「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

正式名がわからないのですが、
昔定規やシールなどで
見る角度を変えると動く(別の絵が見える)
ようなものがあったかと思います。

これはどのように出来ているのでしょうか?
またどのようにすれば素人でも出来るでしょうか?
ついでにこの仕組みに対する何か正式名を
ご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

正式名称か総合的にそのようなシールは、


 『ホログラム・シール』(HOLOGRAM) で良いと思うよ!

 二点の視点を見続けて目の錯覚から平面の絵の奥行き感を構成する写真やシール、絵は ステレオグラム(STEREOGRAM)だけど・・・。
 
    • good
    • 0

レンチキュラー型の立体写真が同じ原理だと思います.


かまぼこ状の細いレンズを用いて,見る角度によって目に入る
絵を変化させる事で,立体感やアニメーションを表現します.

一応解説してあるサイトを紹介しますが,
ちょっと難しく書き過ぎてるような気もします.
探せばもっと分かりやすい説明とかあるかもしれないので,
レンチキュラーで検索してみて下さい.

参考URL:http://www.i-fds.co.jp/Lenti-HP/stereograph1.htm
    • good
    • 0

私の父の話によると、



「ステレオ印刷」で検索するといいそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!