
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
チェックイン前でしたら、先回答者様の言うとおりになりますね。
また、カウンターの場合も一緒ですね。その場で宣告?を受けるハメになります。
ただ・・・ゲート内で、知った場合は、速攻で、ゲート前に並んで、(機材故障等の航空会社側にミスがある場合)ホテル・ミールのクーポンを受け取ってください。この時、多分「xxホテルね!」って言われるので、空港の外へ出て、そのシャトルバスを拾って、ホテルに行けばOKです。
遅延の対処方法も大事ですが、1泊分の着替えは、手荷物で持っていましょう。
荷物を積み込んでからでは、出せないので。。。(薬も一日分程度はあったほうがいいですよ!)
No.6
- 回答日時:
代替便の確保のためにとにかく粘り強く交渉することです。
そうでないと後回しにされる可能性があります。 xx日までに日本に戻らないとビジネスでyy万ユーロの
被害がでるとか、子供や知り合いの結婚式があるとか。。
こういう場合は嘘も方便です。
勿論、欠航がないことに越したことはありません。
No.5
- 回答日時:
渡航先での欠航にも何通りかあります。
1.政治的な理由で欠航になる場合
アフリカのスーダンでの経験ですが、欠航というよりも長期間空港閉鎖になりした(約5ヶ月間)。
当時の情勢から予測していたことなので、ルートは、安全だけれども何事かあればすぐに欠航する欧州経由をやめてサウジアラビア経由にし、フライトはイスラム系及びスーダンエアラインのファーストクラスを、ホテルはハルツームヒルトンのスィートを利用しました。この準備がズバリ当たって、約10日間の足止めだけで出国することができました。その原因は、
・その国で1番のホテルの、かつスィートを利用したこと(1泊US$400。1ヶ月分の平均的収入かナ)。
空港閉鎖の情報が、いち早くホテルのセキュリティーマネージャーから直々に入ってきたため、即刻次の手が打てました。スィートでなければ情報が入ってこなかったか後回しになっていた可能性があります。
・個人旅行では難しいといわれているサウジアラビア経由にしたこと。
有事の時でも空路が確保されている同胞国を選択したわけですが、読みの通りこの路線だけが一時的に運行されました。
・イスラム系及びスーダンエアラインのファーストクラスを利用したこと。
理由は前述と同じですが、全行程ファーストクラスの予約があったため、混乱の中でも全てが優先的に処理されました。
これはまれなケースですが、いかに渡航先の事前勉強が大切か、という例です。ただし全て実費でした。
2.自然災害や、航空会社の理由で欠航になる場合
これは珍しくも無い話でよくあることですが、航空会社の補償が得られる場合が多いので、他の回答にもあるようにとにかく交渉することです。言葉が分からないので、とあきらめることはありません。コツは、このような状況のときに必ずといっていいほどギャアギャアわめく白人のおばさんがいますから、その後にくっついて行って、いっしょになって日本語でギャアギャア言っていれば良いのです。おばさんにとっても強い味方のはずです。
どうしてよいのか分からない時の鉄則は、じたばたしないことです。2~3日昼寝でもしているか、ぐらいの気持ちになることが大切だと思います。よほど慣れていない限り、あちこちルート選ぶのは絶対にやめてください。入国したは良いけど出国できなかったという例もありますから。
No.4
- 回答日時:
結論から言うと、飛行機が欠航してしまった場合の対処法のマニュアルのようなものはありません。
一種のサバイバル戦で、情報収集能力と決断力が要求されます。また海外の場合は言語能力・交渉能力も要求されると思いますよ。もちろん経験は重要ですので、こういうところであらかじめ質問しておき、みなさんの回答に基づく疑似体験をしておくとよいでしょう。
例えば欠航便の前後に代替便があれば航空会社が自動的に振り分けてくれるでしょうし、ない場合は翌日とか数日後の便に割り当てられます。
旅行の帰りならば、もう帰る以外に用事がないのですから、ジタバタせずに航空会社が割り当ててくれる代替便を受け入れればよいでしょう。
ただ、もしかすると他の航空会社を当たればもっと早く帰れる可能性があります。多少金を積んでも、そういうフライトを使うかどうか、ご自分で判断する必要があるでしょう。私は国内線では、欠航時に航空会社に文句を言って別の航空会社のフライトに航空会社の負担で切り替えさせたことがありますけれど、国際線はかなり難しいかも。
極端な場合だと、今回の欧州の火山灰で飛行機が飛ばなくなってしまったケースや、他の方が回答されているようにテロで全く空路がダウンしてしまった場合などで、こういうケースは代替便の確保も難しいので、航空会社も完全にお手上げ。
ここまでくると各人が生き残りをかけて壮絶な戦いをするほかありません。
今回の火山灰の件でも、うちの日本の会社(私は在米)の出張者で、フライトの予定日をすぎてなお一週間フランスに足止めをくっていたけど、毎日、足とネットで必死で情報をかき集めて再開便に真っ先に飛び乗ることに成功、さっさと帰ってきた人がいました。
その一方で、ほぼ同じ場所に出張していたのに結局フライトを寸での差で確保できず、スペインまで陸路で移動して、さらに数日後ホウホウの体で帰って来た人もいました。全く悲喜こもごもです。
それから質問の趣旨から外れますけれど、「帰り」よりさらに難しいのが「行き」で、例えば行き先にキャンセル不可(直前のため100%キャンセル料がかかってしまう場合も含む)のホテルを確保している場合などです。
実は私の住んでいる米国東部は今年の冬、記録的な大雪が降りました。私はちょうど大雪の数日後にジャマイカのリゾートホテルに遊びに行く予定でいたのですが、大雪のために全フライトがキャンセルされてしまい、足止めを食っている人に優先的にフライトを割り当てることを航空会社が始めたため、そのあおりを受けて、私のフライトブッキングがキャンセルされてしまいました。
リゾートホテルの方はすでにお金を払っており、キャンセル不可です。航空会社からは代替便が割り当てられたのですが、4日も後の出発で、それではもう宿泊期間が終わってしまいます。
思えば、キャンセル時の損害をカバーできる保険のオファーもホテルからあったのですが、まさかとたかをくくってしまい入りませんでした。あとで考えると、多少ばかばかしくても入っておけばよかったなと思います。
飛行機の旅行というのは何が起こるか予想がつきませんから。
ちなみにこのケースの顛末ですが、一緒に行く予定の家内と喧々諤々の議論の末、キャンセル料なしで7月の宿泊に変えてもらえるかホテルと交渉しOKと言われたので、そうする判断をしました。こういうのは押しが強い奴の勝ちです。フライトの方も航空会社に文句を言って宿泊に合わせたフライトに変えてもらいました。さすがにこちらの方は航空会社も責任を感じたのか、すんなり行きましたけど。
長文大変失礼しましたけれど、参考になればと思います。
No.3
- 回答日時:
チェックイン後に決行が決まるというケースは極めてまれですので、通常はチェックインのときに欠航であることが告げられます。
また、各空港や航空会社のウェブサイトでも早い段階で欠航がわかることもあります。欠航の場合は代わりの便への振替えを交渉することになりますが、国際線はスケジュールがタイトなので、同日の他の便に振り替えてもらえる可能性はそれほど高くなく、翌日の便を提示されることがよくあります。
昨年10月末に北京へ出張した際、予想外の大雪で、東京行きの飛行機がほぼ全便欠航したため、1日延泊を余儀なくされました。その際には、空港近くの2つ星ホテルを進められましたが、断って市内の行きつけの3つ星ホテルに自費で延泊しました。
このようなことは比較的あることです。
いちばん大変だったのは、米国の同時多発テロの際にアトランタに出張していたときです。航空便は1週間以上全便キャンセルとなり、いつ戻れるかわからぬまま、自費で1週間ホテルに缶詰になった挙句、もともとの復路の航空券は変更不可能で、自費で片道の正規航空券を購入して帰ったことがあります。このような経験は二度としたくないですし、まぁ、そうそう起こる事態でもないので、あまり気にせずに、なるようになると開き直って、臨機応変に行きましょう。
No.1
- 回答日時:
どこの航空会社か知りませんが、大抵は予約時に連絡先電話番号を航空会社に知らせていると思います。
飛行機が欠航になる場合、普通ならその番号に連絡がきます。代案が示されますので、あなたがそれに納得するか拒絶するかです。
もしあなたがパッカーで、ホテルは現地予約のため連絡先を知らせてなかったら、当日空港に行って欠航を知るということもあるでしょうが対応は一緒です。
機材故障によるものなら他社に振り替えや翌日以降に変更ならアップグレードがあるかもしれませんが、昨今の欧州みたいな状況なら、言われるがままに従い空港再開を待つほかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地球の歩き方、毎年買いますか?
-
何をして遊べば…?
-
ツアーの最低催行人数に足りな...
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
中国上海 売春婦、KTB的なもの...
-
25歳までに一人で自発的に海外...
-
海外旅行に親がついてくること...
-
中古コンデジの中で「バリアン...
-
女の子3人で卒業旅行ってどう...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
旅行会社スペースワールド の感想
-
海外一人旅、でも予算が、、、
-
海外旅行に行ったことがないの...
-
歯科技工・・・加熱重合レジン...
-
世界中旅行しまくってる人って...
-
バリ島とサイパンかどっちがいい?
-
なぜ海外からの観光客は、大き...
-
『cheapoair』は安全でしょうか?
-
正月に一人(独り)でツアー参加
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旅行で、目的が一致しない時、...
-
一人旅をする人の心境
-
何をして遊べば…?
-
家族旅行行きたく無い高校生男...
-
スカイメイトって当日席が空い...
-
女だけでの海外旅行はレイプの...
-
チベットって、旅行に行っても...
-
知人から差別された話を聞いた...
-
既婚女性の一人旅。
-
世界中の著名な旅人を教えてく...
-
海外の空港とホテル間の送迎サ...
-
個人旅行で海外で飛行機が欠航...
-
海外で飛行機が欠航した場合。
-
一人旅って恥ずかしくないですか?
-
海外旅行で日程を決めない時、...
-
スカイメイト
-
グアムのジョイナス
-
既婚女性で結婚後も一人旅をし...
-
人見知りなバックパッカーでも...
-
旅行サイト 楽天トラベルでグ...
おすすめ情報