アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本場ウィーンでクラシックを聴くなら・・・
8月のウィーン旅行でクラシックを聞きに行く予定です。夏の限られたコンサートの中で、モーツアルトコンサート(楽友協会 黄金のホール)と、王宮オーケストラ(王宮/舞踏の間)で迷っています。
モーツァルトの方は観光客向けで商業的な印象があり気が引けるのですが、ウィーンフィルの本拠地でもある楽友協会で音を堪能したいという気持ちもあります。
演目が確定しておらず、曲で選ぶ事もできません。
最終的には「本人の好み」だとは分かっていますが、演奏の質と、コンサートホールの文化的な価値等も踏まえ、初めてのウィーン観光にふさわしい方はどちらでしょうか。
お詳しい方、よいアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

8月だとオーケストラも夏休みなのではっきり言って音楽的な期待はしない方が良いでしょう。


それに今から慌てて決めることもないと思います、演目が決まってからでも遅くないし極端に言えば当日でも十分でしょう。
個人的には楽友協会ホール見に行きます、王宮の方はコンサートでなくても見られますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

楽友協会の方に行ってみようと思います。
端的で分かりやすいコメント、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/28 00:37

せっかくウィーンに行かれるのでしたら、楽友協会のホールで音楽を聞いてみては如何でしょうか。

私が行った時には、ドイツの放送楽団の演奏でしたが、音の響きは楽しむことが出来ました。切符は、並んで入手しました。休憩時の楽しみ方の観察も面白かったです。翌日は、シュタットオーパーでオペラ鑑賞を楽しみました。舞台が2/3くらいしか見えない席でしたが、雰囲気は楽しめました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホールそのものに文化的な価値があるのですね!
ぜひ楽友協会の方に行ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/28 00:39

8月はクラシックのオフシーズンで、「本家」が不在のため、モーツァルトコンサートがムジークフェラインの大ホール(ゴールデンザール)で聞けるのでしょうね。



私がウィーンへ行った目的が「オペラ三昧」であり、ムジークフェラインでもコンサートはありましたが、好みのものではなかったため行きませんでした。

モーツァルトコンサートや王宮オーケストラなどのカンマーコンサートには足を運びませんでしたが、王宮オーケストラは、オンシーズンでもホーフブルクで行われていました。
モーツァルトコンサートは、ホーフブルク近くの貴族の館というか邸宅のようなところで開催されていました。
シェーンブルン宮殿でのコンサートもあったように記憶しています。
ほかにも、似たような趣向のコンサートが開催されているようで、ケルントナー通りとかシュターツオーパーの近くで、「こんなコンサートがありますが来ませんか~。」と声をかけられましたよ。

モーツァルトコンサートも王宮コンサートも、演奏される曲については、「クラシックに詳しくない人でも耳にしたことがある曲」が殆どのようです。
私の勤務先の数年前の「役員旅行」(7月だったかな)がウィーンで、どちらかのコンサートが行程に入っていたようで、行かれた方(のうち多少クラシックの知識がある方)に話を伺ったところ、モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」や「交響曲第40番第1楽章」をあげていらっしゃいました。
あと、オペラのアリアなどもあったようです。

> モーツァルトの方は観光客向けで商業的な印象があり気が引けるのですが、ウィーンフィルの本拠地でもある楽友協会で音を堪能したいという気持ちもあります。
クラシックファンが、クラシック音楽の「質」を期待して…ということであれば、8月という時季にウィーンを選ばないと思います。
ご質問者さまも、たまたま8月にウィーンに行く機会があり、ウィーンは「音楽の都」だから、ついでにクラシック音楽を…という程度だと思いますので、モーツァルトコンサート、王宮コンサートとも、「質」を期待して行くものではないと思います。
ですから、「商業的」なのは仕方がないのではないでしょうか。
堪能できるかどうかは別として、安い価格でゴールデンザールで音楽を聞くことができる…という点で、私ならば、ムジークフェラインでのモーツァルコンサートを選ぶと思います(というか、音楽を聞くことが目的というよりは、ゴールデンザールに入ることが目的になるかも)。

#1さまと同じく、今から決める必要はないと思います。
ウィーンへ行ってから、当日、決めても間に合うと思います。

ちなみに、私が街中で声をかけられたコンサートについてですが、うち1つは、モーツァルトの曲のみを、当時の楽器を使って、当時の服装を着た人たちが演奏する「室内楽」コンサート…だと言っていました。
料金は忘れてしまいましたが、1時間程度のコンサートだと言っていました。
交渉したら値引きしてくれましたよ。「いい席を取っておいてあげるから~。」とも言っていました(笑)

これはちょっと蛇足ですが、ご参考までに。
ウィーンの「歌劇場」でオペラを観たときの感想でもあるのですが、シュターツオーパーとフォルクスオーパーですら、オケの出来(質)には各段の差がありました。
ましてや、「本家」が不在のシーズンに聞こうという訳ですから、「質」については期待されない方がよろしいのではないかと思います。
まがりなりにも、「おカネを取る」のですから、それなりであって当たり前だとは思いますが…。
(でも、フォルクスオーパーは酷かった…。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問以上の、詳しいお話をありがとうございました。
初めての旅行でオケに関するウィーンの常識が皆無でしたが、向こうの雰囲気がとてもよく伝わりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/28 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!