
1つのプロバイダで2つのグローバルIPアドレスを使用する方法
現在はOCNを使用して、インターネットに接続しています。その状態で、2つのネットワークを構成したくてブロードバンドルーターをもう1台購入しました。
で、設定をし、ブロードバンドルーターをインターネットに接続する画面まで進むのですが、ユーザー名とパスワードを入力して、接続をクリックすると、「ユーザー名かパスワードが違います」と表示されます。
しかし、絶対にあってるのです。
なぜかと言うと、もう1台のルーターを切断すると、問題なくそのユーザー名とパスワードで接続できるからです。
友人に相談すると グローバルIPが所得できないんじゃないか と言われました。
どういうことですか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
> ところで、1台のモデムに(NTTのモデム一体型ルーターのモデム機能のみ使用)
> ルーターを2台接続した場合にモデムは2つのユーザー名とパスワードに接続できるのですか?
フレッツ光やフレッツADSLはPPPoEセッションを2つまで張れるので、可能です
1本の回線でもっと接続したい場合は、
http://flets.com/sessionplus/s_outline.html
のサービスを使えば5つまで増やすことが可能
もちろんプロバイダのID/passwordもその数だけ必要ですが
No.5
- 回答日時:
契約上の規約できまる。
1回線契約でいくつのグローバルIPが利用可なのか?
というのは、はじめから決まっている。
通常一般家庭用ユーザーは、1契約1個までだ。
だから複数接続したいならルーターが必要。
まずルーターが代表して、
プロバイダからグローバルアドレスを1つもらう。
それをルーターが配下にあるPCに
ローカルアドレスに変換して別のIPを割振ることで
複数接続が可能になる。
どのような配線をして、2つのグローバルIPアドレスを
利用しようとしているかは書いてないが、
もしそれが物理上の構成では可能でも、
1契約につき回線アカウントは1つだ。
だから、先にPC1が接続してしまうと、
すでにそのアカウントは利用中のアカウントとみなされる。
そこで、2台目がグローバルアドレスで接続しようとすると、
これはすでに使われているIDとみなされるので、
IDが違いますという表現でエラーがでるのではないかと
予測します。
回線接続用にIDやらPWがあるってことは、
あなたはBフレッツユーザーですか?
No.4
- 回答日時:
契約上の規約できまる。
1回線契約でいくつのグローバルIPが利用可なのか?
というのは、はじめから決まっている。
通常一般家庭用ユーザーは、1契約1個までだ。
だから複数接続したいならルーターが必要。
まずルーターが代表して、
プロバイダからグローバルアドレスを1つもらう。
それをルーターが配下にあるPCに
ローカルアドレスに変換して別のIPを割振ることで
複数接続が可能になる。
どのような配線をして、2つのグローバルIPアドレスを
利用しようとしているかは書いてないが、
もしそれが物理上の構成では可能でも、
1契約につき回線アカウントは1つだ。
だから、先にPC1が接続してしまうと、
すでにそのアカウントは利用中のアカウントとみなされる。
そこで、2代目がグローバルアドレスで接続しようとすると、
これはすでに使われているIDとみなされるので、
IDが違いますという表現でエラーがでるのではないかと
予測します。
回線接続用にIDやらPWがあるってことは、
あなたはBフレッツユーザーですか?
No.3
- 回答日時:
>1つのプロバイダで2つのグローバルIPアドレスを使用する方法
とありました。
***** ルーターにルーターを重ねては使えません。
スイッチングハブ(SHub)を使うのではダメなのですか?
★ 例えば
回 線
|
ルーター
| |
| SHub1-----PC複数
|
|
SHub2-----PC複数
こんな感じでは?ハブの1台は新しいルーターを
アクセスポイントに切り替えても使用出来ます。
** 参考にして下さい。
No.1
- 回答日時:
その1つのIDで使用できる、IPアドレスは、1ユーザあたり1個しかないからでしょう。
つまりグローバルIPは1個しか割り当てられなくてあたりまえです。
複数個なら複数個の契約が必要です。
OCNで、固定IPを複数個取得する方法。
http://www.ntt.com/bizit/service/internet/ip_b_f …
この回答への補足
だが、過去に
モデム
|
|
バブ──サーバー
|
|
ルーター
こうやって接続したときは同時に2つのグローバルIPが割り振られました。
(実際に外部からもアクセスOK)
しかし、つながる場合とつながらない場合がありました。
どういうこと?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
AOL Mailにサインインできない!
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
yahoo! Japan IDの新規取得がで...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
Yahooメールにログインできません
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
韓国人アドレスnaver.com
-
存在しないアドレスにメールを...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
インスタで他人のアカウントに...
-
彼氏のインスタグラムにログイ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
回答宜しくお願いします。 パソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、何かが違うと思った人 い...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
SNSで電話番号がいる
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
マッチングアプリに勝手に登録...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
不正ログインされました。対応...
-
Twitterでログインしている端末...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
メールエラー
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
CDにパスワードをかける
おすすめ情報