dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年7月で34歳、引きこもり18年目。男。この先何が待ち受けているか心配です・・親がいるから生きてけるけど、何か知らん漠然とした不安に襲われる事がたまにあります。

外に出た方がいいのは分かるんですが、いつまでなら、このままでも良いと言うラインはありますか?また、ここまでやったらもうアウトというのもありますか?
あと最近は年齢のせいか、結婚をしてみたいとも考えるようになってまいりましたが、でも今のままではとても・・今のままでなんとか良い相手が見つかる方法はありませんか?

社会は僕に何を望みますか? そして、その見返りに何がありますか?僕も外に出たい気持ちはあるんです。助けてください。お店に行って買い物がしたい。

A 回答 (30件中11~20件)

変わりたいこのままではだめだと思ってる今が一歩踏み出す時ですよ。


頑張ってください。
とりあえず、同居されてる家族の方に、挨拶することからですね。
何も言われてないかもしれませんが、毎日毎日心配されてることと思いますよ。
「今までごめん。一歩踏み出してみたい」ってぜひ一言発してから外へ出てみてほしいです。
ご家族の方のおかげで生かされてることに感謝しないと!
そして一歩踏み出してください。
これができれば絶対外で働けると思いますよ。それだけ挨拶って大事なことなんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕が人からもらったセリフの「今までごめん。一歩踏み出してみたい」をそのまま言うとしたら、僕の気持ちはそこにはないような気がします・・ 自分の思う気持ちを言わなければ僕の言葉ではないので、そのセリフだけは使いませんからね!  あと、会社では挨拶をして、家ではしない人多いみたいですよ。ぼくもそんなタイプなのかなぁ・・と思いますが、間違いなく会社での挨拶は大事ですからね!

どうもありがとう

お礼日時:2010/06/15 06:16

>いつまでなら、このままでも良いと言うラインはありますか?


・・・つまり、引きこもり始めた時から「このままがいい」と思っていたわけですよね?
だからこそのこの質問。「できる事なら何も変わらないのが一番望ましい」わけですか?

でも

>この先何が待ち受けているか心配です
>結婚をしてみたい

これから起こるであろう「変化」が怖く、結婚と言う都合のいい「変化」なら体験してみたいと・・・
でもそれでもなお

>今のままでなんとか良い相手が見つかる方法

できるだけ「今のまま」でなんとかならないかと・・・そういうわけですね?

まあ端的に「何かが変わる」事を恐れちゃいけないです。って言ってもそんな簡単でもないですけどね。
「この先どうなるのか」が分からなく不安なのは誰でも同じです。何も質問者さんだけじゃない。
でも他の人はなんとかやってきているのですよ。たとえ些細でも自分を変えつつ頑張っているわけです。
少なくても「結婚」は大幅に人生が変わります。・・・まあ私はひとり者ですけど、
結婚は人生が大きく変わることくらいは何となくわかります。
その変化が欲しいなら、自分の変化を恐れないことです。変わらなければ、変わらないです。

>社会は僕に何を望みますか? そして、その見返りに何がありますか?

社会ねぇ・・まあ個人的な意見だけど、それは視点を逆にしても言えるんだよ。つまり・・・

「質問者さんは社会に何を望みますか?そしてその見返りに何ができますか?」

基本的には「社会」は「ギブアンドテイク」です。何かが欲しければ、何かを与えないと・・・
そのもっともたるものが「労働」と「給料」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何か家に居ながらにしてできる仕事ってないですかね?
このライフスタイルを維持しながら仕事をして、できれば高給をもらって、上戸彩☆さんのような人と結婚して、子供ができて、家の中でしあわせに、すごす。 うわ~考えただけでいいなぁ!  それでも、結婚したいと思いませんか?

お礼日時:2010/06/15 05:40

>何か知らん漠然とした不安に襲われる事がたまにあります



今その時点で「漠然とした不安」しか感じていないとしたら、かなり大変なことだと思います。
不安で不安で、居ても立っても居られないのが普通だと思いますよ。

つまり、貴方は今、生活に困っていないので、焦らないのでしょうね。
ご両親様は、貴方に一生食べていけるぐらいの財産を残してくれそうですか?
もしそうであれば、「贅沢は出来ないが、食うだけならなんとか」で良いと思います。
勿論、その場合、結婚は無理ですが…

>社会は僕に何を望みますか? 

34歳の男としての能力と責任感と将来性でしょう。

>そして、その見返りに何がありますか?

特にありません。
「社会」そのものが、貴方に見返りを施すことはありません。

いずれにしろ、働かなくても食べていけて、自分の税金を払えるのであれば、それで充分だと思います。
ただし、その場合は「最低限食べていける」だけですので、優良企業への就職、結婚や子供などは諦めなくてはならないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の人だと不安で不安で、居ても立っても居られない状況でも、僕は冷静でいられると言うのは、なにかしら長所になったりしませんか・・良い所がないので今自分で探しているんです・・・。

あと僕は、就職、結婚、子供はもちろん諦めていませんから、そのことを考えると明るい気持ちになります!僕のまぶしい希望です!   あなたに希望はありますか?

お礼日時:2010/06/15 05:23

>結婚をしてみたいとも考えるようになってまいりましたが


無茶言うなよ
働きたい独り立ちしたいとすら書いてないし、今更外に出たところで大きな変化は
現れないよ、34歳で職歴も無いんならすでに....

文面からは余裕有りそうだし、親に寄生しつついけるとこまで行くしかないな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたよりも余裕な印象を与えてしまったらすいません・・

永遠に続く夏休みを終わらせたい!というのは、ここまできたら、もう僕の夢でしかないのですか。

お礼日時:2010/06/14 12:58

あなたがこうなってしまったのは、親との関係が原因だと思います。


18年間のブランクは長いので、いきなり就職や結婚は無理でしょう。
まずはカウンセリングを受けてみてはどうでしょうか。

自分に自信をもって、できることから始めて行けばいいと思います。
頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カウンセリングとはどんな事をされるのですか?
それが無いと、どうなるのですか。

正直に自信がもてることは何もありません、劣等感だけがいつもあります、辛いです。
でも、できることから始めるしかないようです。

どうもありがとう

お礼日時:2010/06/14 12:49

とりあえず真夜中、ちょっと外出てみましょう


すべてはそこからです
今夜出ましょう!
とりあえず自販機でジュース買うとか。
コーラとか良いよね
また今度また今度と延ばすと変わりませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また今度また今度と、何もしない僕は自分でも嫌いです。
だから今夜は、アクエリアスを買いにゆきます。

どうもありがとう

お礼日時:2010/06/14 12:42

うーん、ちょっと厳しいことをいうと、16歳からひきこもっているわけなんだけど、その18年間で君は「18歳の自分」を一回分失っているかもしれないんだよね。


環境が変化しないと、時間が過ぎるのは早いから(浦島太郎の物語みたいなもの)気がついたときには…ということになるんだよね。
ひきこもるのは緊急退避手段だ、と私は思ってるから、頭ごなしの否定はするつもりはないけど、所詮は「退避」だから、いつまでも外に出ないわけにも行かないよね?。
先行きの大変さはあるかもしれないけど、だからといって「越えられないようなもの」は少ないから、自分が出来そうだな、と思ったことを、ちょっとずつするようにしてください。
結婚とかはプロセスが多くて、壁が厚いものだから、急は無理だよ。

社会は君本人に対しては過大な期待はしない。
それは誰でも同じで、そういう期待が掛かる人はほとんどいないものだよ。
だから見返りも少ないわけだけど、その方がしばられないぶん楽じゃない? 

買い物もいいですね。
無言でいいんだから、はいっ、って商品を渡せばいい。
言葉が出なければうなずくだけでもいい。
視線を合わせる必要も無いよ。
リハビリにはいいかもしれないね。
まずは「遊び」からはじめるのはいいとおもうよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は、18年間ずっと非難し続けてしまった、弱い人間です。
だれか、僕を見つけてくれたらいいなと思っていますが、
だれかがぼくを見つけても、助けることはしないと思います、ぼくはここに居たくて居るようにしかみえないからです。 でも、本当の本心ではないのです・・買い物をしようと思います。

どうもありがとう

お礼日時:2010/06/14 12:35

私も10年引きこもりしたことがあります。

社会に出てると10年間のギャップは予想以上に大きい
物でした。18年だと社会に出たときのギャップは私以上に感じると思います、
これからも苦難があるとは思いますが仕事の選り好みさえしなければ生きていくことは十分可能です。
人のいやがることを率先してやり、謙虚な気持ちで真面目に取り組み、耐えに耐えることが必要です。

履歴書ですが18年何もやってませんなんて書かないように(200%採用されません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、まえに外に出ていたのは、少年の頃ですし、もう今は時間が経ち過ぎて、中年です・・
社会も時間が経ち随分変化しているでしょう、でも僕は、少年の頃から時間が止まったような感じで僕の中身は何も変わってない気がします・・・心配で、怖いです。

もし働くことができても、そこにはずっと無理をし続ける僕がいると思います・・それを耐えていくのは気が重いです。

恐ろしいですが、アルバイトは、なるべく簡単なものを選び少しずつからでもやってみようと思います。

とにかく今は働くことへの不安でいっぱいです。

どうもありがとう

お礼日時:2010/06/14 12:21

お返事まっていましたよ。

私は両親の顔さえ知らず、養女としてそだてられました。一度でも実の両親の顔がみたいと、毎日泣いてくらしていました。育ての両親は、何でもお金で解決すると信じていて、私は人生お金が一番大事よと。毎日洗脳され、愛情はまったくなく冷たい親でした。きつい言葉ばかりいわれ、私はだんだんと自分の価値がなくなっていくのがわかりました。親からうけた傷は、私の場合一生治らないといわれ、自分を産んだ海の親を憎みました。種違いの弟も自殺しました。
暗い話ばかりですみません。でもわたしは、毎日ストレスをかかえ必死で生きています。
一時は自殺の本ばかりよみあさったり、人生お金しか信じられなくなったり、荒れた生活をしていました。でも旅が救ってくれました。プラス思考でいきていくときめたんです。
あなたはとても、優しい心をもっていらしゃるんですね。
とてもデリケートなところがあり、傷つきやすいから、世間に出たくないんじゃないですか?
世間の荒波にもまれたくないんじゃないですか?
明日だったら明日と期限を決めて、引きこもり生活に終止符をうってください。
何があろうと、また引きこもるのは絶対にやめてくださいね。私はいつもあなたのことを心配しています。そして、心から幸せになっていただきたいとおもっています。親からうけた心の傷はきえないだろうとおもわれますが。親がうっとうしいなら、一人暮らししてみてください。義理の弟は親の介護疲れが日増しにつのり自殺しました。できれば、心療内科にいかれるのがベストです。いろんな患者さんがおられるので、あなたよりひどい引きこもり年数のかたもおられますよ。後ろを見ず、前だけみて生きていってください。長文失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんと、やさしい言葉、正直に感動しました!
当たり前ですが、僕の甘ったれた人生より遥かにたいへんな道のりだったとお察しします。
なのに、どうすればあなたのように優しく、寛大になれますか?僕が厳しい境遇にいたらほかの人にもキツイ対応しかできなくなると思います・・尊敬します。

あと弟さんの自殺はさぞ悲しかったでしょう。僕も兄がいて働いてましたが去年、自殺しました。ショックと悲しみは一生忘れられるものではありません。うつ病で心療内科には通ってましたが、だめでした。

しかし、僕の場合は単なる甘えという事は十二分に判ってますから心配ないと思います。

あなたの言葉は励みになります!  また、どうか来てください。待ってます。

お礼日時:2010/06/14 04:02

NO.4です。

僕が紹介したバイトは週一だけでも大丈夫のようなバイトです。慣れれば2日、3日と増やしていけばいいだけです。てっとり早く体力つけたいならスクワットがお勧めです。下半身の力は有効ですよ。一応リンクのせておきます。

参考URL:http://www.h3.dion.ne.jp/~toomo/html/sukuwa.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うあースクワットを27回やったら脚がバーンアウトして、動けなくなった・・なんと貧弱。
何日か休養が必要です・・プロテインも飲んだほうが良いですか?
親切な追加回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 03:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!