使っています。
ノドでつながっています、それで画像が2ページにまたがっているのでダブルトリミングという方法で小口側に移動させて重なり部分をつくるということですが、左に移動させた場合と右に移動させた場合では画像が違ってしまうのでどうしたらよいのかと思い質問致しました。画像は当然違ってくるとのことでした。
No.2
- 回答日時:
1枚の画像ということでしょうか?
InDesignでしたら、フレームをページで分けることなく、見開き(2ページ分)1つのフレームでよいのではないでしょうか?
したがって、8mm小口側に広がりますから、フレームは16mm大きくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2ページにまたがる画像のダブ...
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
パワーポイントで参照ページを...
-
チキン南蛮のソース タルタル派...
-
素人とプロのページの違いとは...
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
この問題教えてください!!
-
人体の不思議展は、どこで行わ...
-
巡回置換と交代群について
-
エクセルの使い方
-
adobe PDF リンク枠を消せますか
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
ホームページ上の画像のソース...
-
htmlでテキストファイルの中身...
-
word 編集の制限 保護されたま...
-
Cyberduckでアップロードができ...
-
htmlタグを一度に編集できますか?
-
写真で、「クリックすると拡大...
-
htmlファイルをブラウザで開く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレームのあるの1フレームし...
-
ビルダーでのフレームの保存の...
-
AviUtlでのフレーム間引きの方...
-
スクロールバーが表示されない...
-
2ページにまたがる画像のダブ...
-
上のフレーム内のプルダウンメ...
-
InDesignでテキストフレームを...
-
Aftereffectsキーフレームが勝...
-
Netscape 7.1Composerでフレー...
-
フレームレート変更の仕組み
-
ibmオームページビルダーにおい...
-
30fpsから60fpsに変換する方法
-
ホームページビルダーでフレー...
-
フレームで作ったホームページ...
-
ホームページビルダー6で、フレ...
-
ホームページビルダーで作りま...
-
Dreamweaver3でフレームを使っ...
-
リンク先を、どう直せばいいん...
-
ホームページビルダーv8
-
ホームページビルダー16の使い方
おすすめ情報