

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Windows Update を使用して最新バージョン
の Internet Explorer を入手します。
スタート→すべてのプログラム→Windows Updateの順になります。
スタート→すべてのプログラム→Windows Updateの順になります。
ご指示どうり行ってみました。二つの更新可能なプログラムが有りましたので、インストール
しましたが、改善されません。ご指導を活かせず申し訳ありません。
当面現況で使うに際してなんとかなりますので、もう少し原因と思われる事項のまとめと精査を行い
あらためて皆さんのご指導を仰ぎたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
管理者権限は?
Administratorでログオンし「ドキュメント」をクリック
または「ドキュメント」フォルダを右クリック「管理者として実行」で開く。
この回答への補足
解答有難うございます。
<ドキュメント」フォルダを右クリック「管理者として実行」で開く< については、
ディスクトップのショートカットより、ナビゲーションペイのマイドキを右Cを行いましたが
「管理者として実行」の項目が表示されません。
<Administratorでログオンし「ドキュメント」をクリック<は知識不足により、方法が解りません。
ご親切なご指導にも関わらず、活かしきれず残念です。
一回目の状況提示以降、解ったことがありますので提示させて頂き、再考をお願いできればと思います。
問題の箇所「ドキュメント」を右Cでプロパテ―を見たら、ゼロバイトです。もしかしたら、管理者の権限
の問題ではなく、削除されたのかもしれません(表題名は残っているが)
※ハガキ宛名の作成をワードのウイザードに沿って行った時、エクセルで作成した住所録の読み込みがで
きず、ドキュメントのフオルダーをドロップ移動等いろいろ行った経緯があります。
上記のことから、再考をしていただき、新たなヒントを頂戴できればと思います。
よろしくお願いいたします。
ご解答有難うございました。
もう少し原因となったと思われる原因を精査して、まとめてから改めて皆さんにご指導を
仰ごうとおもいます。お陰で管理者に対する新た知識が得られました。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マイピクチャをDドラにしたらフ...
-
5
Curdirを実行すると違う場所が...
-
6
Windows10を使い始めたばかりな...
-
7
「cd ライブラリ\\ドキュメン...
-
8
勝手に作成された「ドキュメン...
-
9
マイドキュメントにパスワード設定
-
10
マイドキュメントから開けない
-
11
My PicturesとMy Pictureの違い
-
12
名前を付けて保存⇒場所は指定で...
-
13
ドキュメントをCドライブからD...
-
14
ACCESSファイルが開けません。
-
15
ペイントのデフォルトの保存先...
-
16
同じフォルダがC,Dドライブにあ...
-
17
マイドキュメントの初期化
-
18
マイドキュメントやマイコンピ...
-
19
ファイル名の文字の色を変えたい
-
20
重複ファイルとは何ですか?削...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter