dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大分市内でパソコン修理見てもらいたいのですが、安心して持ち込める店舗ありましたら教えてください。

PCは、デスクトップです。メーカー製品ではありません。

情報よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

P5Q-EMが見つからなかったのでP5Q-Eでみますと2-6の項目でジャンパという項目があるようです。

ここをクリヤするといいでしょう。
http://www.unitycorp.co.jp/support/download/manu …
ここの2-22ページに記載があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
意外とすんなりできました。なんだか初心者がテンパってしまってお恥ずかしいです。

sc16様色々と調べていただいたりとご迷惑おかけして、申し訳ありませんでした。

もう少しPCの知識をつけていきたいと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/05/20 18:28

アプライドオリジナルですと他の電気屋はどこも相手にしてくれないと思います。

自作機は触れない電気屋が大半です。メーカー送りしかできないところばかりですから修理などもともと無理な電気屋ばかりです。
さて、症状からするとVGA(ビデオカート)の関係の可能性があります。新しいVGAカードを購入して取り付けてみるとすぐわかるんですがね。本体が動いているようでもWINDOWSが立ち上がっていないこともありますので、まずはCMOSクリアをしましょう。マザーボードの説明書にCMOSクリアの方法が載っていると思います。まず電源コードを抜いてマザーボード上のジャンパをショートさせ元通りに戻すやり方です。
マザーボードのメーカーによってやり方と場所がさまざまですのでマザーボードの型がわかると調べやすいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知識もなく申し訳ないです。
追加です。

マザーボード
P5Q-EM
ビデオカード
NVIDIAGeForce 9600 GT
メモリ
DDR3 512MB

お礼日時:2010/05/20 17:24

残念ながら安心して持ち込める店はありませんし、料金も大変高額になります。


ということはおいておいて、どこの部分の修理でしょうか。内容によっては可能なところもあります。
ほとんどの電気屋ですとメーカー送りになりますが、出来るところとすればアプライドでしょうか。
当方もコンピューター暦長いのでなんらかのアドバイスできるかもしれません。
補足をいただければ回答させていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。パソコン初心者なのでどうしたら良いかわからず迷ってました。
実をいいますと、アプライド社製オリジナルPCなんですが…一年ほど使用して調子がわるくなり、電源は入っているみたいなんですが…モニターに反応がなく、けれど外部の配線の接触不良ではないようでした。

あとは、本体のハードだとすると自分で見たことがないので自信がなく持ち込めるとこを探してました。ですが、知人からアプライドは対応悪く、ぼったくられるなんて事を言われどうしようか悩んでいました。

一応スペックです

CPU
Core 2 Duo E8400(3.0GHz LGA775)
メモリ
4096MB(DDR2 SDRAM-PC2 6400)キャッシュ 6MB
ハードディスク
1000GB.7200RPM SATAII
OS
Windows XP home edition SP3

お礼日時:2010/05/20 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!