dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
僕は2011年の2月くらいから伯父と一緒に南米旅行に行きたいと思っています。
行きたい場所は、ウユニ塩湖、ガラパゴス諸島、イースター島、レンソイス、マチュピチュ、エンジェルホール、イグアスの滝です。
行きたい場所は決まったのですが、その後、何をすればいいのかわかりません。
日本から行くツアーでは難しいと思うので、南米を回ったことのある人や、旅行に詳しい方がいらっしゃれば、意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

質問の意図にわかりにくい所がありましたが、


「日本から行くツアーでは難しいと思う」というのは、「日本の代理店が企画するツアーでは網羅できない」と読み替えてみます。
まず、私の場合は(必要な場合)全て現地で旅行代理店を探し、現地のツアーに参加しました。
その際スペイン語がネックとなって来ますが、英語でのツアーも多く出ているので、英語が話せればツアーの手配は現地でも簡単にできます。現地にも国によっては日本の代理店があり、若干の日本語ツアーもありますが、値がはることと、範囲が限られることで、現地ツアーは英語かスペイン語のみを前提と覚悟してください。
2月は南米では夏にあたりますので、結構多くの人が旅行します。
私の場合はオフシーズンの旅行が多かったので、予約も現地ですんなり出来ましたが、ピークシーズンの場合は現地で何日間か待つ可能性も考えざるを得ません。

特に、ガラパゴスとイースターは相当早めから取らないと予約はきついでしょう。
また、ウユニは富士山頂上と同じぐらいの高地なので、高山病にならない事が前提となります(高山病は最悪死に至る恐ろしい病気です。同行者含めて高地が大丈夫か検討してください)

「何をすればいいのかわかりません」についてですが、ルート・日程・予算そして同行者の体力等全て考えて、予備日も含めた若干余裕のある日程を組みます。
パスポートや航空券が無いのならそれらの手配、USA経由になるのならESTAの申請など必要となります。その辺はガイドブックを買って検討してみてください。

あと、一度に多くの場所へ行きすぎる様に思われます。
何日間ぐらいの旅程か分からないのですが、2、3カ国に絞ってみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

私たち(在米)もちょうど今、初めての南米旅行(ペルー+ブラジル)を計画しています。



ペルーはクスコ、マチュピチュ、チチカカ湖、ナスカ、ブラジルはイグアスの滝、これを何とかアメリカ発10日間で回れないか検討していますが、南米の個人旅行は未経験者が個人で手配するのは相当難しい印象を抱いています。

うちは私も家内も英語に関しては、電話での交渉事・トラブル解決等、入り組んだ会話も含めて全く問題なし。
さらに家内はスペイン語もこなす上、南米数カ国にアメリカで知り合った友人もいる状況ですが、それでも思うようにスケジューリングできないので、結局JTBの米国現地法人のツアーを利用しようかと思っています。個人旅行でない海外旅行なんて十年以上ぶりです。

他にも行きたい場所はたくさんありますが、そこから先は現状実力不足ということで、残念ながら次回にすることにしました。

ですので、質問者様もいきなりすべてを実現しようというのではなく、既定のツアーをベースにして、そこにうまくオプションを組み合わせる形で日程構築していくことをお奨めします。回りきれないところはあきらめることも必要です。
上記の目的地すべてを回ると相当の費用と期間がかかります。特にガラパゴスとイースター両方は難しいでしょうね。

参考になればと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


わたくし残念ながらまだ南米に行ったことはないんですが(行きたいと思って調べたことはあります)、

>日本から行くツアーでは難しいと思うので、

希望の訪問地をすべてカバーするツアーは無いのでツアーだと難しい、という意味でしょうか。パッケージツアーでどういうプランがあるのかは見ているのですか。ルートなど多少の参考になるかと思いますが(ツアーと同じスピードでは個人旅行じゃ周れないでしょうけど)。
南米は海外旅行初心者には個人旅行しにくいと思いますよ。

とりあえず、『地球の歩き方』ガイドブックを読んでみたらいかがでしょう?
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp123cg?key …

ガラパゴス諸島⇒エクアドル
エンジェルホール⇒エンジェルフォール(滝)であればベネスエラ/ギアナ高地
ウユニ塩湖⇒ボリビア
マチュピチュ⇒ペルー
レンソイス⇒ブラジル
イグアスの滝⇒アルゼンチン&ブラジル
イースター島⇒チリ(だけどすごく遠い)

海外安全情報もどうぞ。
http://www.anzen.mofa.go.jp/
    • good
    • 0

>行きたい場所は決まったのですが、その後、何をすればいいのかわかりません。


質問者が何をどの程度理解しているのか分からないので、回答が難しくなります。


経済的にも時間的にも好きなだけ使えるということを前提として:
7カ国X5日=35日は最低必要だと思いますが離島も含まれているので飛行機の便や天候次第では+5~10日ぐらい必要かもしれません。南米の地図を広げて観光地の所在地を確認することからはじめましょう。広大な地域を旅行するので体力も必要です(ブラジルは日本の23倍です)

1. まず目的地へのルートを調べるとして観光案内(ガイド・ブック)、ウエブ検索の知識が必要です。
2. 次にそれらの目的地を効率的に回るために国際線(どの国にどこからどのようなエアーライン)や国内線を調べる。
3. ラフなプランができたら旅行エージェントへ持ち込み、プランのチェック(修正)と概算計算をしてもらう。
4. 日数と費用に問題がなければ飛行機とホテルの予約を行う。日本で予約不可能なローカルラインがあれば現地で予約する。(到着時) 費用や予算に問題があれば優先順位の低い観光地をドロップする。
5. ビザその他必要事項のチェック。
6. 外貨購入(チップや到着時の交通費などに一人2~300ドル)他は現地でキャッシュ化のできるトラベラーチェックを購入、クレジット・カードの準備などが必要。
7. 現地では最低英語でなんとかなるでしょうが、ブラジルはポルトガル語、その他はスペイン語地域です。
8. 南米の2月は夏季ですが夜間は冷える地域も含まれているので必要があれば現地調達かセータなどを携帯する。

すべてを業者に任せることも可能ですが最低旅行プラン(日数、予算、訪問先など)を準備しなければ話がスムースに進まないでしょう。 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!