dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マキシマムザホルモンが弾きたい!!

僕はホルモンが大好きで(まだ好きになって3ヵ月ですが…)、今趣味のエレキギターでコピーしてるんですが、亮くんのような音に全く近づけることができません……

今のところ、音は違えど「絶望ビリー、恋のメガラバ」の2曲は弾けます。
あとは音なんですが、ホルモンのように低音がドシッとした音をどうしても作ることができません……

そこで、ホルモンの音そのまま、とまでは願いませんが、近い音になるようなアドバイスがほしいんです。

僕の憧れのギタリストの動画のリンクを付けておくので、彼らのような音が出せるようになれる方法をぜひ教えていただきたいです。



http://www.youtube.com/watch?v=u2XHKWgx57I



で、僕の使ってる

ギター…ESP Grass Roots G-FR-56G
エフェクター…BOSS ME-25

です。

多分これだけの機材じゃ出せないと思うので、必要な機材があれば教えていただきたいです。
ただ学生である以上、あまり出費をかけることができませんが…


お願いします。

A 回答 (1件)

うーん。

正直この程度の音であれば、その機材ならある程度近い音は出ると思うのですが…。

前提条件として、このバンドは基本的に1音半~2音下げなので、チューニングを下げているのは前提。
ということは通常の弦の太さだとペタペタになるはずなので太い弦を使う必要がある。
ぱっと調べたら011~を使っている人が多いみたいですね。場合によっては012~
http://mychaoticlife.jugem.jp/?day=20050920
一般的によく使われるエクストラライトゲージが009~なので、かなり太いですね。

ただ、その場合、ナットの溝は広がるわけで、元のチューニングで、元の弦を使うとなると最悪ナット交換が必要になるかもしれないらしいので、覚悟は必要かもです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

あと、ME-25の音作りに関しては、
http://www.roland.co.jp/BOSS/download/ME-25/
のPOWER METALプリセットまんまでも行けるんじゃないかと。
あとは歪みの量を音が潰れない程度に強く掛ける(思っているより少し軽めがいいかも)とかでいけそう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!