dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

退職→態度が急変。私が悪いんですか!?

大卒後、公安職で5年以上年働いていました。現在20代後半の男です。
しかし、度重なる夜勤、訓練、人間関係、休みが取れないなどの理由で軽度のパニック障害と鬱病になりやむ終えず退職して、なんとか初期だったので6ヶ月程度で大体回復しました。

しかし、再就職をしようにも公安職の経験は民間では生かせず、年齢も20代後半で不況ということもあり、酷い求人票にしか書類すら通過しません。(月給13万とか)なので現在は無職でパートしながら就職活動をしています。

そして、2年交際してた彼女(医療事務職27歳)の態度が急に冷たくなりました。退職してからデート代は割勘にしてから冷たくなったと思います。そして月初めに会う度に「就職決まった?」と聞かれます。対して私は「決まったら教えるから・・・」と伝えてもまた聞かれます。さらにはデートも彼女からメールが来なくなりました・・・私から誘っても3回に1回しか応じなくなりました。(前は休日はほぼOKだった)

もう辛くて辛くて、彼女に「俺の事もう好きじゃないの?」と聞くと
彼女「わからない。でも昔ほどに好きではなくなった」
私「俺が体壊して公安職辞めたから?デート割勘にするようになったから?」
彼女「・・・別にそうじゃないけど」
私「じゃあ何?」
彼女「なんとなく。今は特別好きじゃないかも。仕事や振る舞いが変わったよね?それもあるかも」

だそうです・・・もう開いた口が塞がりませんでした。
あれだけ一生懸命尽くしたのに・・・
この2年間の交際は交際費は全て私の奢りで、移動も私のマイカーで彼女に駐車場代やガソリン代を請求したこともないです。誕生日や記念日だってキチンと素敵なプレゼントを選んでました。公安職なので休みは少なかったですが、私は一生懸命に尽くしてました。

でも、仕事が無くなった瞬間に女性はこうも変わるのですか!?
そりゃ恋愛は自由だから裏切りもあるんでしょうけど・・・私の尽くした2年はなんだったのか・・・仕事は辞めたけど、続けてたら精神的におかしくなって自殺してたと思います。今だって就職活動してるのに・・・最近は彼女への憎悪が芽生えてる気もします・・・

また、ここの質問で見かける「私は無職なんですが、お見合いや相談所で結婚できますか?」などの女性の数多くの質問を見てると俺はこんなに辛いのに女はずるい!と苛立ちさえします。

正直、精神的に今はおかしくなってるのかもしれません・・・でも彼女に腹が立つのは事実です。私の尽くした2年が無駄に扱われたので・・・本当に頭がおかしくなりそうです・・・助けてください。良いアドバイスください。本当に辛いです。全てを無くしそうです。

A 回答 (7件)

別れる事をオススメします。



結婚する前にそういう女だって事が
分かってよかたじゃないですか。

男をアクセサリー代わりする女なんて
こちらから願い下げですよ。

輝きが無くなったら違う男(輝いてる男)に
乗り代える(付け変える)。

男はずっと輝き続ける
アクセサリーではない。
一人の人間なんだ!
輝きを失う時だってある。
その時支えてくれる人ではないと
これから先望めません><

それまでの彼女だったのでしょう。

あなたが辛い思いをする事なんでないじゃないですか!

これから先辛い人生が待ってるのは
彼女ですよ。
    • good
    • 0

 失礼ながら女性というものを理解していなかったとお見受けします。

女性が男性に求める条件は、安定した職業・高収入が主です。質問者さんが公務員を辞めた時点で、彼女にとってあなたは条件の悪い男性になったのです。
その証拠に
>彼女「仕事や振る舞いが変わったよね?それもあるかも」
といってますね。要するに、公務員を辞め、奢らなくなった事が不満ということです。

>あれだけ一生懸命尽くしたのに
>彼女に腹が立つのは事実です 
 彼女は「男が奢って当然」という考えの人だったのでしょう。ですから、質問者さんのしたことに恩義は感じていないと思います。
 彼女が冷たい態度ながらも、質問者さんと付き合っているのは、好きなことは好きなんでしょう。しかし、条件の悪い男には用がないので、良い就職先が見つかれば、また仲良くするつもりなのです。つまり、質問者さんは彼女にキープされているんです。
 仮に彼女と結婚しても、質問者さんは幸せにはなれなかったと思います。幸せになれたと思いますか?「世の女性の実態が分かってよかった」と思い、彼女のように男をATM扱いする人とはさっさと縁を切りましょう。精神衛生上良くないです。
 まだ、お若いのですから、これから先いい女に巡り逢えます。

 最後に就職活動ですが、ハローワークに頼っていませんか。元公務員に言うことではありませんが、行政はあまり頼りになりません。
 ハローワークを利用しつつ、自分でも職を探しましょう。働きたい会社に求人がなくとも、問い合わせをするのです。元公安なら警備会社はどうですか?公安出身であることを告げれば面接をしてくれるかも知れません。ちなみに履歴書の書き方も工夫した方がいいです。私はA4サイズで3,4枚分ぐらいの履歴書を自作していました。

 若いうちは色々あります。人生に絶望するのはまだ早いです。がんばれ。34歳おいちゃんからでした。
    • good
    • 0

ひょっとしたら今までと比べてあなたの彼女に対する態度が悪くなったり(イライラをぶつけるとか)したのかもしれませんが、そもそもそういう女性を好きになって勝手につくしたのはあなたでしょ。


その女性を恨むのは筋違いです。
    • good
    • 0

こんばんは。

既婚男性です。

厳しい言い方ですけど、憎んだって何も生まれないと思いますよ。
確かに貴方様は辛い目にあってこられたことは理解いたします。交際相手に対して尽くしてもきたのでしょう。でもね、無職になって収入が減ったからという理由もさることながら、どちらかというと貴方様のふるまいに嫌気がさしてきたほうが大きいのかも知れません。メンタル面で病気になると必ず出てくるのは自分の苦しい状態が先ですから精神的に依存しがちになります。本人にとって苦しいことですからこれはどうしようもないことですけど、そんな姿をみるのは嫌だと思う人も多いと思います。いわゆる幻滅です。交際期間が2年間ということですよね。安定していたバランスが崩れてきていた可能性もあるんです。無論、貴方様の言うように収入や名誉のみに引かれていただけの人間なのかも知れません。
いずれにしても貴方様という人間を見たうえでの彼女の結論でしょう。こればかりは自分ではないので変えることはできないんです。

やはり思い切って別れを選択されたほうがよいと思います。
恨み言言う前に収入を安定させるべく、就職活動に力を入れてください。前職が公安職ということですから確かに難しいところもあると思います。できることなら一人で探すのではなくハローワークなどを活用して紹介を受けられたほうが相手先企業も面接は受けさせるはずです。

仕事がきまったら新しいところで頑張ってほしい。2年間尽くしたのをフイにされたと悩むのではなく、ここでリセットかけるんです。これだけ尽くしたのだからもういいや。。。くらいの気持ちになってください。方針の転換です。思い切って開き直ることができないから自分が変えられない。引きずっては前には進めないんです。

全部が全部いっぺんにやろうとするから間違いが起きます。落ち着いたら別の女性を探してみてもいいと思います。今度はそれだけ自分も変わっていますから同じような考えの女性は避けることができるでしょう。男女ともに自分に合う人というのが必ずどこかにいますから、別の人と幸せになっていくことをお考えください。付き合いたがらない女性にしがみつく必要はありません。くだらない理由づけなど考えずにとっとと捨ててしまうべきです。そのほうが自分にとって女性に対して恨み言かましているよりもはるかに有意義です。

すべてをやり直すこと。貴方様ならできると思います。頑張ってください。
    • good
    • 0

こんにちは。

はじめまして。

今はお辛いですね。
そして彼女のことが大好きなんですね。
大好きな人を憎んでしまう程、愛してしまう気持ちわかります。

そして、女性として答えます。
彼女は27歳ですよね。結婚を真剣に考える時期にきているんだと思います。
将来的に安心だと思っていた人が急に失業してしまったら、誰でも不安になると思います。
「彼のために私が家計を支える!」と思える方はもしかしたら少ないかもしれません。女性は出産、子育てもあります。

嫌いになったわけじゃなく、不安が大きいんだと思います。

「仕事や振る舞い」が変わったから彼女は冷たくなったんですよね?
以前の自分と現在の自分の振る舞いを考えてみてください。もしかしたら何かに気づくかもしれません。

原因はお金じゃないかもしれませんよ?

もしそうだとしても、これから「お金がなくて苦労したとしても、彼と一緒になりたい!」そう思ってもらえるような関係が築けるといいですね。

頑張らなくていいんですよ。
辛くても、情けなくても、そのままを愛してくれる人と一緒になってください。

現に仕事を辞めてから6ヶ月ずっとそばにいてくれたのですよね?
彼女を責めたり、見返りを求めようとしないで、自分は愛してるってことを素直に伝えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

憎しみの感情が膿まれてきているなら


別れてしまえばいいのではないですか?

世の中、ステータスや収入に恋する女性もいますよ。
私の知り合いにも、顔や性格は二の次で一流企業に勤めている人じゃないと嫌だという人が居ます。
その方曰く「結婚して家に居ないのが一番いい」なんだそうです。

すべての女性がこのような愚かな人間ではありません。
ちゃんとした人も居ます。

2年間の尽くしたことがもったいないというのもわからないでも無いですが
その間は、ご自身も楽しかったんでしょうから。
そこはサッパリと忘れて、その方と別れて次の恋愛に向かってください。

結婚までしていて、仕事を辞めて離婚するよりいいでしょう?
2年でそういう女だと気づけてよかったじゃないですか。
    • good
    • 0

まあ彼女も若いんでしょうから自慢の彼氏が無職パートじゃ我慢ならんのでしょう。


とりあえず就職先見つけなさい。そうすれば彼女の態度も一変しますから。
彼女のこととかはそれから考えてみてはどうでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!