アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
先日古本屋で全30巻2000円と書いてあったので購入しました。
しかし30巻まで読んだのに終わらず、今日ネットで調べたら全40巻だった事が判明!
この場合、古本屋さんに言った場合残りの10冊って当然もらえる権利でしょうか。それとも値段を下げて売ってもらえるのですか。
買うのは構わないのですがなんだか納得いきません。バイトの子に言ってもらちがあかないですか?夜店長はいないみたいですが夜しか行けません。
しかもお店にはもう1セット置いてあり、それも30冊を全巻としてまだ売っています。レシートはあるのですが、全30巻と書いてあったタグは捨ててしまいました。

A 回答 (5件)

多分 全 の意味が違うといわれて 断られるだけでしょう。



全30巻 というのは、30巻すべてで 2000円
ということとも とらえられますから。

多分 40巻あったとしたら、もっと 値段が高くなっているでしょうね。

この回答への補足

値段が高いのは別にいいんです。
40巻「完結」で¥3000でも¥4000でも。
「完結」していないものを「完結」と、私の見た限りではその本だけ間違っている!のも納得いかないです。(悔しいだけかもしれないのかも!?)

補足日時:2003/07/14 16:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の本で私の知ってるのは全巻完結で置いてあったのと、続きがある場合は1~〇巻と書いてありましたけど、言っても無駄でしょうね。。

買うのは一向に構わないのですが、途中で終わって消化不良な気持ちだったのでそれが何か納得できなかったもので。

お礼日時:2003/07/14 15:54

1番さんに同意 確かに誤解を生む表示ですから


表示を1~30巻にしてないのは店の落ち度ですが
中古屋の相場は1冊100円程度です。
それを30冊2000円という価格であり
不当に高いとは言えません
本人が30巻を目の前にして これで2000円かと
納得して買ったのですから 文句はつけられませんね

せいぜい続きがありますよと 店にあるもう1セットの
表示を訂正させるくらいで
残り10巻よこせという請求は認められません。

この回答への補足

たびたび質問ですが
「30巻 完結」と記載されていたようです^^;
この場合は少なくても文句の言い所満載のような気がしますが。

補足日時:2003/07/14 16:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
値段が、、と言うのではなく途中までしか読んでなかった本なのにやっぱり途中までしか無かった、という点において気分の悪い思いをしました。
なので、値段に対してではなくやっぱり全30巻と書いてあるのは何故!?と思います。私の知っている本は本当に完結している分のみ「全〇巻」の表示で、他のは「1~〇巻」と表示されていたからです。

お礼日時:2003/07/14 15:58

こんにちは。



全40巻2000円と書かれてて30巻しか無ければ残りも請求出来るでしょうが、30巻を2000円と書いているんだからどうも出来ないでしょう。
そうやって書かれてたら当然完結物一揃えと思いがちですが、その古本屋は単に30巻まで欠くことなく揃ってる、と言っているつもりかも知れません。
本当は40巻で完結なのに、30巻だと思わせてしまった事はちょっと問題かも知れませんが、それを指摘したからと言って残りを貰うとか値下げして貰うのは、ムシのいい話だと思います。
せいぜいが、"そういう書き方は紛らわしいから、今度からは完結してない物に全とか付けないで"と、文句が言える程度だと思います。

単に店が30巻完結だと勘違いしているだけなら、きっと30巻以降が無いから分からなかった、つまりそこに在庫はないという事になりますね。
無い物を寄こせと言っても無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、全30巻とかかれているのに続きがある、という表示そのものが疑問です。(あきらかに店の間違いだと思うので)
そして、30巻のラストであきらかに続いているのですが、それを確かめず全30巻と勘違いしてつけたのも店側です。
安くする、貰うっていうのは私もそもそも無理だろうなぁと思ってはいます。残りの分も欲しいので、もし店にあったら買いますし。でも、どうしても許せない!というほど落胆しちゃったのも事実なんです。

お礼日時:2003/07/14 16:03

完結のつもりで購入したのに、実は続きがあったとは、さぞ納得いかない事でしょう。

お察しします。
私は法律の専門化ではありませんが、不当表示に当たると思います。少額ですが、法律カテゴリーで質問した方が良かったかもしれませんね。
そこで、消費生活センターに相談する事をお薦めします。
またその前に、店側の過失を立証する証拠として、誤った表示がなされているもう1セットの方を写真に撮っておきましょう。
残りの10巻を貰えないとしても、30巻を返品できるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

消費生活センター等に相談するほど大した事ではないと思うのですが、このやり切れない思いをわかってくれてなんだか嬉しいです。

お礼日時:2003/07/15 08:47

災難でしたね。

私は古本屋にはよく行きますが、ほとんどの店で、セット販売においては、そのセットで完結なのかそうでないのか等、気にして販売しています。なので、他の方も書いておられるように、値段は30冊分の値段であるにしても、間違いなく古本屋側に手落ちがあったといえます。
 ただ、古本屋の扱う書籍の膨大な量を思うと、完璧を期すのはかなり難しいのも事実で、私の知っているいくつかの例だと、その本を売りに来たお客さんに、「これで完結してる?」と訊いていることが多いです。
 そのとき持ち込んだ方が、高く売るためにうそをついたか、あるいは持ち込んだ時点では30巻が最新刊だったかで「揃ってます」と言い、すべてを読むわけにはいかない古本屋は相手を信じて店に出した可能性があります。
 ですからいきなり強く不快を訴えるのではなしに、まずは誠実な対応を要求する、というふうにされたほうがいいかと思います。
 店に残りの10巻の在庫はまずありえませんが、連盟加入の、業界につてのある古本屋なら、知り合いの業者で残り10巻の在庫がある店を探してくれるでしょう。それでもなかった場合は、お互いの話し合いの中で決めるしかないでしょうね。

 ちなみに続きがある場合のセット販売での表示は、全_巻 (値段) 以下続刊
という表記が多いように思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

そうですね、確かに全て調べるのも難しいですね。私自身違う古本屋さんに売りに行った時は最後の巻を調べてたので、当然そういうものだと信じていました。
今日お店に行ってみようと思います。でも、もしこれでお店に在庫があったら…腹がたつだろうなぁ。

お礼日時:2003/07/15 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!