
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
株主総会では全員一致ではなく多数決原理が採用されていますので、多数派株主が少数派株主を犠牲にして自己の利益を追求する恐れがあります。
加えて、多数決によって選出された取締役がその地位を利用して、自己及び多数派株主の利益を専ら追求することがあります。つまり、多数決原理が採用されている以上、利害の対立は制度上想定されます。
しかし、このような場合に少数派株主の救済策がなければ、安心して投資できず、株式会社制度そのものに支障が生じるので、会社法は少数派株主を保護する各種制度を規定しています。
No.2
- 回答日時:
少数株主の保護が言われるように、お互いに積極的に対立しているのではない。
支配株主が利益を追求すると少数株主が損する場合がある。
支配株主の親会社が子会社の株を不当に低い価格で全部買って完全子会社化をしようとすれば、少数株主は不当に低い価格で株を手放すことになる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェーン店でバイトをしている...
-
会社法429条1項に基づく損害賠...
-
会社の取締役が、株主に反旗を...
-
今日QBハウスに行ったんですが...
-
株主の種類について
-
これって私が悪いんですか? 昨...
-
大和証券と大和ハウス
-
有限会社の出資者を調べる方法...
-
経営管理3
-
銀行法・独占禁止法の5%ルール...
-
今日面接しに行ったんですが、...
-
コンビニに勤めています 毎日来...
-
三菱商事の株主には日本マスタ...
-
総会屋って何ですか?
-
店長のくせにライン既読無視す...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
会社で主催するバーベキュー
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
東京商工リサーチからの調査に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先に欠勤の連絡をしたの...
-
コンビニに勤めています 毎日来...
-
今日QBハウスに行ったんですが...
-
店長のくせにライン既読無視す...
-
大和証券と大和ハウス
-
今日面接しに行ったんですが、...
-
バイト先の後輩に我慢できませ...
-
すき家について教えてください
-
有限会社の出資者を調べる方法...
-
チェーン店でバイトをしている...
-
居酒屋のトイレにこもる客の正...
-
従業員ボーナスをケチる経営者
-
総会の年度とは
-
バイトを2週間休みたい…
-
フジ・メディア・ホールディン...
-
ご推察申し上げます。
-
会社役員の待遇に不満です。
-
取引先のパワハラの対処方法
-
バイト先に退職届を書きに来い...
-
有限会社の一人取締役で株主の...
おすすめ情報