dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。フォトショップ7で
「選択範囲→レイヤーを変えて塗りつぶし」
という作業を行うと、フリーズし、マイクロソフトさんに報告という画面がでます。

一週間前までは普通に作業をしておりました。自分で思い当たる節があったので
・ダウンロードしたFFFTPをアンインストール
・新しいマイクロソフトさんの更新をアンインストール
・フォトショップ7を再インストール
・ディスクのクリーンアップ、エラーチェック
などを行いましたが、同じ現象が起きます。フォトショップ6もあるのですが
そちらも同じ動作で同じ現象が起きます。
パソコンで作業している分には、インターネットは普通に使えています。

大変困っております。
どなたか、お知恵を拝借戴けませんでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

メモリの空きはどれくらいありますか?


http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166me …

該当の動作の時は、少なくはありませんか?

この回答への補足

ご回答有難う御座います。リンク先、拝見致しました。
「要求された操作を完了できません。プログラムエラーです」
と表示される様になりました。

確認した所、メモリは特に不足していない様です。2G中、332MB使用です。
合計…………2096232
利用可能……1190120
システムキャッシュ……1239488
です。ただ、コミットチャージが
合計………852752
制限値… 4033588
最大値……916344
となっているのと、該当操作を行うと、CPU使用率の履歴がMAXまで跳ね上がります。
フォトショップの環境設定が初期値で、きちんと設定していないからでしょうか?
以前、フォトショップ用にメモリを割いたほうが良いと聞いた事があります。
宜しくお願い致します。

補足日時:2010/05/28 13:58
    • good
    • 0

メモリが少ないとフリーズすることがあるようです。



photoshop使用中に空きメモリはたくさんあるか、タスクマネージャーで確認してみては?

この回答への補足

ご回答有難うございます。
確認してみたところ、
「プロセス53 CPU使用率12% コミットチャージ929/3939MB」
でした。
作業しているファイルは410 KB です。

当方のPC環境は
ウインドウズXP・メモリ2G・HDD500GBです。
引き続き宜しくお願い致します。

補足日時:2010/05/27 19:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!