
こんばんは、交通事故にあいまして、ノートパソコンを車に乗せていたため事故後から画面の左部分に紫色の線が上から下へ出るようになってしまったのと、キーボードのひらがなのめの部分が外れてしまっており、中のゴムがなくなってしまっています。見積もりを出してもらってからその修理代を保険会社に請求したいのですが、パソコンがなくなっては困るので見積もりは早くしてもらいたいのですが、コジマ電気に聞いてみたところ見積もりだけで1週間はかかると言われてしまいました…
どこにだしてもそんなにかかる物なのでしょうか?メーカーにださないとと言っていましたが、出張で見積もりなどはだしてもらえないのでしょうか?
又、大体いくらくらいかも分かりましたら教えて下さい。パソコンはLaVie LL700R/7です。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NEC製ならば、フィールディングに相談してみてください。
通常、宅配での発送→修理→お届けとなりますが、出張も可能なようです。(輸送に掛かる費用はNEC持ちですので、無料です)
実際の修理は、大抵の場合一週間~10日程掛かります。
見積もりだけでもサービス員が検品し、不良部分を特定する訳ですので、順番待ちで5~6日程度掛かります。
見積もりの報告は6~7日後と見てください。
見積もりではなく、修理依頼ですと診断後に修理に掛かりますので、それプラス部品待ち+修理作業で約一週間~10日掛かる訳であります。
>メーカーにださないとと言っていましたが…
HDD、光学ドライブ等、ユニット単位で汎用パーツと交換可能な場合はショップでも修理出来ますが、そうでない症状の場合は、基本的にメーカー依頼です。
>大体いくらくらいかも分かりましたら教えて下さい
外的衝撃が加わった場合は、状態が千差万別ですので、検討が付きません。
一応、各部品の換装に掛かる目安は、以下のようになっています。
http://121ware.com/navigate/support/beginner/tro …
参考URL:http://www.fielding.co.jp/per/mente_list/mente_p …
No.4
- 回答日時:
私もノートパソコンの修理で片っ端から電話をして確認しましたが結局はメーカーの工場までパソコンを送らないと
見積もりも出来ないようです。メーカーのサービス拠点にはパソコンをばらして組み立てる技術者は居ないようです。工場の人でないと出来ないと言ってました。大手量販店には修理技術者をかかえていると思いますが出張だとしても順番待ちでしょうね。
私は電源部の接触が悪くて自分で直そうと分解しましたが基盤とキーボードを繋ぐフラットケーブルのはずし方が解らずあえなく断念しました。液晶画面だとかなりばらしていく必要があると思います。通常の修理依頼で見積もりと修理を待つのが無難だと思います。見積もりの確認電話はやっぱり一週間程度でした。修理しても約十日で戻ってきました。私もパソコンの無い生活に戸惑いましたがしばらくの辛抱です。
やっぱり見積もりだけでもそんなに時間がかかるものなのですね…自分で直そうとしたのなんてすごいですねー。私はパソコンについて全くわからないのでメーカーの人に出張で見積もりに来てもらおうと思います。パソコンがない生活は考えられないので^^;ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#2です。
NECの場合、NECあんしんサービス便、及び、営業所持ち込みの修理の場合、以下から修理状況の確認が出来るようになっています。
ちょっと変な書き方をしてしまったので一応…
>通常、宅配での発送→修理→お届けとなりますが、出張も可能なようです。(輸送に掛かる費用はNEC持ちですので、無料です)
無料なのは、宅配を利用しての送料です。
出張の場合は、通常有料となる筈です。
参考URL:http://support.fielding.co.jp/
ご回答ありがとうございます。すごく参考になりました。どこに電話していいかも分からなかったので今、フィールディングというところに電話してみたところ、見積もりを出すのに1500円、出張費で8千円かかるみたいです。だいたいの修理代は液晶の修理で5万から8万円、キーボードの取替えで2万だそうです。
こうなると新しいものに交換の方がいいですよね…とりあえず見積もりを連休明けに出してもらおうと思っています。本当に助かりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 物損事故 修理代 7 2023/05/25 12:04
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の床の破損について。 収納に使っていた板が落下し、フローリングが2センチほど破損しました。 2 2022/10/06 16:59
- 消費者問題・詐欺 法律に詳しい方、ご回答いただけると幸いです。 状況: 既に倒産している会社の電化製品の修理をしてもら 3 2023/06/23 20:21
- 車検・修理・メンテナンス 軽ワゴンを運転中に異音がするのでディーラー修理に出したところ、ターボのとあるホースに亀裂がどうとかで 6 2023/05/08 09:22
- 車検・修理・メンテナンス 車修理をディーラーに頼むの時、、 例えば、、 こちらが修理希望の気にはなる箇所の改善にかかる部分は構 5 2023/05/08 13:45
- 損害保険 燐家との賠償交渉について教えて下さい 5 2022/09/23 02:10
- 損害保険 テレビの終了見積は、どこでだす??? 1 2023/02/01 17:30
- 分譲マンション 皆さんの管理組合では)共用部分の修繕工事業者の選定は→どう選定されておられますか? ①管理会社へ丸投 3 2022/10/06 22:07
- 損害保険 交通事故の車両修理の念書の作成について 8 2023/02/13 11:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードのHが打てな
-
IHクッキングヒーターの操作音
-
保証期間を過ぎたら、どんな場...
-
システムキッチンのビルトイン...
-
家電製品の修理はお店とメーカ...
-
オーブンが壊れてしまったようです
-
家電故障し、新品と交換って…メ...
-
JBH社製床暖房故障についておし...
-
洗濯機の不具合→基盤を交換すれ...
-
保障期間が過ぎているのに無償...
-
東芝PCの故障について
-
初期不良の対応について
-
ノートPCが画面の角度を変える...
-
いきなりレンジ機能が使えなく...
-
業務用電気フライヤー(テンポス...
-
修理した方がいいでしょうか?
-
ガス得保証って必要?
-
電気ポットの接触不良?!
-
加湿器が壊れてしまったのです...
-
ノートパソコンがブラックアウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードのHが打てな
-
IHクッキングヒーターの操作音
-
家電製品の修理はお店とメーカ...
-
保証期間を過ぎたら、どんな場...
-
いきなりレンジ機能が使えなく...
-
オーブンが壊れてしまったようです
-
洗濯機の不具合→基盤を交換すれ...
-
電気ポットの接触不良?!
-
家電故障し、新品と交換って…メ...
-
新車(Jeep)でエンスト、困っ...
-
ホットカーペットの修理代(電...
-
ガス得保証って必要?
-
家電製品を直す技術を身につけ...
-
三菱ファンヒーター 故障><...
-
テレビの画面に線が入る、何故...
-
IHクッキングヒーター【異臭や...
-
保障期間が過ぎているのに無償...
-
シャワートイレ故障LIXIL(INAX...
-
システムキッチンのビルトイン...
-
家電修理の出張料金について
おすすめ情報