
かぎ針でだ円に編む方法の基本
かぎ針編みを始めたばかりです。
かぎ針編みでだ円に編む方法をかぎ針編みの基礎の本を見ながらやっていますが、
図の青の部分のあたりが分かりません。
本の1段目の編み方の説明をまとめると以下の通りです。
(1)作り目の半目と裏山を拾って作り目の端まで細編みをする(端まで編んだ写真あり)
(2)同じ目にもう2目細編みをしてカーブ部分を編む
(3)作り目のもう片側の鎖半目を拾って細編みをする
(4)端まで編んだら同じ目にもう2目細編みをする
(5)1段目の終わ最後に最初の細編みの鎖に針を入れ引き抜き編みをする
この説明の通りにするなら、編み図と目の数が合わないように思います(説明>編み図)。
(1)で端までとあるのでAまで編み終わり、(2)で同じ目にもう2目編むと書いてあります。
Bのことかと思いますが編み図記号は×(青字)です。
青い×が>付きなら納得いくのですが。
仮にBCが2目の意味だったとしても、(4)でDまで編んだ後また2目とあるので図では2目に当たるものがEの1目分しかなく、
説明の方が目の数が多くなってしまうように思います。
レビューで評価も良い本が間違っているとは思えないので、私の理解が間違っているのだと思います。
ここが分からなくてWEBでも調べましたが思うような説明が見つからず、昨日からまったく進みません。
編み物をされている先輩方、どう理解すればいいのか教えてください。


No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>(4)端まで編んだら同じ目に「もう2目」細編みをする
ここが間違いです。正しくは「もう1目」ですね。
編み図を見ると両端に「くさりの端目に3目編み入れ」たカーブ部分があることは一目瞭然です。
立ち上がり一目、細編み一目を先に済ませていることをすっかり忘れた結果が(4)の文章です。
解説文は全体の流れ的なことの目安にはなりますがメインは編み図を見て編むほうがよいですね。
>レビューで評価も良い本が間違っているとは思えないので、私の理解が間違っているのだと思います。
そんなことはありません。pero1234さんの理解のほうが正しいです。レビュー評価した人が全部の編み図をチェックしているとは限りません。レビューで評価も良い本でも間違いはあります。
r本来は出版者の校正担当者がチェックしないといけない個所です。
回答していただいた通りに考えるとすっきりしました。
実際作りたかったものの編み図にあった目数も、そうなるときちんと数が合い、
なんとか完成することができました。
どうもありがとうございました。
ちなみに私の質問文も誤植というか、タイプミスしてますね。失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 ニットの裾ゴム編みスリット・片袋編み(ハーフミラノリブ?)を手編みでできないでしょうか 1 2023/02/12 02:54
- クラフト・工作 グラデーションの毛糸を使ってセーターを編みたいなと思ってるんですが、家にあるのが例えば白〜青など、1 1 2023/01/13 20:43
- クラフト・工作 編み図について 1 2023/01/20 11:22
- クラフト・工作 かぎ編みについて 最近かぎ編みにハマっていて初心者なので わからないことだらけです。 YouTube 5 2023/05/30 10:39
- クラフト・工作 棒針編みについて質問です。 初心者なのですが、編み目が綺麗に揃いません。特にゴム編みはひどいです。な 2 2022/10/27 17:42
- その他(芸術・クラフト) マフラーを編むために毛糸を買ったのですが、毛糸が細すぎてマフラー向きではないことに気がつきました。 2 2022/10/25 01:49
- クラフト・工作 棒針編みのコツを教えてください! 2 2022/10/31 14:16
- 会社・職場 手編みのセーターを貰った御礼にバトンドールのポッキー2,300円分くらいのお返しは安すぎますか? 手 1 2022/12/24 10:58
- その他(暮らし・生活・行事) 棒編みでマフラーを編みました。 最後まで編んだのですが、最初の10段目くらいまでが慣れないせいか、編 2 2022/12/19 15:25
- クラフト・工作 編み図 1 2022/05/01 14:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブローチ用のアルファベットと...
-
フェルトの初心者です、ブラン...
-
曲率のある面へ、ラベルライタ...
-
ネオジム磁石には、ドリルで穴...
-
編み物に詳しい人教えてくださ...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
メンズ用のマフラーを編みたい...
-
身の回りのその辺にある物で、...
-
銅箔の粘着テープ
-
入院中は、肌着・バスタオル・...
-
A1の大きさの紙を真っ直ぐズレ...
-
布と布を合わせて止めるため
-
ゴム、塩化ビニールのような素...
-
穴あき靴下の刺繍について
-
夜光で光るフィルム状のシート...
-
今ぬいぐるみを作ろうと思って...
-
麦わら帽子のつばを広くする
-
洗濯ができるひんやり抱きぬい...
-
ウレタンのような素材が安く買...
-
ハンダゴテ先端部分が汚れてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かぎ針の記号で楕円形(花びら...
-
かぎ針編み バッグ側面の編み...
-
中長4目の玉編みを上手く編むコツ
-
引き返し編みの段消しについて...
-
この画像(四角モチーフ)の編...
-
かぎ編みをして4日目の初心者で...
-
かぎ針編みでの編み方について
-
あみぐるみが丸まらない!
-
かぎ針編みの「編み図」読み方...
-
編み図について
-
かぎ針編みの英語が分かりませ...
-
別鎖の作り目(編物)
-
かぎ針の編み進め方について。...
-
かぎ針の編み図の見方を教えて...
-
かぎ編みの編み図の記号、編み...
-
あみぐるみの編み図の見方につ...
-
かぎ針で編む帽子の最後の始末
-
かぎ針編みに詳しい方、教えて...
-
あみぐるみを作った経験がある...
-
かぎ針編みでくさりの目を拾っ...
おすすめ情報