dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウイルスでしょうか・・・・・


ついさっき教えてグーグルで質問してたのですが、マイページを押しても「IEではこのページは表示できません」と表示され、何度か挑戦し、やっと質問内容にたどりつき、質問を書き終えて投稿ボタンを押したらマイページが表示されて投稿が失敗に終わるということが2~3回繰り返されて、やっと投稿できました。
そのようなことをしているときにグーグルのHP画面右上の確かグーグルトップをクリックしたらグーグルHPの一番上に長方形の黒い動画の広告が現れました。
確か、BMNという文字が大きく動いていました。。
そして同時に後ろの背景も黒くなり、外人のような人が写っている動画でした。

今は何ともありませんがなんかこわいです><

つい今さっきamazonで買い物するためにログインしたりしたので、なおさら怖いです。

A 回答 (2件)

>HPをみただけで感染するウイルスがあるのでちょっと心配です




確かに、その様な感染ルートもありますね。
その場合の対策は、セキュリティ対策ソフトの導入と
それ以前に古いバージョンの、OSやブラウザを使わずアップデートをしてプログラムを最新に保ち、ブラウザにアドオンされたFlash PlayerやAdobe Readerの様なソフトも最新にしておく事で、完璧はないかもしれませんが防げると思います。


「感染防止のための知識」
https://www.ccc.go.jp/knowledge/index.html


ウェブサイトで表示される広告自体は、仕方がないと思います。
トラッキングクッキー等を心配するのでしたら、cookieを定期的に削除してしまえば良いかと思います。

「トラッキングCookieとは」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/2007 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます><

今、IE7のままなのでIE8をそろそろインストールして、最新の状態を保ちたいと思います!
adobeなども最新の状態を保つように心がけたいです^^


本当にありがとうございました!!

お礼日時:2010/05/19 17:45

>「IEではこのページは表示できません」と表示され



この様な表示の時は、ネット回線の問題か接続先のサイト側の問題で起こる事が多いですよ。
または、ブラウザのキャッシュの問題などもあるかもしれません。

「キャッシュの削除方法」
http://support.biglobe.ne.jp/settei/browser/win- …
上記の方法で、一時ファイルやcookieや履歴等の溜まったデータを、一度削除して下さい。



>グーグルHPの一番上に長方形の黒い動画の広告が現れました

どの様な物か分かりませんが、最近は動画の広告や画面を遮るように表れる広告もありますね。
その様な広告だったら問題ないと思うのですが・・

もしウィルスを心配するのでしたら、セキュリティ対策ソフトで感染の有無を調べて下さい。
場合によっては、オンラインスキャンを利用して調べてみてもいいかもしれません。

参考URL:http://lhsp.s206.xrea.com/misc/onlinescan.html

この回答への補足

回答ありがとうございます!!

グーグルのHPだけがこのような現象になるのできっとグーグル側の問題だったのでしょうか。。。
一応、昨日、ウイルス対策ソフトでフルスキャンをし、オンラインスキャンでもフルスキャンをしたのですが、問題ありませんでした。


今日、再びみたら「BMW X1」という車の広告だとわかりました^^;
間違ってクリックを押してしまって、BMW X1のサイトを開いてしまったのですが、問題ないでしょうか・・・・
HPをみただけで感染するウイルスがあるのでちょっと心配です。。。。


教えてグーグルの画面右上のグーグルトップをクリックするとかなりの確率でこのBMW X1の広告がでてきます^^;

補足日時:2010/05/11 18:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!