
aviutlの再圧縮無しでの出力について質問です。
最近までaviutlで10分ほどの動画をカット編集し再圧縮なしで出力すると1分ほどであっという間に出力が完了していました。
ですが今日また同じ10分ほどの動画をカット編集し再圧縮無しで出力すると異常に時間がかかり7分ほどもかかりました、
動画のサイズも異常に大きくなっていて10GBほどになってしまいました。
もちろん動画、音声ともに再圧縮無しにチェックしています。ほかの設定も前と変えていません。
前に普通に出力できたファイルでも試しましたが同じ結果でした。
試しにほかのバージョンをダウンロードしてみましたがそれでも同じ現象が起きてしまいます。
これは何が原因なんでしょうか?わかる方お願いします。
PCはVista sp2
aviutlのパージョンは0.99i7です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>10GB
未圧縮AVIですね。
同じAVIであってもコーデックはいろいろです。
コーデックによっては再圧縮なしはできないんじゃないでしょうか?
ですから、未圧縮AVIで出力されたと考えられます。
憶測ですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enterpirse architect について
-
AviUtlで音声だけ出力されてしまう
-
セキュリティのかかったPDFの分割
-
ChatGPTは信用できない?
-
aviutlで緑の線
-
aviutlにAIを導入することは可...
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
Aviutlでエンコードすると
-
x264出力でフレームレートがお...
-
aviutlのx264で出力ファイルサ...
-
Adobe Premiere Elementsについて
-
もう一度おしえてください
-
DVD shrinkで出てくるエラーに...
-
動画編集で音と映像が徐々にず...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
avi 映像は見れるのに音が出ない。
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
CANDY7のファイルを開きたい
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AviUtlで音声だけ出力されてしまう
-
AviUtlのmp4出力で1秒の動画が...
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
aviutlで出力した動画が真っ暗...
-
aviutlの出力で画面が緑色です
-
aviutlのx264で出力ファイルサ...
-
もう一度おしえてください
-
x264圧縮 映像が乱れる
-
aviutlにAIを導入することは可...
-
動画、アスペクト比を維持での...
-
media player classic サムネイ...
-
PDF出力時の2in1
-
セキュリティのかかったPDFの分割
-
Shadeのブーリアンについて
-
Aviutl ファイルの出力に失敗し...
-
Aviutlでのエンコード速度につ...
-
aviutlで緑の線
-
AviUtl 映像が出力されない!
-
Super Visual Formade(SVF)5.0
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
おすすめ情報