

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一旦携帯からバッテリーを外し5分くらいしてからセットすれば認識すると思います。
認識できたら携帯でSDフォーマットを実行してください(今までのデータは諦めるしかないです)No.1
- 回答日時:
携帯電話の電源を切らずに microSDを抜き差しするとメモリーが故障します。
メモリーを認識しないだけなら接点の接触不良も考えられます。 メモリーですので接点に直接触る事で静電気での故障もします。携帯電話の故障か?microSDの故障か? microSDをアダプター経由でパソコンに接続して認識するか原因を絞って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone12miniのフラッシュライ...
-
うちの扇風機とサーキュレータ...
-
amzon fire tV stick の無限ル...
-
携帯の紛失・故障で連絡がとれ...
-
パソコンのへこみ
-
RAID1+0でホットスペアを組んだ...
-
自作パソコンのマザボ側のSATA...
-
全体の故障率が 部分の故障率の...
-
故障発生の確率の出し方を教え...
-
NFC機能が故障しているのかどう...
-
累積故障率
-
MTTCとは(MTTR,MTBF)
-
スマホを新品で買って4ヶ月で壊...
-
デジタルカメラ 撮影しても真...
-
RAID0の故障率
-
落雷によりテレビのチャンネル...
-
浴室換気乾燥機の故障について...
-
佐々木朗希
-
BIOS画面から抜け出せない
-
最新の世代のCPUや最新の規格の...
おすすめ情報