dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GIFイメージ ファイルの保存方法
あるホームページ上にある画像(GIF イメージ、プロトコル:HyperText Transfer Protocol)を
PCに取り込み保存したいのですがうまくいきません。
画像を右クリックして「名前をつけて保存」するのですが、ファイルの種類の選択肢がGIFしか
ないのでそれで保存しています。保存ができたかに見れるのですが、フォルダにファイルは保存
されているのですが何も見れません。ファイル形式が違うのかともさします。
他に保存できているの画像ファイルはJPEGとなっています。
どなたかご指導いただけますか。

A 回答 (3件)

そこに表示されている画像は、背景画像ですね。


背景画像と透明色のGIFを重ねあわせて表示させています。

なので、普通にマウスで選択して保存しても、透明色のGIFしか
保存されません。

解決方法としては、以下の手順を試してみてください。

1. ポップアップを表示させ、Ctrl + I を押し、「お気に入り」に
 登録する。

2. いったん、Internet Explorer を再起動し、「お気に入り」から
 画像を再表示させる。

3. 「ファイル」→「名前を付けて保存」を選んで「ファイルの種類」を
 「Webページ、完全」に切り替えて保存する。

4. 保存された場所にフォルダが作られ、その中に jpg ファイルがある
 はずなので、確認のため開いてみる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご指摘のように、「普通にマウスで選択して保存しても、透明色のGIFしか
保存しない」ので困っていました。
教えていただきました方法でJPEGで保存できました。
本当に感謝しています。

お礼日時:2010/06/07 21:36

補足で記載されている写真なら、PrtScキーを押して


ペイントに貼り付けて、Jpeg保存すればできます。
ただいらない部分をカットする必要はありますが。

下記のようなフリーソフトを使う手もあります。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075666. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やってみました。
ご指摘のように補修が必要ですね。

お礼日時:2010/06/07 21:34

該当のサイトはどこでしょうか?



アニメーションGIFであれば、Webブラウザでそのファイルを開いてみてはどうでしょうか?
(ビュアによってはアニメーションGIFに対応していない場合があります)

この回答への補足

早速のご回答に感謝いたします。
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/
の真ん中あたりにチームの写真がいくつかあるのですが、
それを保存したいと思っています。
ちなみに、ビュアはWindows XPで保存しているだけなので、
一般的なものだと思います。
よろしくお願いします。

補足日時:2010/06/07 15:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!