
産休後、職場復帰されてから出産祝い(誕生祝い)を渡そうと考えていた方がおったのですが、復帰直前で別の部署に移動となり直接渡せない状況となりました。
この方とは1年半ほど同じ部署で仕事をした方で、仕事での直接のつながりというのはそこまであった人ではありませんが、産休中にもちょとした会社の書類を送付したりということはありました。復帰の連絡も戴いておりますし、たまにお子さんの写真をメールで送ってきてくれたりということもありました。
このような状況の方に今から誕生祝いを贈るというのは失礼でしょうか?別の部署に変わってしまってまで、しかも直接お渡しできないので郵送というのも逆に気を使わせてしまう(余計なこと)ような気もしてしまい・・
あげていないという罪悪感のようなものもどこかにある気もします。。
復帰もされてこれから頑張ってくださいの気持ちもあり贈りたいという気ではあるのですが迷惑でしょうか?
こういった場合皆さんはどのようにされますか?
急ぎご回答いただけると幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
来月出産の者です。
>復帰もされてこれから頑張ってくださいの気持ちもあり贈りたいという気ではあるのですが
>迷惑でしょうか?
何をおっしゃるんですか(笑)。
そんなお気持ちでお祝いをいただくのに、迷惑なわけはありません。
気をつかっていただいて申し訳ない、とは思うかもしれませんが。 ^^;;
「時期を逃してしまって」と一言添えられていたら、そんなに気にしてくれてたんだなーと素直に嬉しく思いますよ。今後もお付き合いがありそうで、トピ主さんが贈りたいと思うのであれば、マイナスなことは何ひとつないと思います。そのときにお子さんのご様子なども質問でふってあげたりすれば、母親として嬉しいのは間違いありません。
早速のご回答ありがとうございます。
来月出産されるとのことおめでとうございます!
また、一番気持ちが分かっていただける方に回答いただけて嬉しいです。
時期を逃して遅くなってしまった旨一言書き添えて手紙とお祝いを贈ろうと思います。
職場でまとめて渡すのであれば一番助かったのですがそういう風習ではないようで。。
どうしようか悩んでいたので大変助かりました。
7月では暑くて大変ですね!お体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでください☆
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
産後2ヶ月、夫に3週間無視され...
-
妊活と転職活動について
-
妊活中の行為について
-
不妊治療の経験がある女性に質...
-
妊娠検査薬についてです。 生理...
-
妊娠してると思いますか?
-
チェックワンファストの判定に...
-
生理予定日から10日経っても生...
-
子供欲しかったけど、最終的に...
-
入籍、同居前から妊活始めるの...
-
優しいのだけれど、、、
-
辛いです...妊活9周期目、また...
-
妊娠しているのか…
-
漫画でよくある妊娠なかなかで...
-
妊活中ですが、お金の不安が消...
-
妊活は毎日した方が良いという...
-
みんな子どもが欲しいとよく言...
-
全然妊娠しません... 私も旦那...
-
産後レス
-
出血と妊娠検査薬のタイミング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
育休中に転勤。育児休業給付金...
-
出産予定日を会社に早く申告し...
-
産休中に店舗閉店、育児休業給付金
-
国家公務員の育児休暇と年次休暇
-
院卒就職後の出産時期
-
出産手当金と育児休暇給付金に...
-
産休・育休は、直前まで出勤し...
-
産休を月途中で取得すべきか悩...
-
育児休業中の夫の転勤
-
育児休暇後の退職について・・・
-
産休終了日に合わせた退職は可能?
-
育児休業手当の計算方法
-
出産に伴う手当てをより多くも...
-
自営業の産休について
-
育児休暇後、復帰しないとどう...
-
正社員の試用期間中で妊娠。育...
-
出産手当金(産休中に会社移籍)
-
地方公務員臨時職員の産休について
-
引き継ぎお礼
-
育休取らずに産休のみ取得する...
おすすめ情報