dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル2003で、突然セルの右クリックができなくなりました。

教えてください。

いつもの、メールで送られてきたエクセルファイルですが、そのファイルを開いたとたんに

右クリックができない症状が現れました。


オプションの設定を初期状態にすればいいのですが、どうしたらよいか分かりません。


新規ファイルの作成だめ。

他のエクセルファイルを開いてもだめ。

再起動してだめ。

ワードや、一太郎では、右クリック使用可。

仕様
OS:Win_XP_SP3
Excel_2003
Excel_2007対応バッチ導入?
送られてきたExcelファイルの拡張子:?

A 回答 (2件)

これを実行してみてください。



Sub test1()
  Dim cmdBar As CommandBar
  For Each cmdBar In CommandBars
    If cmdBar.Type = msoBarTypePopup Then
      cmdBar.Enabled = True
    End If
  Next
End Sub
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bonaron様 ありがとうございます。

マクロやbasicは、少しは知っているのですが、職場のパソコンなので、慎重に慎重に

やってみます。

結果は、必ず報告します。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/05 07:04

参考URLの,上半分はまぁざっと流して,下半分の「xlb ファイルを再構築する方法」の手順を資料をよくよく見ながら資料に説明されている手順のその通りに行います。


判らなくて手順を飛ばしたり違うことをすると,治りません。もしもちょっと自信が無い時は,少しでもパソコンの腕に覚えのある人に実際に替わってマウスを操作して貰った方が良いかも?しれません。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/882248/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

keithinさん 早々とした、回答ありがとうございます。

職場のパソコンなので、慎重にやってみます。

結果はまた、報告します。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/05 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!