
初心者なもので・・・分かりにくかったらお許しください。
先日携帯で撮った動画を容量の大きいmicroSDカードに整理しようと以下のような作業をしました。
(1) 動画が保存されている(容量の小さい)microSDカードから携帯本体にデータを移動
(2) 移動されたデータを容量の大きいmicroSDカードに移動
(3) (1)の時に、一部移動できないデータ(確か「移動できません」というメッセージが出たと思うのですが・・・)があったため、microSDカードのPCフォルダに移動し、そこからマルチカードリーダー・ライターでPCにデータを移動
(4) PCから容量の大きいmicroSDカードに移動
という作業を行ったのですが、(4)の移動時にmicroSDカードのPCフォルダではなく、既存のユーザーフォルダに移動してしまいました。
その後、移動したデータを見ようとmicroSDを開いたところ、はじめはフォルダの色がデータありの色だったものの、クリックすると「データがありません」というメッセージが出て、フォルダの色がデータなしの色に変わり、以降、何度そのフォルダをクリックしても「データがありません」という状態になってしまいました。
(4)の作業時にPCフォルダを経由しなかったのが原因だと思いますが、この状態はデータまで削除されたということなのでしょうか?
大切なデータだったため、なんとか復元したいと思っておりますが、なにか良い方法はありませんか?
なお、携帯などの機種は次のとおりです。
・携帯 au W61CA
・microSDカード 1Gと2G(メーカーは両方ともバッファローだったと思います)
・microSDカードの使用状況などは調べていませんでした。
・ちなみに、動画データはW61CA以前に使用していた携帯の動画データも含まれております。
ご存じの方がいましたらどうぞよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>PCでmicroSD内のすべてのフォルダを調べてみたのですが,こちらはフォルダは開けるものの「このフォルダは空です。
」との表示です・・・→1GBも、2GBも、PCのHDDも、確認しても無かったのですよね…^^;
であれば、コピーに失敗している可能性もありますね。
一応、全部探しても無い様であれば、
参考:http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
こういうソフトもある様なので、一度、リカバリーを試して見るのも
良いかも知れません。
※この場合、1GBmicroSDを試すのが良いかと思います。
No.2
- 回答日時:
>やはり「データがありません」との表示。
。。→これはPCでの表示ですか?携帯での表示ですか?
携帯は、「管理情報」の様な物を見ているだけで実体は見ていません。
ですから、携帯で「データがありません」と成っていても実はデータは
有る可能性があるのですが。
>フォルダごと「AU_INOUT」やPCにコピーしてみたのですが、やはり「データがありません」との表示でした・・・
→AU_INOUTはサブフォルダを作れません。
データは直接入れないと見る事が出来ませんので、フォルダごと
AU_INOUTに入れても認識出来ないと思います。
取り敢えず、PCでmicroSD内のフォルダを全部調べて下さい。
動画なら、
「~.3g2」・「~.3gp」・「~.asf」
の何れかになっているはずですから。
※「~.3g2」の可能性が一番高いですけど
この回答への補足
お忙しいところ色々とありがとうございます。
「データがありません」というのは携帯での表示です。
フォルダを開けないので,中身は分かりません。
PCでmicroSD内のすべてのフォルダを調べてみたのですが,こちらはフォルダは開けるものの「このフォルダは空です。」との表示です・・・
No.1
- 回答日時:
まず最初に…
データは、削除していなければ
1.PC
2.1GのmicroSD
の両方に残っていると思いますけど、其処は確認されましたか?
通常、容量の小さなmicroSD→容量の大きなmicroSDと、データを
引っ越す場合、
1.容量の小さなmicroSDの内容を丸ごとPCにコピー
2.容量の大きなmicroSDを携帯でフォーマット
3.PCにコピーしたデータを丸ごと、容量の大きいmicroSDへコピー
で全部移るはずなのですが…^^;
(ワンセグデータ・SD-AUDIO等、著作権で管理されたデータ除く)
PCにデータが残っているのであれば、今からでも、
PC → 「\PRIVATE\AU_INOUT」
とコピーして、「microSD内移動」すれば見る事が出来る様に成る筈です。
1GBのmicroSDを、フォーマットやデータ削除していないのであれば、
そこから再度、データコピー出来ると思います。
もし、移動にしていたのなら、2GBのmicroSDを確認して、異動先フォルダ
を確認して下さい。
恐らく、データは残っていると思いますので、「AU_INOUT」へ移動させて
再度処理し直して下さい。
この回答への補足
早速にありがとうございます。
microSDは両方ともフォーマットや削除は一切しておりません。
ただ、移動で作業をしてしまっておりました。
ご指摘いただいたとおり、移動先のフォルダを確認してみたんですが、やはり「データがありません」との表示。。。
フォルダが開けないため、フォルダごと「AU_INOUT」やPCにコピーしてみたのですが、やはり「データがありません」との表示でした・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマートフォンのデータ復旧に...
-
ガラケーのmicroSDのデータをP...
-
SDカードの移行について
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
LISMO
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
消せば消すほど増えるデータ保...
-
auメールというアプリを開こう...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
BlueToothと携帯電話でできること
-
SAIでのデータ復元について
-
auメールアプリ
-
データ転送の時パソコンはどう...
-
機種変更時のauキャリアメール...
-
auメールのバックアップ機能でS...
-
Mailに送られてきたメールをGma...
-
著作権保護データを移動したい
-
大切な動画が数秒しかみれません。
-
携帯(au)で撮影した画像で...
-
携快電話14 USB認識せず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auデータお預かりアプリで保存...
-
ガラケーのmicroSDのデータをP...
-
スマートフォンから、パソコン...
-
スマートフォンのデータ復旧に...
-
miniSDからPCへの電話帳登録方法
-
ドモコSH901isの操作について
-
Jフォン・写メールの画像をPCに...
-
N905iμ のSDカードへ
-
エクスペリアSO-02J SDカードに...
-
microSDカードのデータを、Laci...
-
フォーマカード
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
auガラホのKYF39の電話帳をBlue...
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
携帯が止まっている状態で相手...
-
auメールというアプリを開こう...
-
auメールのバックアップ機能でS...
-
SAIでのデータ復元について
-
携帯で撮ったVGAの写真をP...
おすすめ情報