
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
エクセルのファイルが開けないのであれば、下記を確認してみてください。
アプリケーションの「開く」から、マイドキュメントの中のエクセル・ファイルを開く。
ツール → オプション → 全般で、“他のアプリケーションを無視する”にチェック・マークが付いていませんか? これをはずすと直ると思います。
数ヶ月前私も同じ不具合があったのですが、たまたまここで解決策を見て直りました。その回答がどこにあるのかわからないので、受け売りしてしまいます。
No.5
- 回答日時:
>デスクトップにあるマイドキュメントから、
>中のファイルが開けなくなりました。
その「マイドキュメント」を
右クリック→「プロパティ」をクリック
「ターゲット」タブがありますか?
もしあれば、その<リンク先>には
正常なパスが書かれていますか?
No.3
- 回答日時:
理由は分からないのですが、一番手っ取り早い治し方は、
デスクトップにある今のマイドキュメントのショートカットを捨てて、アプリケーションの「開く」の場所で、「デスクトップに表示」をチェックする方法が一番いいかと。
それでも駄目な時は、デスクトップのマイドキュメントを右クリックしてプロバティを表示させ、ターゲットでリンク先を探しなおしてみればいかがでしょう?
No.2
- 回答日時:
ショートカットがおかしくなってるだけかもしれません。
「マイコンピュータ」を開くと
その中に「****のドキュメント」というのがあります。
(****は登録した名前)
それも開けないでしょうか?
もし開ければ、デスクトップの「マイドキュメント」のリンク先がおかしくなってると思います。
No.1
- 回答日時:
「スタート」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「記憶域」→「ディスクの管理」
「マイコンピュータ」を開いて、該当するドライブ(ここではCドライブ)で右クリックして「プロパティ」でも構いませんが
「ツール」タブ→「エラーチェック」→「チェックする」をクリック
オプションにチェックを入れて「開始」
運がよければ治ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
One Driveのバックアップ
-
マイピクチャをDドラにしたらフ...
-
Dドライブにうつしてもよいファ...
-
マイドキュメントの名前が変わった
-
DVDを見ると、このファイル...
-
ドキュメントをCドライブからD...
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
My Musicが開けません
-
マイドキュメントとマイピクチ...
-
アイコンの名前の改行について
-
名前を付けて保存⇒場所は指定で...
-
Cドライブのドキュメントの削除
-
マイドキュメントにパスワード設定
-
ピクチャとマイピクチャとは
-
マイドキュメントの初期化
-
Curdirを実行すると違う場所が...
-
重複ファイルとは何ですか?削...
-
動画をDVDに書き込んだが、...
-
拡張子.txtを.iniにするやり方...
-
アウトルックをアンインストー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Curdirを実行すると違う場所が...
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
マイピクチャをDドラにしたらフ...
-
Dドライブにうつしてもよいファ...
-
マイドキュメントから開けない
-
マイドキュメントの画面を2つ並...
-
アイコンの名前の改行について
-
名前を付けて保存⇒場所は指定で...
-
マイピクチャーを表示したいの...
-
DVDを見ると、このファイル...
-
マイドキュメントにパスワード設定
-
マイドキュメントの中のBaiduフ...
-
ドキュメントをCドライブからD...
-
Windows10を使い始めたばかりな...
-
「cd ライブラリ\\ドキュメン...
-
プロファイル領域について・・...
-
ACCESSファイルが開けません。
-
「マイドキュメント」と「My Do...
-
ピクチャをDドライブに移した...
-
マイドキュメントをDドライブに...
おすすめ情報