dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プログラムのアクセサリの中のメモ帳をデスクトップ上にドラッグしてしまい、アクセサリの中から消えてしまいました。元に戻すにはどうしたらよいでしょうか?

どうか教えていただけるようお願いいたします。

A 回答 (4件)

 メモ帳アイコンをデスクトップにD&D(ドラグ・アンド・ドロップ)で移動した操作の逆を行えば元に戻ります。



1) まず、デスクトップ上のメモ帳のアイコンをドラグします。
 スタートメニューに行き着くまで、かなり長い操作になりますので、途中で左ボタンを放してアイコンが行方不明になってしまわないように、左ボタンをしっかりと押さえられるように注意して下さい。
2) メモ帳アイコンをドラグしたままマウスポインタをスタートボタンの上に移動します。
 すると、スタートメニューが開くはずです。
3) スタートメニューが開いたらマウスポインタをプログラムの上に移動。
 すると、プログラムが開きます。
4) 続いて、アクセサリに移動すると、同様にアクセサリが開きます。
5) アクセサリの中まで移動してください。
 ドロップが可能な状態では、ドロップする位置に横棒が表示されます。
6) 希望の位置に移動し終わったら、左トリガを放してください。
 これでメモ帳のアイコンは元の位置に戻ります。

 もし、途中で訳がわからなくなったり、最後に放す位置に横棒が現れなかったら、一旦マウスポインタをデスクトップの何も無い場所まで移動して放してください。
 メモ帳アイコンはまたデスクトップに戻ります。
 デスクトップに戻ったメモ帳アイコンをつかまえてリトライです。

 スタートメニューからデスクトップへの移動は、移動先のデスクトップが常に画面一杯の広い範囲なので簡単にできてしまいますが、メニューへの移動は慣れないと結構難しいかもしれません。
 失敗しそうになったら、一旦デスクトップに戻し、何回も挑戦してみてください。
 また、デスクトップのメモ帳アイコンをそのまま残し、スタートメニューのアイコンも復活させたいなら、左ボタンでドラグする代わりに右ボタンでドラグしてください。
 ドラグをはじめてからの操作は左ボタンの時と同じ。
 最後に右ボタンを放した時に、マウスポインタの位置にメニューが開きます。
 そのメニューの中から、「ここにコピーする」を選べば、デスクトップに移動してしまったメモ帳アイコンの複製がスタートメニューにも作られます。

 また、スタートメニューのアイコンは、スタートメニューの中でD&Dすれば場所が移動できます。
 もし、違う場所にメモ帳のアイコンを落としてしまったら、落としてしまったメモ帳のアイコンを同じようにD&Dで目的の位置まで移動してください。

 操作ミスによってスタートメニューのアイコンを他の場所に移動してしまうのを防止するには、スタートボタンの上で右クリックしてタスクバーとスタートメニューのプロパティーを開きます。
 スタートメニューのタブをクリックし、カスタマイズボタンをクリック。
 スタートメニューのカスタマイズの中の詳細設定タブをクリック。
 スタートメニュー項目の中にある、「[スタート]メニュー項目をドラッグ/ドロップできるようにする」の右側にあるチェックボックスのチェックを外し、OKボタン。
 プロパティーのダイヤログもOKボタンで閉じてください。
 以後、スタートメニューの項目はD&Dできなくなり、保護されます。
 間違って移動してしまったメモ帳アイコンを元に戻す前にこの設定を行うと元に戻せなくなるので、設定はメモ帳アイコンを元に戻してから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
書かれている通りやってみましたら、うまくいきました。
とてもわかりやすく、いろいろ教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2003/07/10 22:13

ドラッグアンドドロップがやりにくければ、


・デスクトップのメモ帳アイコンを右クリック→切り取り
・スタートメニューのアクセサリを選んで右クリック→貼り付け

これで、デスクトップのメモ帳アイコンがアクセサリに移動します。
もし、デスクトップにもそのまま残しておきたいなら、
最初の手順で「切り取り」の変わりに「コピー」を選んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とてもわかりやすく助かりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/07/10 22:10

スタートボタンに「メモ帳」のリンクをドラッグします。


スタートボタンを押すと、「プログラム」の上に「メモ帳」が表示されると思います。
この「メモ帳」をドラッグし、「プログラム」に重ねると「プログラム」が開くので「アクセサリ」までドラッグして放せば、「アクセサリ」に入ります。

もし、スタートボタンにドラッグしてもスタートメニュー中に「メモ帳」が入らない場合は、タスクバーの上で右クリック、「プロパティー」-「詳細設定」の「スタートメニュー」のオプション中に「ドラッグ/ドロップできるようにする」があるので、クリックして有効に設定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2003/07/10 22:14

逆の手順でOKです。



プログラム→アクセサリとポインタを移動し、アクセサリの上でダブルクリックしてください。
「アクセサリ」フォルダが開きますので、そのフォルダの中にデスクトップのメモ帳を移動してください。

移動の際は右クリックからドラッグ&ドロップするとドロップした後でコピーか移動かを選択できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2003/07/10 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!