dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCの買い替えでデータをメモリースティクに移しました 新しいPCにメモリーを使っただけでデーターを移し変えできますか?

A 回答 (5件)

>  ソフトはどうしたらいいですか? 本体のソフトは手元にはないのですが・・




 詳細に関しては、ソフトウェアの使用許諾書 を確認しなければ、確実ではありませんが、・・・

 一般的には、インストールしたPC1台のみでの利用を許可すると、いう記述になっている
場合が多いです。

 したがって、PCを買い換えた場合には、基本的にはソフトウェアの購入も必要です。

 ソフトウェアベンダーによっては、正式な申請手続きを行うことで、旧PCから新PCへの
移動を許可している場合もあるので、確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございました いつも友達まかせだったのを反省です ソフト本体も置いておかなければダメですねっ ほんと参考になりました

お礼日時:2010/05/21 20:19

どのようなデータを保存されたのかわかりませんので、大丈夫ですとは言えないんですが。


エクセルやワードなどの保存したファイルであれば、新しいPCにそれらのソフトがインストールされていれば使えます。
メモリースティックのデータを新しいPCの適当な場所にコピーしてあげればokです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

即答ありがとうございました

お礼日時:2010/05/21 19:33

移したいデータがメモリースティックに入り、旧PCと新PCの両方がメモリースティックを接続できるのであれば移し替えできると思います。



※あくまでも「データ」だけですね。ソフトの移し替えでは無いという前提で書いています。
また、具体的にどのような種類のデータなのかわからないので、一般論として読んで下さい。

この回答への補足

ありがとうございました ソフトはどうしたらいいですか? 本体のソフトは手元にはないのですが・・
何かを使って移し替えできるんでしょうか?よろしくお願いします

補足日時:2010/05/21 19:30
    • good
    • 0

> 新しいPCにメモリーを使っただけでデーターを移し変えできますか?




  質問の内容を、より具体的に示していただきたいところですが、・・・。


  その新しいPC が、 データを移したといわれているメモリースティク の内容を
参照することができれば、それで OK だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

即答ありがとうございました

お礼日時:2010/05/21 19:34

出来ます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

即答ありがとうございました

お礼日時:2010/05/21 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!