

留守中 電気スタンド点けっ放し
山善というメーカーの電気スタンドを使っております。
1000円位の電気スタンドで60Wまでの
電球が使用可能のスタンドにLED電球7Wを使用して使っております。
出かけるときにペット(Mダックスフント)の為に電気スタンドを点けっ放しで出かけるのですが
これって危ないですか?
環境としましては、六畳洋室フローリング
電気スタンドの周りに燃えやすい物はありません。(置きません)
スタンドはスチール製の台の上に載せ、転倒時の安全装置も付いております。
配線コード等も噛めないようにしてあります。
ペット自体も非常に大人しくほとんど寝てるか窓から外を眺めてるかです。
気になるところは、電気スタンド自体の安全性(出火の恐れ)なのですが、
天井のシーリングライト並に電気スタンドの安全性はあるのでしょうか?
出かける時はシーリングライトの方を点けて行った方がいいと思いますか?
電気代が10倍違うと考えてしまいますが・・・
心配し過ぎですかね・・・
宜しくお願いします。
No.5
- 回答日時:
#3です。
>値段的にも信頼性がどうなのかと思いまして
ということは、単純に付けっぱなしにしておいて発火しないかどうかが心配なわけですか?
すべての家電製品は故障する可能性がありますが、かといって単に使っているだけで発火するようなら、それはあなたが3億円宝くじクラス以上の不運な方でもない限りないと思いますよ。
私は家電品の通販をしていますが、もしお客さんからこのスタンドは発火する危険はないかと質問されたら、そんなに信用できないのなら買ってもらわなくて結構だ、と怒りますね。
再度のご回答ありがとうございます。
気分を害されたのなら申し訳ありませんが、
電気スタンドの構造上で、もしそういう恐れ(漏電や発火)がある時に
ヒューズが切れるようになっているなど、
知っている方がおられたら教えて頂きたかったのです。
ただ、ご商売をされているという事ですが、
お客様に質問されて信用できないのなら買ってもらわなくて結構だと怒るのは如何なものでしょう。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>犬が入れないところに配線している
これなら何の心配もないですね。
金属のカバーしていたって何するかわかりませんから。
LEDのライトの発熱量じゃ火災の心配はありません。蛍光灯よりも発熱量が少ないですからね。
No.3
- 回答日時:
こういう質問がよくありますが、電気製品を付けっぱなしにしていて発火の危険があるのなら、在宅時であろうと就寝時であろうとその危険があることになります。
普段使っていて全然その心配がないのに、どうして不在時だけ心配するのかよく判りません。ただし、ペットがいる場合は話が別です。「ペットは何もしない。おとなしくしている」と思っているのは飼い主だけです。以前「うちのペットはおとなしい」と言っていたお笑いタレントの自宅にカメラを設置して、ペット犬が何をしているか撮影するという番組がありまししたが、実際にはなめたり、噛んだり引っ張ったり押したり踏んだり倒したりと、色々な事をやってくれていました。
ですので、ペットがスタンドを倒す恐れがあるのなら危険はゼロではない、と考えるべきでしょう。
ご回答ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。
私、根っからの心配性なもので、コードもアルミ製のカバーでガードしていますし
ペットが配線に触れられないよう重いケージの後ろ側を通して大丈夫かと思います。
行動もその部屋はペット専用の部屋にしているので犬のオモチャ位しか置いてありません。
私が帰って来た時もオモチャの配置すら出て行く時と変わっていないので
普段寝てるんだろうなと思います。(6年間)
電気スタンドはまだ購入したばかりで、
今回のこの為に購入したもので、
普段全く使っていないので
値段的にも信頼性がどうなのかと思いまして・・・質問いたしました。
一応、もし倒した場合も考えて転倒OFF機能の有る物にしたんですけど・・・
長文にならない様詳しい情報を端折ってしまいすみません。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 節電の観点から 7 2022/06/16 07:33
- 電気・ガス・水道業 お部屋の照明と、机の電気スタンドだったら、 机の電気スタンドの方が、電気代は安いですよね? 2 2022/05/02 00:16
- その他(車) 結局EVではなく、燃料電池車がこの後、全盛になっていくのでしょうか。 12 2022/11/28 21:22
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電の方法 種類 4つあるらしいです 今から紹介します ①USBケーブ 2 2022/09/13 23:46
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電の方法 種類 4つあるらしいです 今から紹介します ①USBケーブ 2 2022/09/13 23:49
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電の方法 種類 4つあるらしいです 今から紹介します ①USBケーブ 1 2022/09/13 23:50
- 病院・検査 これって感電??ウェットティッシュでコンセントがささったままの電気スタンドを吹いてたら体の半分が痺れ 3 2023/04/06 14:19
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 手ブレしない歩きながら配信が出来るスタンドの事で、質問したいと思います。 これはスタンドと言うのでし 1 2022/07/22 19:30
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電スタンドで充電する場合 充電する時は充電スタンドにコントローラーを 1 2022/09/15 08:05
- 警察官・消防士 ガソリンスタンドでは、セルフになっていってるため、乙4危険物取扱者が必要ですが、電気スタンド?充電ス 3 2023/08/19 13:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
留守中 電気スタンド点けっ放し
-
ペットを自分の物だと証明する...
-
ペットを飼うと旅行にいけない...
-
さびしいのでペットが欲しい
-
凍らせたペットボトルで部屋 除...
-
カップルでペットを飼って別れ...
-
何で人間ってペットを飼うんで...
-
ペット不可でセキセイインコと...
-
ペット自慢はやめて
-
ペット飼い過ぎの心理学?
-
ペットは人間のエゴでしかない...
-
賢いペットを作り出すことがで...
-
未成年のペット購入
-
ペット不可賃貸物件での一時預かり
-
アイハーブで買い物をしたくて...
-
ペット可賃貸で、内緒でペット飼育
-
友人の子供やペットの呼び方
-
ペットを飼っている人を好きに...
-
高校生男子です。僕はペットを...
-
ペットを短期間飼う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
分譲マンションの定期総会で何...
-
ペットを飼っている人を好きに...
-
ペット不可マンションをペット...
-
ペットを飼うと旅行にいけない...
-
アイハーブで買い物をしたくて...
-
ペット飼い過ぎの心理学?
-
ペット禁止のアパートに、犬を...
-
ペット可賃貸で、内緒でペット飼育
-
留守中 電気スタンド点けっ放し
-
回覧板の書き方
-
ペット不可賃貸物件での一時預かり
-
ペット禁止公団での対策
-
ペットを短期間飼う
-
ペット持込み禁止について
-
カップルでペットを飼って別れ...
-
凍らせたペットボトルで部屋 除...
-
何で人間ってペットを飼うんで...
-
ペット不可でセキセイインコと...
-
名古屋市営住宅での禁止のはず...
-
ハムスターの死から(少し長文...
おすすめ情報