あなたの習慣について教えてください!!

現在41歳のOLです(独身)
長年、営業職をしてきたのですが現在看護士を目指すべく
看護学校を受験したいと思っています
現役の看護士の方や色々な方に相談しましたがだいたいは
無理だろう 難しい 就職がない などなど しかしこのサイトで元気のでる回答をみつけやる気がでてきました
しかし私のすむ県(新潟)では社会人入試といえど40代の入学は前例がない様子です どなたか40代で入学した方、また40代の看護学生のいる学校を知っていらっしゃる方教えていただけますか  県外の学校でも入学できれば可能性を試したいと思います よろしくお願いします

A 回答 (4件)

こんばんは。

看護士です。そして私の母も看護士です。私の母は、離婚後35歳で看護士免許を習得しました。そのさいに、まず准看護婦免許を取得し、その後進学コースの道をすすみ高看となりました。
母が看護学校に通っていた時は、私も物心ついていたので、かなり大変だったのを記憶してますが、母はいつでもトップクラスの成績でした。
生活がかかっているという切羽詰った状況であったのも資格習得の原動力であったとは思いますが、そういった年齢ですと、若い看護婦さんにはない人生経験豊かな看護を提供でき、患者さんにもかなり励まされたため、頑張れたと思います。

母が苦労したのは、やはり自分よりも若い看護士の指導者に色々イヤミをいわれたりしたことや、記憶力の低下といった部分で苦労したようです。
でも、そんな苦労を見てきた私も迷わず看護の道をすすみ、看護士のすばらしさを実感しました。

40代ということですから、高等看護婦の学校への入学はかなり厳しいと思います。まずは、准看護士学校へ入学してみてはどうでしょうか?入試も高等看護士学校よりは、科目も少ないですし、比較的楽だと思います。でも、高校過程卒業レベルの学力が要求されるため、入学試験勉強はそれなりに大変だと思います。

入学してからも、実習・レポート・卒論など大変ですが、看護士はとてもやりがいのある仕事です。
体力も要求される職業ですが、人生経験豊かな方に看護されるのは、患者さんにとっても安らぎにつながると思います。私の母は次期に還暦を迎えますがいまだに現役でがんばっています。患者さんたちにとって、同じ看護士がずっと病院にいるというのは、とっても心休まるようです。
母は、「動きなどは若いコたちには負けるけど、患者さんを観察する目は誰にも負けない」と豪語してます。そんな母を心より尊敬してます。

県外の学校でも・・・とのことですが、都内の准看護士学校にはいくつか大丈夫なところがあるようです。詳しくはわかりませんが。

私は看護学校卒業後、大学病院に勤務し今は子育て中のため離職しておりますが、いずれまた復職したいと思ってます。看護士は、今でもひくてあまたで就職には困らないと思いますよ。やりがいのある職業ですからぜひがんばってください。私の友人も20代後半の今、看護学校の入試にむけてがんばってます。

補足ですが、看護学校入学のための予備校というのもいくつかあります。ずっと通うのは大変でしょうから、そういうったところの夏期講習や短期講習などを通われると、合格への近道になるのではないでしょうか?
都内でしたら、代々木にある東京アカデミー・新宿にある新宿セミナーなどが医療系受験講座があります。
外野に何を言われても、ご自分の人生ですから、ご自分の信じる道に進んでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます 素敵なお母様がいらっしゃって心強いですね 私は独身ということもあり経済的にはそれなりの蓄えもあるので正看の道に進みたいのですが・・・・
学力でいえば確かに現役学生からみれば途方もなくハンデがありますね 準看からの道も考えてみたいとも思います

お礼日時:2003/07/11 23:14

元看護学生です。


中退しました。
今の仕事は楽しいし、就けて(看護学校をやめて)良かったとも思います。
でも、今にして思えば、看護の勉強もしておけば良かった、いや、今からでもしてみたいと思います。
頑張って。
これまで、営業の仕事を長年されていたとのこと、それはきっとプラスになります。
それに、元看護学生として言えることですが、現役の学生で、多分半分以上が、「別に看護師なりたいわけではない」という感じで、目的意識のない人多かった(私もその一人だった)です。
きっと大丈夫。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます 長年営業として学んだことを看護に生かせたらと思います 対、人という点では一緒ですから 

お礼日時:2003/07/11 23:01

医師です。


私は一度文系を卒業し、社会に出てから、学士入学で医大に入りなおしました。

医学の勉強は大変ですが、社会経験は凄い財産に成ります。 
若い連中は記憶力の良い人も多いですが、それはカバーできます。 一番必要なのは、目的意識と体力(持久力も筋力も免疫も)です。

頑張って、体に力が入りすぎると、筋肉が硬くなり、体液循環も悪く成りますし、神経伝達にも障害がでます。
勉強の時には姿勢を良くする事も重要です(勉強していけば何故こんな事が必要なのかが分かります)。
深く、持続的な呼吸を集中している時でも出来るように今からトレーニングしましょう。これも重要なことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今日、和田秀樹の 40歳から何をどう勉強するか という本を読んでいたのです 40歳過ぎてもあきらめてはダメ 可能性を信じます 40すぎても海馬が衰えるわけではないみたい あきらめないで頑張ります ありがとうございました

お礼日時:2003/07/11 22:58

わがやの近くの50代の女性(OL経験者。

2人の子供あり)は社会人入試で合格して現在看護学校に通っています。高校でたての若い方とは,知っていることや新たな事柄の理解力で違いがもちろんあるでしょうが,元気に無事進級しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

見習たいと思います そのような大変な境遇でありながら勉強しておられるその方に敬意を評します アメリカの元大統領クリントンのお母さんも離婚してから看護士を目指したとか 母は強しですね

お礼日時:2003/07/11 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報