
Windows7のライブラリからビデオの項目を誤って削除してしまったので
「ライブラリ(右クリック)→概定のライブラリを復元する」を
試してみたのですがビデオの項目が何度試しても出てきません。
自分のユーザー名が名前のフォルダからもマイビデオを完全に消してしまったので・・そのせいでしょうかね?
どのようにすれば両方にビデオフォルダー追加できるのでしょうか?
ちなみに、マイドキュメントなどのフォルダーは全部「D:\ドキュメント」とDに移動させてあります。
ビデオもこのように移動させたいのですが、誤削除してしまってできません。
何らかの追加の方法があるのであれば、教えていただけないでしょうか?
無ければ我慢して「新しいフォルダーを作成」で名前変えてビデオフォルダ作ります。
ある程度難しくても構いませんので、分かる方どうぞ宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>マイビデオを完全に消してしまったので・・そのせいでしょうかね?
そのようです。
消してしまった「マイ ビデオ」フォルダを作成するには、WindowsMediaPlayerを起動してしばらく放置するだけで作成可能なはずです。
http://blog.goo.ne.jp/yonakijijy1791/e/9b1743e54 …
これでもだめでしたら、レジストリを直接編集してマイ ビデオフォルダのターゲットフォルダを設定してしまえばOKです。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
の右のペインで
My Video
の値のデータを定めるフォルダのフルパスに設定すれば、desktop.iniも含めて復活します。
逆にこの設定をせずにdesktop.iniだけを作っても、フォルダの表示が変化するだけで、OSからは「マイ ビデオ」フォルダとは認識されません。
No.2
- 回答日時:
ユーザー名のフォルダ下にMy Videoフォルダを作成し、その中にDesktop.iniを作成して保存します。
以下はDesktop.iniの内容
[.ShellClassInfo]
LocalizedResourceName=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-21791
InfoTip=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-12690
IconResource=%SystemRoot%\system32\imageres.dll,-189
IconFile=%SystemRoot%\system32\shell32.dll
IconIndex=-238
その後My Videoフォルダの属性を読み取り専用に変更します。
(エクスプローラではできないのでツールを使用してください)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive同期解除後、同期できていなかったローカルファイルを復元できますか? 1 2023/03/25 12:38
- Windows 10 フォルダの新規作成を必ず「ドキュメント」にする方法 1 2023/06/24 09:08
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのビデオ整理 iPhoneに入っている動画を整理したいのですがこのメディアタイプという項 1 2023/01/30 08:50
- Y!mobile(ワイモバイル) Instagramでメール交換やビデオ通話が出来るみたいですね。 ある特定の人を拒否登録をしていたら 1 2023/01/29 23:12
- iCloud 【至急】 自分のiPhoneの中にある写真をパソコンに取り込むために、iCloudから写真をUSBケ 2 2023/07/06 21:54
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Windowsに付属しているビデオエディター。BGMを追加する方法は? 1 2022/06/26 08:54
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Photoshop(フォトショップ) アプリ「フォト」と編集したファイルの紐づけを切り離したい。 1 2023/08/01 16:42
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Visual Basic(VBA) 【困っています2】VBA 追加処理の記述を教えてください。 2 2022/08/26 11:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタートメニューにマイドキュ...
-
i Tuunesについて
-
マイミュージック 共有ミュー...
-
Windows8でライブラリーが使えない
-
Curdirを実行すると違う場所が...
-
sugarsyncnのマジックブリーフ...
-
フォルダのショートカットをVBA...
-
マイドキュメントのコピー
-
ペイントのデフォルトの保存先...
-
教えてください
-
ACCESSファイルが開けません。
-
アイコンの名前の改行について
-
マイドキュメントをCからDに...
-
コンピュータ内のフォルダについて
-
筆ぐるめですが
-
データ保存先をOneDriveからPC...
-
ドキュメントをCドライブからD...
-
DVDを見ると、このファイル...
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
Curdirを実行すると違う場所が...
-
Googleドキュメントのアプリ知...
-
ACCESSファイルが開けません。
-
DVDを見ると、このファイル...
-
マイピクチャをDドラにしたらフ...
-
データ保存先をOneDriveからPC...
-
CドライブからDドライブへの移...
-
名前を付けて保存⇒場所は指定で...
-
アイコンの名前の改行について
-
ドキュメントをCドライブからD...
-
マイドキュメントの画面を2つ並...
-
マイコンピューターが開きません。
-
ペイントのデフォルトの保存先...
-
ピクチャとマイピクチャとは
-
「マイドキュメント」と「My Do...
-
「cd ライブラリ\\ドキュメン...
-
Windows8のエクスプローラ
-
同じフォルダがC,Dドライブにあ...
-
マイミュージックを削除してし...
おすすめ情報