
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
我が家で使っている電子レンジもそんな感じですよ
700w・500w・300wの3段階に切り替えられますが、実際に火力が変わっている様子はなく、500・300wは断続的(数秒おきに)にON/OFFを繰り返しています
当然、300wの方がoffになっている時間が長いです
で、擬似的に500w・300w相当の火力となるようにコントロールされている感じです
解凍だとさらにOFFになっている頻度が多くなります
質問者さんの、30wは、皿の回転と照明分だと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 どうしたらキッチンがどれくらい電力使えるか分かりますか? ブレーカー見れば分かりますか? この前、電 6 2023/05/21 20:27
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:35
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:12
- 工学 計器用変成器(PT/CT)を用いた電力測定方法について 2 2022/08/16 11:09
- 化学 【化学】水を電子レンジで温めたお湯は、火で煮沸消毒した白湯と同じ味になりますが、電子レ 3 2023/03/09 22:15
- 電気工事士 数千円の出費で家全体の消費電力をリアルタイムで確認する方法 4 2023/02/07 21:25
- その他(生活家電) 溶接機の消費電力計算方法について 1 2023/08/23 15:57
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの消費電力を知りたい 3 2023/06/01 09:24
- バッテリー・充電器・電池 充電用のUSBケーブルを指してるだけでも消費電力は発生しますか? 7 2023/01/22 10:29
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器の省エネについて 3 2023/06/26 10:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費電力900W以下の電子レン...
-
この冷凍餃子は、電子レンジで...
-
電子レンジのあたためと解凍の違い
-
【電子レンジ】なぜ金属でもス...
-
パソコンの充電器にアース接続...
-
電子レンジの50/60Hz ですが、...
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
やってしまった
-
ゴキブリが電子レンジの中にい...
-
電子レンジでステンレス製のタ...
-
電子レンジに手を入れてしまい...
-
オープンレンジの背面の穴から ...
-
ケータイを電子レンジに近づけ...
-
オーブンレンジの設置、簡単に...
-
電子レンジのアース線を繋げず...
-
オ-ブンレンジ
-
電子レンジ可の曲げわっぱ
-
電子レンジのあたためとレンジ...
-
50Hz専用電子レンジを60...
-
夕飯を午前中に作っている方、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジ 効率の良いW数
-
コンビニの電子レンジのワット...
-
電子レンジの消費電力は500Wと7...
-
オーブンレンジ。最大消費電力...
-
消費電力900W以下の電子レン...
-
電子レンジの消費電力について...
-
単相200Vの電子レンジの高周波...
-
電子レンジのエネルギー効率は?
-
パソコンの充電器にアース接続...
-
今日hpのパソコンが届いたばか...
-
やってしまった
-
この冷凍餃子は、電子レンジで...
-
【チタン製マグカップは電子レ...
-
【電子レンジ】なぜ金属でもス...
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
ケータイを電子レンジに近づけ...
-
ゴキブリが電子レンジの中にい...
-
電子レンジでステンレス製のタ...
-
オーブンレンジの設置、簡単に...
-
電子レンジのアース線を繋げず...
おすすめ情報