
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人の感情や考えは、ちゃんとは分からないけど大体は人の顔を見たり
仕草で何となく分かると思います☆
会ったばっかりの人や仲良くない人の感情はあんまりわかんないけど
仲の良い友達や親友は分かるよ^^
あと、よく親は子供の感情や考えは分かるよ!!
例えば赤ちゃんが喋れなくてもなにしたいのかお母さんはわかるよ♪
私は中学生なのですがよく友達の顔色を伺って機嫌をみていますよw
No.4
- 回答日時:
エンパシーじゃない。
他人の感覚や感情,体調などが自分の事のように感じる体質の人のこと。
別に珍しい事じゃない。日本人は結構多いんだって。
本があるから検索してみれば。
ありがとうございます。
調べてみました。私はどちらかというと不感症寄りの人間なのですが、そういう体質の人もいるんですね。
知らなかったなあ。
No.2
- 回答日時:
感情は普段はわかりません。
考え方は、その人がオープンに接してくれるとある程度わかります。
飲むと本音を言う人です。そのときは、感情も伝わります。
でも、そんな人はめったにいません。
ただし、プライベートな部分は、聞く側に抑制がかかり自身の脳が拒否をします。
あくまで公の部分での話です。
ちなみに私自身の事であり、一般論議ではありません。その点は割り引いてください。
ありがとうございます。
本音を言ってくれると分かるわけですか。
本音を言える人ばかりではないので、なかなか分からない部分も多いですよね。
No.1
- 回答日時:
はじめまして
人の感情や考えはわかりません。
顔色を伺ったり過去の記憶と照合して想像ならできます。よく間違えます。
例えば今回の口蹄疫で自分が育てた牛や豚を殺された畜産家の方々の悲しみは想像できます。胸が痛みます。無力を感じます。
でも同じ気持ちか(その悲しみや絶望は同じレベルか)と言われたら絶対に無理です。
他人事だからではなく、体験しないと分からないレベルがあるからです。
初めて子供を授かったときのことを覚えています。
子供は可愛い。目に入れても痛くない。と知識では知っていましたが、本当に子供を授かったらそんな知識も吹っ飛ぶような感覚になりました。
それ以来、想像で分かったつもりになったらいけないと自戒するようになりました。
ありがとうございます。
感情は共有できないわけで、結局は知識や情報を持って想像するしかないんですね。
胸が痛み無力を感じるということはWOPRさんは大分感性豊かな方なんじゃないかと想像します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) お世辞を言われて嬉しい人は居ないと言いますけど、逆に本音で語ると信用失いませんか? 私は人間関係で嘘 3 2021/12/08 18:30
- 事件・犯罪 DV男からマインドコントロールされてても、いつか目を覚ます時って有りますか? 7 2021/11/28 21:26
- その他(社会・学校・職場) 親近感が増すとは、どういう感情なのでしょうか。 昨日の仕事終わりに後輩の女性から「話をして親近感が増 3 2021/12/03 16:54
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の頭で考える能力がない人間はどうやって生きていけばいいのか 11 2021/12/07 19:31
- 統計学 「その事象の不確実性をどこまで考慮すべきか」について学べるような本はありませんでしょうか? 最近、統 2 2021/12/03 11:27
- 哲学 儒教の影響? 3 2021/11/09 07:49
- 片思い・告白 人として好き 9 2021/11/17 12:24
- 会社・職場 職場の人間関係を踏まえ、前々から私自身について疑問に感じていた事があるので、もし上役で沢山の社員を見 2 2021/11/02 23:05
- 子育て 子育て、何歳までが大変ですか 6 2021/12/26 14:27
- カップル・彼氏・彼女 用事がある時しかLINEしな人に質問です 2 2021/11/11 09:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、NHKの子供番組や子供アニ...
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
なぜ子供番組や子供アニメのキ...
-
数学を教えて下さい!
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
『いわゆる子供の好きな食べ物...
-
子持ちの友達と遊ぶって…。
-
「子供さん」という表現は誤用...
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
共有道路で子供が遊んでいたと...
-
姪っ子(3歳)が苦手です。 姉(姪...
-
子供が欲しくないのはワガママ...
-
くまのがっこうやカナヘイうさ...
-
子供の頃、やってしまったこと...
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
別に子供を産むなとは言ってな...
-
子供いない既婚者
-
オイタするの意味って??
-
子供が3人います/あります ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
●夜11時~1時頃、家の中で子供...
-
姉が子供が出来たから、自分も...
-
子供が欲しくないのはワガママ...
-
別に子供を産むなとは言ってな...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食...
-
子供の頃、やってしまったこと...
-
職場に来る親をどう思いますか?
-
「子供さん」という表現は誤用...
-
中国と修学旅行相互受け入れ合...
-
大家族は子供何人からですか?
-
職について悩んでいます 今,子...
-
子供たち(一人ではない)だけで...
-
オイタするの意味って??
おすすめ情報