
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ブックオフ、古本市場などが無難ですが、ネットで検索すれば、らくだ便とか、古書買取センターとか見つかります。
私の経験では、ネット買取はブックオフレベルのものから意外と高いところまでさまざまでしたが、ジャンルにもよるのだと思います。
http://www.kosyo.info/
参考URL:http://www.kosyo.info/
No.3
- 回答日時:
値段については比較したコトがないので分かりませんが、今はライブドアリサイクルがメインです。
いいところは、送付した本の買取価格を単品ごとに回答してくれる事。本気で古書売買するのであれば、評価の基準として使えるのではないかと思いますので。参考URL:http://recycle.livedoor.com/
No.2
- 回答日時:
ブックオフの宅本便は便利ですよね。
家まで来て集荷してくれますから。
高く~という部分はその本の価値を評価してくれるお店を貴方なりに選べばいいと思いますけど、漫画などあまり極端な差がつかないもの、ある程度古い本がまとめて~であるならブックオフが無難かもしれない。
時期によってはキャンペーンでまとめた査定額に更に10パーセントアップなどの機会もありますからね☆
No.1
- 回答日時:
ブックオフより「まんだらけ」が高く買い取ってくれると、違う質問ページでどなたか答えられてましたね。
私は購入の時auまとめて支払いができるので、最近゛古本市場”利用していますが、買い取りはこれから申込みしようと思っているので…チラシを見ると東野圭吾「新参者」700円、(近所のエンターキングは大概誰のどんな新刊でも500円まで)他の新刊は400~500円、漫画「バクマン」一冊200円(近所のエンターキングはこの前250円)・クロスゲーム100円(エンターキング150円)でした。〈近所のエンターキングは中~大学生のお客が多く、小説の品揃えが少ない〉そのお店のお客さんに人気の作品は高めに売れるのでしょう。色々ご自分の売りたい本にあったお店を探してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
新明解国語辞典の青や白、赤の...
-
新明解国語辞典って今でも面白...
-
『自琢』という言葉が掲載され...
-
紙焼きの簡単な意味を教えてほ...
-
古本(漫画)の価格
-
希死観念とはどういう意味です...
-
広辞苑があったら、漢字辞典、...
-
クリスって漢字で表現できますか?
-
国際機関で働いていて、50歳代...
-
日本の妖怪って数でいうとどの...
-
御菓子司の読み方と意味を教え...
-
絶版本
-
高位=上位
-
(そんなことも知らないのか!...
-
二つ言葉が合わさったのを熟語...
-
Gakkenの『感情ことば選び辞典...
-
何て読む?
-
ぜんりょう と読む漢字を教えて...
-
通常版とはどういう意味ですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブックオフの「研磨」は本を痛...
-
「小口研磨」の評価と販売店に...
-
ブックオフより本が高価買い取...
-
古本屋の在庫の問い合わせについて
-
BOOK OFFで
-
ブックオフの本買取
-
ブックオフオンラインなどの買...
-
ブックオフって8月から本1冊...
-
遊戯王カードがレア含めて40...
-
ブックオフ複数店舗で従業員に...
-
本の買取
-
岡山県k市なのですが本屋が開け...
-
中学生なのですが、学校の帰り...
-
TomoCardって・・・
-
高1女子です。BL本を買いたいの...
-
お盆の時期、神保町近辺の古書...
-
本屋で本を買うのに抵抗があります
-
取り寄せは書店にとっては迷惑...
-
ブックカバーまで有料化!紀伊...
-
仕事後、あなたはまっすぐ家に...
おすすめ情報