
DoCoMoの携帯電話の留守電について質問です。
先程、DoCoMoユーザーの友達に電話をしたところ留守電になり、
『発信音のあとにメッセージをお入れください』と流れたので
しゃべって留守録をしていたら、15秒ほどして
『ピッピッピッ』というプッシュ音ような音がしたあと
友達側の電話がプツッと切れてしまいました。
私は普段、留守録したりしないのでよくわからないのですが、
これは友達が留守録の通話時間を設定していて
時間オーバーのために切れてしまったのでしょうか?
それとも友達が自分自身で切ったのでしょうか?
発信音が鳴って話し始めてからすぐに切れたので
「??」って感じですf^_^;
私の携帯はSoftBankですが、かかってきた留守録は
もう少し長く録音できているような
気がしたので…(私の携帯は録音時間の
設定などはしていないかと思います)
最近誰も連絡を取れない友達を心配してかけたのですが、
いざかけてみたらこんなことになったので
さらに心配になってしまいました(-_-;)
あまりにも早く切れたので、メッセージも途中で
終わってしまいましたし…。
留守録に詳しい方、教えてください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ドコモの場合。
録音機能の長いのは、オプション(別注文)で、利用料が別途かかります。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication …
これだと、最大3分の録音時間があります。
質問にある十数秒の録音機能は、携帯電話機にもともとある録音する機能で、伝言機能です。
(または、電話機によっては伝言メモとなっている)
この機能は、質問の様に短い時間ですが、電話機の機能なので使用料は無料です。
これが動作は,携帯電話機で伝言の開始時間を調節して、開始操作します。
(伝言の録音時間は、調節不可能)
また、応答しない場合に、携帯電話機で開始時間を調節しなくても、携帯電話機を長い間鳴らし続けると、伝言機能が動作もします。
もし、伝言機能が動作した場合は、だらだらと長いメッセージをせずに、簡潔に録音しないと、質問の様に切れてしまいます。
No.1
- 回答日時:
ドコモの留守番電話センターではなく、携帯電話本体の留守電録音機能が働いたのでしょう
留守番電話センターなら何分でもメッセージを録音できますが、携帯電話本体の留守電録音機能だと1件15秒くらいです
なお、携帯電話本体の留守電録音機能は、電波が届いて着信されて働きます
予め設定した秒数電話に出なかった(出られなかった)場合に自動的に機能します
また、手動で機能させることもできます
携帯電話本体に録音されているので、留守番電話センターとかにつながなくてもメッセージは聞くことができますし、聞かずに消却することもできます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 着信音が数回鳴りその後切れて、同時に留守番電話メッセージが入っていた 3 2022/07/23 13:56
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホの相手に電話して、留守電アナウンスが流れて 「◯分以内にメッセージをお話しください」の前に発し 1 2022/05/26 19:23
- ガラケー・PHS あなたの知り合いで、スマホが嫌いで、ガラケーだけにしている人いますか?自分自身、こうやってスマホから 3 2022/05/21 01:36
- 防犯・セキュリティ 見知らぬ携帯電話から不在着信があり、折り返すと、すぐに留守番メッセージの案内が流れました。(怖いので 1 2023/01/25 22:23
- iPhone(アイフォーン) 見知らぬ携帯電話から不在着信があり、折り返すと、すぐに留守番メッセージの案内が流れました。(怖いので 6 2023/01/25 22:31
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 留守番電話が記録されない 1 2023/03/11 20:53
- その他(暮らし・生活・行事) 真夜中に着信 2 2022/12/18 19:58
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- その他(暮らし・生活・行事) 時々私のスマホに、私の電話帳登録には無い携帯番号だけの電話がかかって来ます。 誰からだか分からないし 4 2023/06/13 18:14
- 高齢者・シニア 高齢者が何度注意しても音声メッセージの電話アンケートに答えようとします。なぜですか? 5 2023/07/01 11:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SKYPEの会話を超驚録で録音でき...
-
固定電話を受話器上げ以外で話...
-
DoCoMoの携帯電話の留守電につ...
-
メッセージで留守番電話伝言あ...
-
留守番電話
-
電話の交信記録について
-
録音メッセージが複数保存でき...
-
テブラ機能のない電話機の会話...
-
会社側の会話の録音は違法か?
-
警察署って普段通話記録してる...
-
留守電本体に録音した内容を別...
-
ひかり電話にしたのですが。。。
-
シャープの留守電は応答メッセ...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
PS5は使わないなら電源切ってコ...
-
二宮金次郎の像が、学校からな...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
しまった!!受話器があがった...
-
電話機が壊れ新品に交換したら...
-
このようなBluetoothのイヤホン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話を受話器上げ以外で話...
-
過去の通話内容をどうしても再...
-
固定電話の留守電に音楽がなり...
-
シャープの留守電は応答メッセ...
-
固定電話から変な音がする
-
留守電に残された音声を残したい
-
留守番電話
-
警察署って普段通話記録してる...
-
固定電話の留守番電話を他の機...
-
1417の電話番号について
-
留守番電話で複数のメッセージ...
-
公衆電話での会話は、すべて録...
-
留守番電話で録音なしにメッセ...
-
携帯電話の混線ってありますか?
-
保存した留守電の再生方法(DoC...
-
応答メッセージを何パターンか...
-
録音メッセージが複数保存でき...
-
固定電話の留守電機能が故障
-
昔、国際電話の通話料が高かっ...
-
固定電話のIC留守番電話録音...
おすすめ情報