
No.5
- 回答日時:
私は一枚目は表紙に引っ張られる感じで、思いっきり押しつけて行かないと書きにくかったので、2枚目から書くことも多かったですね。
それと、板書を書き写すときも、直ぐにページをめくることになるので、その手間を省くという感覚もあったのかな?
学生時代を思い出しましたが、そんな理由でした。
ルーズリーフを使うようになってからは、あまり気にしなくなりましたが。
>ルーズリーフを使うようになってからは、あまり気にしなくなりましたが。
確かにルーズリーフで1ページ目を空ける人はあまりいないですね。
参考になりました。回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
え!知らなかった!50台です。
私のころは1ページ目から使っていたような・・今時は違うのですか?昔は節約していたから(しかし、大学生のころはバブルまっ盛り)、1ページから使っていた??大変面白いですね。いつ頃からノートを2ページ目から使用するようになったか、調べてください。ぜひ・・
理由があるとはいえ、してない側から見ると確かに少しもったいない気がしますね。
年代によって少しづつ違うものなんですね。
参考になりました。回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「ノートの最初のページに何も書かない」で検索したところ、興味深いことがわかりました。
どうやら、ノートの左側に単元のポイントをまとめ、右側で問題演習をするという形式にするために最初のページ(右側ですね)を飛ばすみたいです。理数系の科目なら効果的なノートの作り方だと思います。>同級生のノートを見る限り、見開きのページでまとめて見やすいように、とかではないと思います。
まあ目次みたいなのを作るよりは、付箋(ポストイット)を端に貼り付けるほうが目的のページにたどり着きやすいですね。付箋はけっこう使っている人を見ますが、目次は見た記憶がありません。1つ1つページ数を書き込むのも一苦労ですしね。
以上、算数・数学以外では1年かかってもノートの半分も使わなかった(さぼっていたわけではない)ヤロウの所見でした。
>左側に単元のポイントをまとめ、右側で問題演習をするという形式にするため
それなら確かに最初のページをあける必要がありますね。
参考になりました。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 ノートの判断基準について(?) 3 2022/07/15 21:39
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ノートに貼られた書類のスキャン方法に関する質問 家族の書類をデータ化して整理しています。 その際にS 3 2023/04/07 13:49
- その他(恋愛相談) 小学校の同級生と再会 小学校の同級生と10数年ぶりに再会し、遊ぶことになりました。いい雰囲気になり、 1 2022/05/30 05:04
- 学校 17歳女子です。長文なので、嫌な方はスルーお願いしますm(_ _)m 私は、人見知り激しい、繊細すぎ 4 2022/09/29 20:07
- その他(IT・Webサービス) 結局、ネットは、匿名という制度があったほうがよいのか?無いほうがよいのか? 私は、このサイトも貴方者 5 2022/12/17 12:20
- その他(悩み相談・人生相談) 自分へ完璧を求めすぎて辛いです。 この春から高校一年生になります。 この春休み、高校からの宿題をずっ 3 2022/04/09 03:06
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 予備校・塾・家庭教師 集団指導の塾で講師のバイトをしている大学3年生です。 9月から新しく担当する予定の小5のクラス(女子 2 2022/09/01 18:00
- その他(パソコン・周辺機器) 新大学生のセカンドPC 7 2022/12/10 12:50
- 発達障害・ダウン症・自閉症 IQ65の知的障害Fランク大学生です。 この前、同じ大学でほぼ同じIQの同級生とお話しました。IQは 2 2023/03/12 21:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
新品のノートを使う時、表紙をめくって1ページ目はなにも書きたくないという謎なこだわりがあるのですが、
日用品・生活雑貨
-
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめの生理学の本
-
ノートの最初のページに何も書...
-
大学の同じ学科の男子から授業...
-
テスト勉強方法教えて下さい!
-
講義でとったノートを友達に貸...
-
浪人1年目です。 看護の専門学...
-
願書に書く「将来の希望」
-
入試の面接の志望理由について...
-
3年間無職から、看護学校へ入学...
-
専門学校のAOで合格しましたが...
-
看護学校について
-
志望理由書の添削をお願いします。
-
2週間前の土曜日に病院の就職試...
-
入試での名前と受験番号書き忘れ
-
(x2乗+x+1)(x2乗-x+1)を (x4...
-
高校受験をするものです。 その...
-
職業訓練アロマ
-
看護専門学生の1年生(女性)って...
-
専門学校、不合格になってしま...
-
誰か聞いてよっていうみなさん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートの最初のページに何も書...
-
頸椎、脛骨 胸椎、胸骨 腰椎、...
-
おすすめの生理学の本
-
参考書って、綺麗に使っちゃダ...
-
講義でとったノートを友達に貸...
-
看護学生の一年生です! 勉強法...
-
解剖生理学と生化学の勉強の仕...
-
医療系の勉強の仕方
-
解剖の実習中、初めてのことだ...
-
至急お願いします。 1年の学習...
-
ノートが臭いです。 どうすれば...
-
看護学生一年生ですが夏休みの...
-
男子にノートを貸さない方がいい?
-
独学で栄養士の知識を学ぶため...
-
プリントをノートに貼るとき表...
-
大学の同じ学科の男子から授業...
-
看護学校勉強法
-
【疾患解剖生理】浸透圧利尿と...
-
私は記憶が得意ではありません ...
-
この勉強法で大丈夫ですかね?...
おすすめ情報