
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
考え方として..
ギターのフレット1つは半音を意味しますよね。
カポタストは1フレット=半音上げるものですから、カポ3は半音3つ上げるわけです。
通常ギターはC調(ハ長調)だとするとカポ3は(C)→C#→D→D#ってことです。
同じように
(FM7)→F#M7→GM7→G#M7
(G7)→G#7→A7→A#7
(Em7)→Fm7→F#m7→Gm7
(Am)→A#m→Bm→Cm
カポ6なら
(C)→C#→D→D#→E→F→F#
(FM7)→F#M7→GM7→G#M7→AM7→A#M7→BM7
以下同じ..
って考えるのが回りくどいけど簡単な方法だと思いまするm(__)m
応用問題です。カポ12は?
答え:(C)→C#→D→D#→E→F→F#→G→G#→A→A#→B→C
1オクターブ高いC調ですね(^^;
No.3
- 回答日時:
>えと、キーは3カポだとGで6カポだとBですか?
曲のどの部分のコード進行を出してこられてるのかが全然わかりませんから、こんな4コードだけでは、自信持ってキー(調)は判定し切れません。
が、少なくとも「3カポでキーG」はあり得ませんし、「6カポでB」もまず無いでしょう。
そもそも、FM7→G7→Em7→Am自体が、「多分キー(調)はFではないはず」です。
調がFなら当然出てくるコードが無いし、他の調でないと使わないはずのコードが出てくるので。
単純に「コードの並びの最初のモノが曲の調(キー)」などということは無いです。
音楽はそんなに単純ではないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ギター初心者です。ライブでボーカルが+5で歌いたいといっていました。ギターは原曲だと半音下げチューニ 2 2022/12/03 18:21
- 楽器・演奏 ギターのキーについて 4 2022/08/01 09:05
- 作詞・作曲 モンゴル800さんの小さな恋のうたのときのアコギのコードについて質問です。 3 2023/08/09 09:20
- 楽器・演奏 ギターのカポの代わりになる道具は何かありますか? 3 2023/02/26 10:42
- 楽器・演奏 全音下げ(1音下げ)チューニングの状態で1フレットにカポタストをつけると、半音下げチューニングのカポ 2 2023/01/06 00:36
- 楽器・演奏 アーユーゴーイングトウスカボローフェア、パセリセージローズマリー、リメンバーミートウ 3 2022/05/17 17:06
- 楽器・演奏 音叉でチューニングするのと、チューニングマシンでするのでは、どちらが、正確ですか? 6 2022/10/26 22:53
- 作詞・作曲 「ドミナントモーション」と「強進行」の違いについて教えてください。 「ドミナントモーション」はV→I 1 2023/03/14 18:55
- その他(暮らし・生活・行事) 自宅(アパート)の蛇口をレバータイプに変えたいのですが、工事しないで簡単に換える方法はありますか?例 4 2022/05/09 18:39
- 楽器・演奏 greg howeのtenpest plus 2 2022/08/17 18:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
直納☆DocuWorksのキー...
-
FM7→G7→Em7→Am の時のカポ3と...
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
CODE関数から他の文字コードの...
-
ベース キー変更について
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
楽譜の表記でG#とA♭どっちを使う?
-
この写真のコードは何のコード...
-
「カエデの木のうた」のギター...
-
ジャズとかフュージョンっぽい...
-
昔セガのCMで使われてた「セー...
-
ハーモニカの音符
-
MIMIさんのルルージュのコード...
-
フュージョン的なコード進行
-
Dadd11というコードについて
-
JISコードがわからない
-
音楽の質問です。 Queenの曲な...
-
電気コードはなぜ絡まるのか
-
何故CM7のシはアボイドノートに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA ダブルクリックしたときにc...
-
4videosoftのブルーレイリッピ...
-
FM7→G7→Em7→Am の時のカポ3と...
-
直納☆DocuWorksのキー...
-
「Stand by Me」と同じコード進...
-
Eveさんの「ドラマツルギー」っ...
-
Am Dm Bdim Cはコード進行がお...
-
作曲をしているのですがこの曲...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
ベース キー変更について
-
ドライアーのコードから煙が出...
-
CODE関数から他の文字コードの...
-
中一です。ギターかピアノだっ...
-
楽譜の表記でG#とA♭どっちを使う?
-
VBA ダブルクリックするたびに...
-
DLookupがうまく出来ません
-
ギターで2弦2フレットと3弦2フ...
おすすめ情報