プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供に有害な場面、言葉を見せたくないのですが…。

小学2年生の子供が、時々パソコンを見たがります。どうってことのない内容(おもちゃや電車、マンガなど)を検索してやると、検索一覧の中に、いかがわしい内容を含んだものが出てきたりするんですよね。(例えば最近は警察に興味があって、警察グッズについて検索してほしいと言うので検索したら、警察官のコスプレとか、婦人警官のちょっといやらし系の内容が…)

あと、ユーチューブも放っておくと変な動画が出てきたりしますよね。

子供に良くない内容(言葉、画像)だけを遮断する方法ってあるのでしょうか。

(パソコンの、ツール内のインターネットオプションのコンテンツで、「規制システムを有効にする」を適用すると、何でもかんでも見られなくなってしまいました。)

何か、簡単で、費用がなるべくかからない良い方法がありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

No.1です。

ご質問の件について。

ユーザーアカウントの追加はこちらをご覧ください。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070403/26 …
windowsvistaでの設定方法ですが、XPや7でも似ています。
設定すると、パソコンを起動した際にアカウントが設定した数だけ並んで出てきますので、自分のをクリックすると起動します。
Windows7では(vistaも、多分)パソコンにソフトをインストールする際など、管理者の許可がいるようになっていますので、ご質問者様のアカウントを管理者にして(通常はそうなっています)パスワードを設定し、お子様のアカウントを標準にしておけば、お母様の許可なくフリーソフトなどをインストールできません。
アカウントが違うと、IEもメールもデスクトップもドキュメントもそれぞれ違いますので、自分だけのカスタマイズができます。

IEのホームページを変更するのは下記の通りです。(IEのバージョンが違っても、ほぼ同じです。)
http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/using/ …
Yahoo!きっずを開いた状態で、上の処理をすれば、IEを開くたびにYahoo!きっずが開きます。
IE8なら、一度にいくつかのサイトを開かせることも出来ます。
gooにも子ども向けサイトがありますね。
http://kids.goo.ne.jp/
こういうところをいくつかお気に入りにいれておいてあげて、そこだけ使ってね、と言えばしばらくはそこで楽しめるのではないでしょうか。

ご参考になったようで幸いです♪

この回答への補足

すみません!!お礼ではユーザーアカウント作成できましたと申し上げましたが、新しいユーザーアカウントで開くと、インターネットにつながらなくなってしまったのですが…。どうしてかおわかりになりますか??m(__)m

補足日時:2010/06/21 18:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました!!ご回答下さってありがとうございましたm(__)m

子供用のユーザーアカウント作成できました(*^^)v
最初にヤフーキッズが開くようにもできたのですが、ヤフーキッズや、その他こちらが指定したサイトしか見られないという設定はできないものでしょうか…?
お気に入りの中に私の個人的お気に入りサイトが登録してあるので、それを勝手に見られたくないというのもありまして…(別に怪しいサイトというわけでもないのですが…)

何度も質問してしまいすみません!教えて頂けると嬉しいですm(__)m 宜しくおねがいします。

お礼日時:2010/06/21 18:18

私自身は使用していないのですが、少しでもお役に立てば。



Windows Live OneCare ファミリー セーフティ
http://download.live.com/familysafety

Yahoo!あんしんねっと
http://anshin.yahoo.co.jp/

K9 Web Protection
http://ascii.jp/elem/000/000/488/488300/

あとは「フィルタリング」という単語で検索なさると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんm(__)m

参考にさせて頂きます!!
ありがとうございました!!

お礼日時:2010/07/05 14:59

No.1です。


インターネットにつながらないのは、よく分かりません。すみません。
そんなにパソコンに詳しくないもので・・・。
各ユーザーでインターネットの接続設定が必要かもしれませんし、ウィルス対策ソフトなどが妨害している場合もあるようです。
申し訳ありませんが、他で問い合わせもしくは検索等で調べて頂けますでしょうか。
買ったメーカーの問い合わせ電話などがあれば、OSのことなので教えてくれると思います。

>お気に入りの中に私の個人的お気に入りサイトが登録してあるので、
こちらの件ですが、お子様のアカウントでインターネットに接続できれば、IEは購入時のまっさらな状態なはずです。ご質問者様のお気に入りは反映されないはずなので、お子様用のサイトだけを登録出来ます。

あと、Windows7には、アカウントに保護者の制限を少しかけられるようです。
7に変更したばかりで自分で使ってみてないので、どの程度の使い勝手かは分かりませんが、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分、各ユーザーでインターネットの接続設定が必要な感じです。
また調べてみます。

お気に入りの件も、そういうことなんですね。

色々と教えて頂いてありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/06/22 13:53

市販のセキュリティソフトを使いましょう。

比較的多く販売されているものであればOKです。
ウイルスバスターやノートンインターネットセキュリティなどであれば有害サイト規制とか保護者機能(どちらもほぼ同じ)などが付いています。
http://virusbuster.jp/vb2010/functions/
http://www.symantecstore.jp/Contents/norton2010/ …
など参照してください。
こうした製品は、設定の変更にパスワードロックも可能な場合がありますから、PCに詳しい子供さんでも安心かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

市販のソフトを使うことも考えてみたいと思いますm(__)m

お礼日時:2010/06/18 11:23

うちは小4娘ですが、やはり同じ頃からパソコンをやっています。


なので、まずアカウントを作ってやり(大人扱いみたいで喜びました)、インターネットエクスプローラーを起動するとYahoo!きっずが起動するように設定しました。
ここなら何してもいいよってほったらかしています。
適当にゲームやったり検索したりしているみたいです。
Yahoo!きっずは人が見て登録したホームページばかりらしく、内容も小学生向きなので普通の検索よりは随分安心です。
他にも子供向けポータルサイトがありますので、お気に入りなどにいれて、そこだけ使わせるようにしたらいかがですか?
小学生のうちはそれでいけるかな・・・?と楽観しているんですが。
http://kids.yahoo.co.jp/

例えば、「警察」で検索するとこんな感じです。
http://search.kids.yahoo.co.jp/bin/search?p=%B7% …
「おすすめ」とか「子供向け」などの表示が出ますね。

YOUTUBEはどうしようもないですが、アカウントを取って、ログイン状態で何度か検索・再生していくと、好きな傾向を向こうで判断してくれますので、YOUTUBEを開いたときにお子さんの好きな動画が並ぶようになります。
(Cookieの削除をしなければ、開いたときはいつもログイン状態になります)
そしたらそういう動画から見ていけば、変な動画が出てくる確率が低くなります。
ですが遮断は出来ません。
子供向けポータルサイトの動画の方が数は少ないでしょうが安心だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!大変参考になりました。

所で、基本的なことで申し訳ありませんが、子供用のアカウントを作って、Yahoo!きっずが起動するようにするにはどうすれば良いのでしょうか…。よろしければ教えて頂けるとありがたいですm(__)m

お礼日時:2010/06/18 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!