ちょっと先の未来クイズ第1問

windows7起動速度について

お世話になります。
let's notes T8を購入しました。
メモリは2GB XPダウングレード権がついていました。
オプションで3000円でwindows7にアップグレードできるということで
購入し、windows7にアップグレードしました。
しかし、起動にものすごく時間がかかります。
検証したところ、XPを入れたときが一番早く、その次がVISTAです。
VISTAより速度が遅いため、VISTAから上書きインストールだからなのかと思ったりします。
再度、メーカオプションで購入したwindows7のDVDからインストールしなおしましたが、
速度に変化はありません。
windows7なので、VISTAよりも早くなるはずと思うのですが、
何が原因かご教授いただけないでしょうか?
情報が少なければ追記いたします。

A 回答 (4件)

 確かにWINDOWS7の起動は遅いという苦情がかなりあるようですね。

下記によると64ビットだと速いけれども32ビットだと遅いと主張しています。私のマシンは64なので、そのせいか快適な速さで立ち上がってくれます。或いはダウングレードした方がいいのかも知れませんね。

 一つ気がかりなのは、7が要求するキャッシュのサイズは4ギガということなのですが、それだけ積んであるでしょうか。もし積んでいないとそのせいかも知れませんよ。

参考URL:http://www.computerworld.jp/topics/win7/164329.h …
    • good
    • 0

こんにちわ^^



OSによる不具合、不要なツールバーや常駐ソフトによるPC負荷などが考えられます。ので、下記の事を試みてください。

【手順1】不要な常駐ソフトの削除
不要な常駐ソフトはPC負担になりやすいので、不要な常駐ソフトは削除することをお勧めします。
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/01 …

【手順2】ツールバーの削除
不要なツールバーもPC負担に拍車をかけるので、複数あった場合、削除することをお勧めします。なお、ツールバーは1個にしておくことをお勧めします。^^
http://ebid.cals-ehime.lg.jp/info/20080905.html

【手順3】OSの不具合改善
OSの不具合が考えられるので、下記の事を試みてください。
手順1:スキャンディスクの実行
http://ynetjapan.at.infoseek.co.jp/html/xp_tips/ …

手順1-1ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックをはずし、不良セクターをスキャンし回復するのチェックを入れて実行してください。(チェックに時間が掛かりますが、1時間近くは放置になります。)

手順1-2不良セクターをスキャンし回復するのチェックを外し、ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックを入れて実行してください。(再起動メッセージが出たら、再起動します。)

手順2:CCLEANERによる不要レジストリーとごみファイル削除。
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm

・CCLEANERの使い方
http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/C …

手順3:ディスククリーンアップの実行
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …

手順4:GLARY UTILITYソフトによるレジストリーの最適化
ダウンロード
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/del …
使い方
http://gouka3.blog35.fc2.com/blog-entry-152.html …

手順5:デフラグによるハードディスクの最適化
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …

手順6:仮想メモリーの設定
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/s …

なお、初期サイズと最大サイズのサイズを同じに設定(物理メモリーの2倍)しておくことをお勧めします。
    • good
    • 0

外しているかもしれませんので参考程度にしてください。



当方が管理する一台のパソコン(P4、2.8Gの旧型)にwindows7をインストールしたところ、当初は起動に2分以上かかっていましたが暫く使っていたら起動が爆速(? 当社比!1分以内)になりました。

インストール後間もないなら暫く様子を見てみたらどうでしょうか。効果のほどはわかりませんがWindows 7には起動に必要なデータをHDDの読み取りの早い部分に再構築(デフラグ機能と連携)する機能があったと思います。特にNOTEのHDDはディスクトップのHDDよりは読み込みに時間がかかるので上手く機能すれば早くなるかもしれません。確かにアップグレードインストールの場合は10~20秒程度起動時間が増えることが報告されていますが、様子を見てからクリーンインストールしても遅くはないと思います(って早いとこコンピューターの環境を整いたいと思うのは私も一緒ですが・・・・・)
    • good
    • 0

各種ドライバ等に問題が無ければ参考程度に読んで下さい。



当方、CF-Y7(メモリー2.5GB)、CF-R8(4GB)をVistaからWindows7に
変更(新規インストール)していますが確実にVistaより軽くなっています。

また、最近CF-R4(メモリー1.5GB)をXPからWindows7に
変更(新規インストール)してみましたがメモリー使用量意外は大差ないです。

アップグレードということなので面倒でなければ新規インストールをやってみてはいかがでしょうか。
最初にドライバ類は、Cドライブのutilフォルダおよび下記で収集して下さい。

http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/se …
(アップグレード手順が載っていますが新規インストールで)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!