dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先月の四月より看護学校に入学しました。 年齢は28です。 授業が始まってみてその量の多さ難しさに危機感でいっぱいです。 私の場合高校時代は簡単な生物しか習っていません。 しかし今の高校生はIBや化学などで基本的な知識があるようです。 このままではいけないと思い高校生向けの参考書を買ってきました。 知らない部分をそれで補いながら、学校の教科書を中心に勉強していこうと思っているのですがそれで良いのかとても不安です。 何か良い学習法等がありましたら教えて下さい。 学生時代は理科系は苦手でした。 経験談も聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私は今年、国家試験を受験します。


私も生化学は苦手科目でした。はっきり言って今でも殆んど理解できていないので、やばいんですが…

でも、tonkachi123さん!そこまで、追い詰められることはないですよ。生化学は理解して学ぶという科目ではないと思います。覚えるのもすっごく大変だと思います。なので、とりあえず、テストの為の学習方法で取り組んでみてはいかがですか?先生が「ここはテストに出す。」とか、「大切!」と言ったポイントをテストの前に覚えるんです。頭には残らない学習になるかもしれませんが、こうして私も乗り越えてきました。
 いま、一年生で始まったばっかりで、「頑張ろう!」という思いと、「やっていけるか不安だな~。」という、両方の思いだと思います。私も、入学したてのときはそうでした…  でも、いつのまにかそういう気持ちも減り、看護が楽しいと思えるようになるはずです。私も、tonkachi123さんに、そうなって欲しいです。
 お互い、看護師を目指す仲間として頑張りましょう! 応援しています!

~追伸~
・解剖生理は人体の仕組み、働きなどの勉強なので、とっても大切な科目です。解剖生理は生化学と違い、理解しながら学べると思います。私は好きでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う。 先生の言うチェックポイントは外さない様にしておこうと思います。 本当に今不安でいっぱいです。 早く看護が心から好きだと思えるようになりたいです。 PAWOONさんこれから一年大変でしょうけど国家試験頑張ってください。

お礼日時:2003/04/29 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!