dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Open OfficeのWriterで文書を作成する際、途中で書式変更する方法を教えてください。
MS Wordでは、縦書きの文書の途中で横書きに変更したい場合、書式設定で「これ以降」を選択して横書きに設定すれば、改ページされた後の部分が横書きになりました。
また、「このセクション」を設定すれば、縦書き→改ページ・横書き→縦書き、というように、縦書き中に横書きのページを混在させることも可能でした。
Open OfficeのWriterでも同様の操作が可能なら、教えてください。

A 回答 (1件)

こんばんわ。




下記URLの
Free Softwareでいこう!!
「 OpenOffice.orgを使おう編 」
URL : http://openoffice3.web.fc2.com/

「2.OOoの小枝」=>「Writer編(文書作成)」=>「【3.ページレイアウト関係】」=>「5)1ページ目は縦、2ページ目は横にしたい」

を参照してみて下さい。
多分、ご希望のレイアウトが出来ると思います。

蛇足ですが、「Open Office」では回答が付きにくい(質問が見つけられ難い)と思います。
正式名称「OpenOffice.org」を使用される事をお薦めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!