
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無人(自動)インストールの話ですね。
スタンドアローンとネットワークにより複数のPCに一括インストールする場合があります。
スタンドアローン・・・unattend.txtにPCの固有データを上書きし、winnt.sifにリネームし、FDに書き込み、インストールCDとこのFDをドライブにセットしインストール開始
ネットワーク・・・unatend.txtに共通データをセット
unattend.udfに各PCの固有データをセット
コマンドプロンド(DOS窓)で
\windows\i386ディレクトリに移って
winnt32 /unattend:unatend.txt /udf:unattend.udf
参考URL
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/80472.html
http://ascii-business.com/column/petit-no1-3.html
あまり、質問者様に連続して答えると変な人と誤解されそうですから
以後は回答を控えます。(^_^;)
あと、最後のアドバイスで、質問が連続する場合は、出来るだけ質問中が多くならないように速やかに締め切った方がネチケット上よろしいかと思います。
No.2
- 回答日時:
ano.1のken281です。
訂正です。
ネットワークの部分はWindows XPで書いてしました。
\windows\i386 ---> i386
winnt32 /unattend:unatend.txt /udf:unattend.udfを下記に訂正
winnt /unattend:unatend.txt /udf:unattend.udf
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
起動ディスクダウンロード
-
WIN11 アップデートがイン...
-
コイカツ!インストールできませ...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
IME辞書の単語登録について
-
パソコンて、シャ-プのMZ2000 ...
-
WINDOWS起動時に毎回でる警告文
-
この謎解き誰かお願いいたします。
-
FRONTIER のノートパソコンの電...
-
PCがフリーズしてしまったので...
-
菅田将暉やきゃりーぱみゅぱみ...
-
「このPCを初期にもどす」実...
-
PC起動時に現れる警告?について
-
パソコンを売るときにデータを...
-
win11 で起動すると勝手にテキ...
-
アプリケーションを起動できま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めまして、おはようございま...
-
windows95コンパニオンのインス...
-
Windows98のインストールが止まる
-
ソフトをC:\\Program Files以外...
-
アップグレード版でのクリーン...
-
インストールが途中で止まる
-
外付けハードディスクにインス...
-
インストール方法が分かりません
-
WindowsXpが再インストール出来...
-
SSDとHDDを搭載するパソコンの...
-
windows2000をインストールする...
-
HDDとバンドルしたDSP版OS
-
OSインストール時のエラ-「0x8...
-
HDD交換時「HDDがインストール...
-
windows7インストールが途中で...
-
Windows ServerにクライアントO...
-
Windows7 Pro32bit のインス...
-
Stop:C0000221と表示されてOSの...
-
USB光学ドライブでOSのインスト...
-
外付けHDDにVisual Studio.netを
おすすめ情報