
【MFC】CFileでSeekした位置から値出力したい
環境:WindowsXP(SP2)、VisualStudio2005、MFC
CFileの「open」を利用して、ファイルをオープンし、
(この時の指定モードはCFile::modeCreate | CFile::modeNoTruncate | CFile::modeWriteです)
指定した位置にseekし、そこへCFileの「Write」で書き込みを行っています。
Seek位置を「SeekToEnd()」で最後へ移動した際は問題ないのですが、途中へSeekし、書き込みを行った際に、そこから上書きされてしまいます。
「挿入」という形で途中にデータを書き込む方法は無いでしょうか?
※特にMFCにこだわっているわけではないので、何かご存知の方がおられましたらご教授お願いいたしますm(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ファイルポインタ移動させて直接書いたら当然そのようになります
一旦バッファなどに読み込んだ上でバッファの方を操作
操作したバッファを書き出せば良いのでは?
早速のご回答ありがとうございますm(__)m
サイズがかなり大きくなりそうなので、全データをバッファに抱えておくことを考えていないんです(っ記載してなくてすいませんでした)。
そのため何度かに分けてファイルへ出力しているのですが、CFileではなく
fopenとfseekを使えばやりたい事が出来るのでしょうか?
それともCFileを使った時同様に上書きされてしまうのでしょうか?
(fopenでモードを「a:追加」にして、fseekで移動して・・・)
モードaは「最後に追加する」となっているので、やはり無理なのでしょうか???
初心者で文章もぐちゃぐちゃですが・・・
よろしくお願いいたしますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- その他(プログラミング・Web制作) Fortranでの出力ファイル 2 2023/03/21 21:25
- Word(ワード) Wordで図形などの全てのオブジェクトの位置を一括で固定する方法はありますか? 1 2022/04/19 14:29
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
- HTML・CSS CSS上での計算を行うためのルールについて教えてください。 3 2022/08/15 14:43
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- Excel(エクセル) 【Excel:条件付き書式 データバー】 正負の軸の位置を変更する方法を教えてください 3 2023/01/08 19:41
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
CStringのFindで文字列検索を行いたいのですが
C言語・C++・C#
-
CStringからchar*への型変換について教えてください。
C言語・C++・C#
-
CString から LPCTSTRの型に変換
C言語・C++・C#
-
-
4
MFCのCArrayを使った二次元配列
C言語・C++・C#
-
5
エディットボックスのフォントを変えたい
C言語・C++・C#
-
6
MFCのファイルの読み込み方について
C言語・C++・C#
-
7
VC++スレッドの正しい終了のさせかた
C言語・C++・C#
-
8
VC;;6.0のMFCで線を簡単に引けますか?
C言語・C++・C#
-
9
ボタンの表示の色、フォントを変更したい
C言語・C++・C#
-
10
メモリリークの件
C言語・C++・C#
-
11
ファイルの途中に文字列を挿入
C言語・C++・C#
-
12
ファイルへの書き込み処理について
C言語・C++・C#
-
13
CStringの文字列検索&抜き出しについて
C言語・C++・C#
-
14
VC++ MFC CListCtrlで、ボタンのあるリストの作り方
C言語・C++・C#
-
15
EDITコントロールで入力できる文字を制限するには?
C言語・C++・C#
-
16
ファイル内のデータを1行削除する方法
C言語・C++・C#
-
17
動的な構造体配列の初期化
C言語・C++・C#
-
18
MFC - ダイアログボックスのPictureControlへの画像表示
C言語・C++・C#
-
19
CString型 全角半角を意識せずに「1文字」ずつ取り出す
C言語・C++・C#
-
20
メッセージハンドラ
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファとは何ですか
-
JPGのwidhtとheight
-
C言語とシリアル通信の送受信...
-
ページ読み込み時に自動的にsub...
-
EOF
-
入力ファイルをバイナリにする利点
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
stdio.hをオープンできない…
-
どんなプログラムを書いても指...
-
教えてください!vectorworksに...
-
教えてください!vector works...
-
フリーソフトウェアでflaファイ...
-
JARファイルをEclipseを使って...
-
コンパイルするときに、ファイ...
-
jarの開き方を教えてください。
-
VBAでHTMLファイルを扱うにはど...
-
テキストファイルの文字を消す方法
-
VBAでEXEファイルを動かす方法...
-
FTPでputすると空ファイルが出...
-
ファイルアイコンの左下に緑の□...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッファとは何ですか
-
Microsoft VBAで2GBを超えるフ...
-
EXCEL VBAでテキストファイルの...
-
VBA バイナリ―から文字列にす...
-
エラー:ストリームの終わりを...
-
ページ読み込み時に自動的にsub...
-
EOF
-
エクセルVBA 2千万行のCSVファ...
-
入力ファイルをバイナリにする利点
-
【Teraterm】filewritelnについて
-
【python】Excelファイルを読み...
-
EXCEL VBAで、バイナリデータの...
-
FTPでエクセルをPUTするとファ...
-
テキストデータをSQLServerに取...
-
C言語とシリアル通信の送受信...
-
ビットマップファイル生成(C言...
-
pcxファイルを開きたい(RGBデ...
-
FTPを使わないファイルアップロ...
-
MacからWinにファイルを添付す...
-
HDDのバイナリイメージの取得方...
おすすめ情報