重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初歩的な質問だと思いますが、初心者なのでご教授お願いします。スタートをクリックしたら出てくる窓?の右側にマイドキュメント、マイピクチャ・・その中にマイミュージックってあったんですが誤って削除してしまったようなんです。知人に聞いてスタートのプロパティからマイミュージックをリンクして表示ってあるからそれをチェックすればいいって言われてやりましたが表示されません。次にではシステム復元は?って事でやってみましたが表示されず、別の方法はないの?って聞いたら、使っている内にマイミュージックは自動的にできるから気にしないでいいって言われています。別に支障はないのですが
いらないものなのかな?って感じで気持ちが悪いのです。自動で表示されるようになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

 音楽ファイルを特にストックしておくのでなければいらないですし,必要になったら,「マイ・ドキュメント」のフォルダを開いて,アイコンのないところでマウスを右クリックし,「新規作成」→「フォルダ」をすると「新しいフォルダ」ができて,「新しいフォルダ」の部分が青く点滅していますから,そこで,「My Music」と入力して,Enterキーを押すと,「マイミュージックフォルダ」ができあがります。



 他の方が言われているように,音楽関係のソフトを使い始めると,勝手にできますしね。例えば,前の方が言われているように,「Windowsメディアプレーヤー」でCDの録音をすると,勝手に作られます。

 最初にあったマイミュージックフォルダには,サンプルのショーもない音楽しか入っていませんから,気にする必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初心者の者にご丁寧な回答をいただきましてありがとうございます。元にあったフォルダの中身の件がすごく気になっていました。スッとしました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/10 09:03

WMPで適当にCD録音すると勝手にできますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/10 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!