重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知り合いが困っていますので教えてください。
ワード2003です。
ページ設定の用紙から、ハガキを選択し、余白をいったん「0」に
すると「修正」か「無視」かを選ぶダイアログボックスがでますが、
知り合いのパソコンは
「いくつかのセクションで左右の余白、段間隔または段落インデントが
ページの幅より大きくなっています」とエラーメッセージがでて、設定が出来ません。
ワードが壊れているかと思い、アンインストールして再インストールしていてもダメだったそうです。
どうしたらよいでしょうか?
お知恵をお貸しくださいm(__)m

A 回答 (2件)

Word で段組み書式が設定されている文書を変更するとき、


エラー メッセージが表示される
http://support.microsoft.com/kb/813990/ja

既定値で[段の幅をすべて同じにする]のチェックが外れていることで
このエラーが出るようです。

新規作成で普通の文書を出し、メニューの[書式]→[段組み]→[段数]
を[ 2 ]にして、[段の幅をすべて同じにする]のチェックを入れ[ 1 ]に
戻して規定値に設定し直します。

これで[修正]か[無視]を選択するダイアログが表示されます。

この回答への補足

補足欄に投稿してごめんなさい。
この回答を知り合いに報告した結果
解決したそうです。
大変喜んでいました。
ありがとうございました。。

補足日時:2006/11/10 07:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。
早速、知り合いに連絡します。
今までその方も、私も色々調べては見たのですが、
的確な答えは得られませんでした。
たぶんこれで解決すると思います。
本当にありがとございました。
また結果をご報告させていただきます。

お礼日時:2006/11/10 06:38

特定の文書ファイルで起こる現象ですよね?


段組みをツール バーのボタンで設定されてませんでしょうか。

「Word で段組み書式が設定されている文書を変更するとき、エラー メッセージが表示される」
http://support.microsoft.com/kb/813990/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。
すぐに知り合いに連絡してみます。
いままで、いろいろ調べても分からなかったので
喜ぶと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/10 07:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!