重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

出会いは必然??

もし、出逢いは必然であるのなら、
別れた彼とはなぜ出逢ったのでしょう??
あんなに愛していたのに、なんで別れてしまったんでしょう?
ここから、私に何を学べというのでしょうか?

別れて3カ月経ちます。
きっかけは、よくある電話での喧嘩…私が怒ってしまった立場です。
まともに最後に会話もせず(向き合ってもらえず)別れました。
(それまでに何度かやりとりはありましたが)
別れるなら、最後に何かあるだろう?と思い
もう本当に最後だろうな、という時に着信をいれましたが、出てもらえませんでした。
メールも入れましたが、返事はもらえませんでした。

私たちは3年間付き合いました。半年ほど前に彼との子供を中絶しています。

なぜ、私が悲しいのか、なぜ怒ったのか?聞いてももらえず
あの時、向き合ってもらえれば、まだ一緒に居たはず。
でも、喧嘩した時はいつもそうでした、最終的には私から連絡し仲直り、無駄なプライドの高い男性なので、いつもそうでした。
けど今回の喧嘩の理由だけは絶対に私からは折れる事はできませんでした。
私はそうとう傷ついてしまったからです。
あと、毎日のプレッシャーや追われる仕事の中、余裕の無い私は伝わらない愛に疲れていました。
私がなぜ、どこの部分に怒っているのかも分かってもらってはいないでしょう…
別れるんだったら、私に悲しい思いさせた訳で、誤ってほしいとまでは言いませんけど、
聞いてほしかったし、分かってほしかっし、
常識で考えて、人にイヤな思いさせて、怒らせて、それで関係切るなら切るでいいけど
最後に挨拶もなしって悲しすぎます。
さよならも言えない無責任な男なのでしょうか?
私は愛されていなかったのでしょうか??
私の心は弄ばれたような気分です。
喧嘩した理由をここで説明しようと思うとカナリ難しいので控えさせていただきますが、
その私が嫌な気分になった感情も消化されず、3か月ほど前の当時しばらくはブツケル場所もない感情にひとり苦しみました。かなり悩みました。ひとり声を出して泣くしかありませんでした。
私も一方的に怒ってしまい、私が怒ってしまった理由が分かってもらえていない件については私にも責任ありますが、
であれば、なおさら、なぜそうなったか聞いてきてほしかった。
本当にここまで辛かったです。
質問に戻りますが、
3年という時間を一緒にしましたが、このような別れ方をした事をたまに思い出し、その時の感情フラッシュバックされ、悲しくなります。
悔しいです。
本当に悔しいです。
たまに、この世に何事も無かったかのように生存していると思うと
死ねとか思ってしまいます。
相手も私の事そうおもったりしているのでしょうか…
3年間そんなに軽い関係ではなかったと思いますが、今回のこの事をどう向き合えば良いのかわかりません。
これから、どう生きていけば良いのかもわかりません。
30歳手前ですが私は、また誰かと出逢いまた恋ができるのか、幸せになれるかなどとても不安になります。

A 回答 (4件)

出会いは必然だと思うよ。


異性関係なく、偶然ではなく必然。
良い出会いもあれば、そうでない出会いも当然あると思います。
そういう色んな出会いから、今回の場合はお互い好きあって付き合った。
結果は別れてしまった。
ようは出会いがあれば必ず同じ数だけの別れもあると言う事。
そしてこの出会いと別れから何を学びどう活かしていくか・・・なんだよね。

納得出来ない別れだったかもしれない。
でも そういう中から何がいけなかったのか、とか色んな事を学んだはず。
今はもしかしたらわからないかもしれない。この先何年か経った時にわかるかもしれない。

>さよならも言えない無責任な男
これは別に男だけじゃなく女だってありえる。
浮気して付き合ってた男の友達と付き合う女もいる。
(女は無職同棲で彼の稼ぎで暮らしてた)
・男(女)を見る目が無かった自分にも非はあるんだよね。
・人を愛する喜び、別れる悲しみ等もわかったでしょ?

他にも色々あると思うよ。でも そこは質問者様にしかわからない事だから。
次の人に出会う為の試練だったのかもしれないね。
時に残酷な事もあるんだよね。
でも 絶対にこの別れが質問者様を精神的にも色んな面で強くさせてくれるはずですよ。

>30歳手前ですが私は、また誰かと出逢いまた恋ができるのか、
>幸せになれるかなどとても不安になります。

大丈夫。時間が必ず解決してくれます。
今は、自分の好きな事を目一杯楽しむ事。
恋人が居たら出来ないような事をする時間なんだと思うよ。

上手く伝えられなくて申し訳ないけど、必ず今後の人生において、この別れがあったから
今の自分があるんだ と 思える日が必ず来ますよ!

この回答への補足

ありがとうございます。
本当に必然とは残酷ですね。
次の人に出会わなくていいから、この人を奪わないで
次に、最後に出会う人がなんでこの人jなかったんだろう…  悲しいですね。
あんなに愛しあっていたのに、なんか呆気ないです。
まだ納得できない事や疑問が残る事もありますが、
この辛さがかならず未来にリンクしていると思い頑張ります。

補足日時:2010/07/08 20:04
    • good
    • 3

必然という言葉、好きです。



恩師が教えてくれた言葉でした。
好きでもない恩師でしたが、この言葉を教えてくれたことには感謝してます。

まじめに捉えると、必然という言葉は時にどれだけでも残酷な言葉になりえます。
例えば、愛する人がこの世から酷い成り行きでこの世から去るような出来事があったとしても、
それを必然と捉えなければならないからです。
さもなければ、この世は例外だらけになってしまうでしょう。

だから、好きな人に出会えたことをうれしさに流されて、
安易に必然だなんて思うのは軽率だと思います。

もちろん、それはひとつの考え方であって、お互いの関係や自分を盛り上げるために、
軟派な意味で必然と思うのは、それはそれで素敵なことだと思っています。
ただ、まじめな意味で必然と捉えることは、覚悟があってこそできることだと思うのです。

恩師の言葉に、
好きなもの、価値あるものを、と言ってばかりでは肩が張る。
正反対のものだって捨てたものではない。
すばらしいあなたであることに間違いはないのだから、
そんなあなたが意味のないものに出会うはずがない。
とありました。

必然なんて言葉は軟派に捉えて、運が悪かったのだと開き直るのも手だと思います。
時が大抵のものは和らげてくれます。
必然と信じて、悩んだり、意味を考えることは辛いことでしょう。
時間がかかるかもしれません。
でも、悩んだ後には必ず今の経験があなたにとって重要なものになります。
そう信じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私はすばらしいのでしょうか…
好きな人とあっさり結婚した人もいるのに、なぜ、こんなに愛した人とこんな別れを受けるのだろう
なぜ私にこんな経験を与えるのでしょう、
次に一体何が待っているんだろうと…
悩んでしまいます。
すべてが私の経験になる…
確かにそうですね、いろいろな事を学んで大人になっていきますね。

お礼日時:2010/07/08 20:11

結局、ちゃんと言葉に出して発しないと、何も伝わらない。


と言うことですね。
この三年間で、そういう男に教育出来なかった、
と言うのが、貴方の致命的なミスです。
ろくでもない男だと気づくのに3年もかかった、と言うことです。

信じられないかもしれませんがこの世の中、いい男は一杯います。
これが最後の恋だなんて思っていたら、それは大きな間違いです。
誰にも媚びず、誰も頼らず、ちゃんと一人で地に足つけて生きていけるようないい女は、
いい男がほっとかないのです。
自分の幸せは自分でつかむ。
まずはそこらあたりの意識改革から…ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
しっかり自分と向き合いしかっり生きていこうと思います。

お礼日時:2010/07/08 19:59

出会いは必然ではありませんよ。


偶然が重なったものを人は運命と呼びますね。

もしかしたら彼は他にお相手が居たかも知れません。
恐らく、あなたとのやりとりが面倒になってしまったんでしょう。

要求するばかり、主張するばかりのあなたを
許容できなくなってしまったのではないでしょうか。
私だって!とあなたはおっしゃるかも知れませんが、
彼も彼なりに思うところがあって我慢していたんだと思いますよ。

普通のカップルは3年も付き合えば、別れる時はきちんと話し合います。
心から向き合えていましたか?思いやりを持って接していましたか?
自分に非はありませんでしたか?

少し、自分と向き合ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
自分と向き合う時間と考え
彼と付き合っていた自分とこれからの自分と向き合っていきたいと思います。

お礼日時:2010/07/08 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!