アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の8月に静岡に行くのですが札幌から静岡までなるべく安く行く方法を教えて下さい。      車(軽自動車)も一緒に持って行きたいのです。
自分でも色々調べているのですが解らなくて・・・
日数は何日かかってもいいのでわかる方回答お願い致します
料金も解れば教えて下さい

A 回答 (4件)

札幌から函館まで中山峠経由もしくは高速経由で走る


函館から青森までフェリー
青森から首都高、東名経由で走るだけです。
ETCは当然付いていますよね?

北海道から本州までの長距離フェリーは車を乗せれば高いので考えません。

青函航路の安い会社(居室の環境は悪い。貨物船に毛の生えた程度)
http://www.seikan-ferry.co.jp/price.html
青函航路の上よりは快適な会社(少々高い)(ただし えさんと名の付く船の便は上の会社と同程度の粗末な船)
http://www.tsugarukaikyo.co.jp/01timetable/timet …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり長距離運転は覚悟ですね
ETCは付いています
フェリーに乗るのも初めてなので居室の環境もわかったので良かったです
参考になりました
ありがとうございます

お礼日時:2010/05/12 15:58

いちばん安く海を渡れる函館-大間航路で本州に渡る。


札幌-函館(300km)、大間-静岡(1000km)は陸路。
http://www.tsugarukaikyo.co.jp/01timetable/timet …

燃費やガソリン価格にも依るけど、総額2万円前後じゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるべく短い区間をフェリーで渡って
後は陸路をひたすら走るって感じですね

ガソリン価格
やっぱり札幌とは違うのでそこを注意しないといけないですね

参考になりました
ありがとうございます

お礼日時:2010/05/12 16:01

車で移動するにはどこかでフェリーに乗らなければなりません。


一番航路が短い津軽海峡フェリーは以外と料金が高いんですよね。
函館-青森:車16000円、2等2700円
函館-大間:車12000円、2等2200円
で、一番効率がいいと思うのはシルバーフェリー
苫小牧-八戸:車18000円、2等4500円
でも、これらは本州での長い運転が待ってますので、新日本海フェリーを使うと
苫小牧東-敦賀:車31000円、2等10000円
苫小牧東,小樽-新潟:車19000円、2等6500円
一番運転距離が短いのは太平洋フェリー
苫小牧-名古屋:車42000円、2等13000円
でも、激高なのでオススメは出来ません。

いずれも車1台に対して大人1人2等の運賃が入っておりますので、1人で移動する場合は車だけの料金で行けます。同乗者が居る場合は旅客運賃をプラス。

総合的に考えると苫小牧-八戸航路がオススメですが、何が何でも1円でも安い方がいいと言うのであれば函館-大間航路になります。
本州での移動は高速代(ETC割引で最安2550円)ケチって下道行くと燃費が悪くなって時間も掛かるし疲労も溜まるので、高速を80km/h位で大人しく走れば燃費も良くなってオトク。
走行距離は、函館-大間航路で約1300km、苫小牧-八戸航路で約950kmです。

この回答への補足

質問があるのですが
>いずれも車1台に対して大人1人2等の運賃が入っておりますので
とありますが
一人の場合はこちらに書かれてる車の代金のみでよいという事でしょうか?
フェリーに乗るのも初めてなので
素人ですいません

確かに下を通って行く方法も考えたのですが
燃費の面を考えると高速で行った方がいいみたいですね

私が考えていたのは
青函フェリーの函館ー青森間
私の車(ワゴンR)が何メートルあるものかはわからないのですが
一番安くて車9750円 人1500円でした

日本海ルートは考えてなかったので
大変参考になりました

苫小牧からだと札幌からも行きやすいし
良いかもしれません

東京に友達にも会いに行きたいので
そこから高速乗って東京近くで降りたほうがいいかもしれませんね

補足日時:2010/05/12 16:23
    • good
    • 0

>一人の場合はこちらに書かれてる車の代金のみでよいという事でしょうか?



そうです。一人の場合は、車両運賃のみで2等が乗れます。
つまり、車両運賃は実質13300円(函館-青森)って事になります。
仮に、1等など上級等級の客室を選べば1人でも差額を払わなくてはなりません。

>一番安くて車9750円 人1500円でした

これは青函フェリーの3m未満の運賃ですね。
確かに津軽海峡フェリーより青函フェリーの方が安かったですね。失礼しました。
船の設備は悪いですが、4時間ほど辛抱すればいいのでこちらでも良いですね。
ですが、ワゴンRは確か全長3.4mなので車両の長さは4m未満になります。
つまり、通常で12800円、燃料調整費を乗せると14080円ほどになります。(8月の調整費は発表がありませんが、概ね10%位かと)
旅客は1650円ですが、お一人での乗船では14080でOKです。
ちなみに、このクーポンを印刷して窓口で見せると10%offになりますので、オトクです。
http://www.seikan-ferry.co.jp/coupon.html

で、東京に用事があるとなればオススメは新潟こうろが良いんじゃないかと思います。
青函航路はフェリー代が約14000円です。方や新潟航路は19000円(お盆以外)です。5000円高くなりますが、陸路の距離が500kmほど短くなります。
という事は、燃費を15km/Lとしても約33L少なく済みます。ガソリン約130円/Lとして約4200円です。
という事は、疲労を考えると新潟経由に軍配が上がります。
(お一人での移動の場合なので、同乗者がいれば人数にもよりますが八戸航路も候補となります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです!
新日本海フェリーで小樽~新潟か苫小牧~新潟ですかね。

もの凄く詳しく書かれていたので
大変参考になりました

疲労や燃費なども考慮して頂きありがとうございます

本当に本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/05/12 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!