プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問させてください。

私は今年で22歳になる女性で、看護師を目指しています。
しかし学歴は中卒で、長い社会経験もありません。
ですので学力や経済面のことも考え、以前は准看護師から、と思い、医師会の准看護学校を受けましたが落ちてしまいました。
それから翌年も准看護学校を受験するつもりで、受験の際に有利になると聞いたので、急性期の病棟で看護助手をはじめました。
パートからですが、現在就業中です。

准看護師の将来性や周りの看護師さんからの助言もあり、准看護師からのスタートではなく、これから猛勉強をして高卒認定資格を取得し、正看護師の専門学校を受験することも視野にいれました。
通信制や定時制の高校に通って高卒資格を取ることは難しい状況ですので
あくまで高卒認定を取得しての受験を考えています。
しかし「たとえ高卒認定資格所持者の受験が認められている専門学校でも、今の時代実際には相手にされないだろう。筆記で満点をとったとしても合格は難しい。」という意見も聞いたことがあります。
これは事実なのでしょうか?

それと、正看護師の専門学校を受験する際に、看護助手の仕事をしているのは有利なのでしょうか?
いま現在真っ先にしなくてはならないのは高卒認定に合格することであり、
それには猛勉強をする時間が必要で、拘束時間が長く休みもあまりとれない
今の仕事では両立するのが難しく、勉強する環境に向いているとは思えません。
もし上記の「高卒認定の受験者は相手にされない。」ことが事実でなければ
勉強を第一優先に考えて今の仕事を辞めるつもりでいます。

至らぬ文章ですが、回答をお願いいたします。

A 回答 (2件)

看護短大生です。


私の友達に、高認を受けて社会人入試で看護学校に合格し、入学した子がいます。その子の話では、高認の試験で最低一科目合格すれば、通信制の高校で残りの科目を履修して、3カ月程で単位を取得することができるそうです。その単位取得証明書を文部科学省に送ると、高認試験の科目免除が受けられるので、既に合格した一科目と併せて合格申請をして、合格することができます。友達は「第一高等学院」というところで科目履修したそうです。全日制や定時制などでは数年掛かる高卒資格も、この方法なら高認試験も含めて半年くらいで取得することができます。一度調べてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 3

大検は高卒の資格を国が認める制度です。

この資格があれば、どこでも大丈夫です。
看護師からスタートすることに大賛成です。頑張ってください。受験の際、職歴は問題になりませんが、社会人枠として受験すれば「職業」に就いたことが有利に作用するでしょう。看護助手などの職種が有利ではないと思いますが、面接時、何故看護を?の問いに、あなたが考えていることを述べることが出来るのでは?
情報に惑わされるのではなく、これまでの生き方を大切にし、自分を大事にして、これまでの生活史を有利に作用させるためにどうすべきかを考えてほしい。
大検は大変ですが、大検で入学されている方も、通信制などの併学で取得された方も…。自分にあった学習方法で、目的達成を視野に入れてください。(専門学校より大学の看護が入学しやすい時代のような気がします)頑張ってトライしてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>大検は高卒の資格を国が認める制度です。この資格があれば、どこでも大丈夫です。
この言葉に安心しました。看護大学も含め色々な学校の情報を集めながら、大検の勉強に励もうと思います。

お礼日時:2007/06/18 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!