dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古い自動販売機を塗装したいのですが(コンプレッサーやスプレーガンなど道具はあります)塗料はどんなタイプを使えばいいのでしょうか、研磨した後、下塗(サーフェーサー?)とか?

A 回答 (1件)

 こんにちは。



 どこまでやるかですが、錆が出ていれば表面を研磨して錆止め処置をします。
錆ていなければ、現在の表面に下塗りをして、乾いた後に塗装という流れです。

 簡単に済ませるのであれば、車補修用のサーフェーサーを使用します。

塗装の種類は、アクリル樹脂塗料が良いと思います。
その理由として、特徴などから
 無色透明で、高温における変色に強い。
 光沢保持性、保色性が大きい。  
 耐水性、耐薬品性(耐酸性、耐アルカリ性)が大きい。
 クリヤ塗料は耐候性がよく、黄変しにくい。
 電気絶縁性がある。

 アクリル樹脂塗料について詳しく書いてあるサイトのリンクを張っておきます。
参考までにどうぞ↓

参考URL:http://www.oikawatosouten.jp/site_dictionary/acr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明で大変、参考になりました。ありがとうございます。早速挑戦したいと思います。にゃんこちゃんかわいいですね

お礼日時:2010/06/11 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!