
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
フォームで提供するデータのうち、ユーザーに見せる必要がないデータを渡したいとき。
・・というか、【引用】____________ここから
hidden controls (隠れコントロール) 著者は、レンダリングはされないが値がフォームで提出されるというコントロールを作成し得る。 HTTPには状態を持たないという特性がある([RFC2616]参照)ため、著者は一般に、このコントロール形式を用いねばクライアント/サーバ間の交換で失われるような情報を保持するために用いる。 隠れコントロールの作成には、 INPUT要素を用いる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Forms in HTML documents (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )]より
ということです。
【参考サイト】
17.4.1 INPUT要素で作成するコントロールの形式
http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 …
No.2
- 回答日時:
例えばこのような使い方をする時があります。
2個以上の入力フォームで入力する場合、
最初のフォームで入力した項目の内容を、2番目のフォームの中にhiddenで埋めておくと、
2番目のフォームが送信された時に両方のフォームで入力された内容を全て受け取ることができます。
相手が不特定多数の場合、最初のフォームから入力された内容を退避しておく必要が無いので
その分処理が簡潔になります。

No.1
- 回答日時:
まず、答えから書けば、それはユーザーに見せる必要がないからです。
(見せる必要がない場合に使う)説明しますと、通常はプログラムのインターフェース(データのやりとり)に使います。
たとえば、現在表示しているホームページの情報をプログラムで取得する時に"input"属性のものを使います。
その時に、必ずしもユーザーに見せなければいけない情報だけとは限りません。
そのような時に"hidden"を使って、画面上ゴチャゴチャしないようにします。
チョット、プログラムのことがわからないとピンとこないと思いますので、説明が難しいですが、たとえば"PHP hidden"などで検索するといろいろと出てきます。
プログラムには、PHP以外にもPerl,Java,Rubyなどいろいろとありますが、この場合の"hidden"に関する考え方はだいたい同じです。
参考になるかわかりませんが、URLも載せておきます。
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
VBA R1C1形式で変数の入力について
-
教えて!全角文字「μ」の半角
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
DataGridViewの桁数制限に関して
-
数字以外の入力をエラーにする...
-
エディットボックスの入力制限...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
excel vba でユーザーフォーム...
-
EXCEL VBA で指定した範囲に入...
-
DataGridView 列ごとの入力制限
-
HTMLの入力フォームに全角と半...
-
accessで該当するレコードがな...
-
WebフォームのIMEモードを入力...
-
フォームの入力項目に全角文字...
-
HTMLで入力したデータを表...
-
マクロで設定時刻の入力がわか...
-
ACCESS テキストボックスの入力...
-
TextBoxに特定の文字のみ入力を...
-
VB 2005 Textbox にテンキーか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
数字以外の入力をエラーにする...
-
Excel-VBAでInputBox+Pulldown...
-
EXCEL VBA で指定した範囲に入...
-
VBAでInputBoxの再入力をさせる...
-
エディットボックスの入力制限...
-
「イ分」・・・フンという文字...
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
DataGridView 列ごとの入力制限
-
ExcelVBAのユーザーフォームで...
-
excel vba でユーザーフォーム...
-
教えて!全角文字「μ」の半角
-
DataGridViewの桁数制限に関して
-
HTMLで全角文字のみ入力するに...
-
VBA R1C1形式で変数の入力について
-
アクセスのマクロ
-
accessで該当するレコードがな...
-
c#でTextBoxの入力制限
おすすめ情報