
Premiereで字幕を横スクロールさせたいです。
Premiere(プレミア) Pro 2.0を使っています。
横ロールで字幕をつけたくて、タイトル→新規タイトル→ロールタイトルで文字を書いて、エフェクトコントロールのモーションで動かそうとしました。
画面に入る長さの文章ならこれで動いたのですが、画面に入りきらない長い文章を書く事ができません。
画面外の長い文章を入力できないのです。
ヘルプを見ると、「タイトルパネルのスクロールバーを使用して、タイトルの表示エリアの外側の領域を表示します」とあります。
タイトルパネルはおそらく文字を打つ時の画面だと思うのですが、スクロールバーが見当たりません。
プレミアに詳しくないので、丁寧に教えて頂けると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
左上にあるロール・クロールオプションを選択します。
ここで指定するとスクロールバーが表示されます。
また、タイトルはモーションで動かしたことがありませんでしたが、
ここの設定でも動かせます。
URLを載せておきましたので参考にしてください。
参考URL:http://help.adobe.com/ja_JP/PremierePro/4.0/WSE0 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アフターエフェクトでいらない...
-
ゆっくりムービーメーカーでセ...
-
録音した声で心の声を演出した...
-
Adobe After Effectsでかめはめ...
-
ドアスコープ、内側から覗いて...
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
【至急】フォトショップの「自...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
Win 8.1
-
Dual CPU
-
自作パソコンのCPU使用率が急に...
-
CPUの交換について
-
Windows PowerShellがいっぱい...
-
Chrome フォーカス時に枠が表示...
-
フラッシュの容量
-
Excelのマクロで実行時エラー”1...
-
ドアスコープ 外からでも回せる...
-
パソコンにいれた写真を、 また...
-
CapCutで、人の目からビームを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆっくりムービーメーカーでセ...
-
建築用語で
-
自分の声に無線でしゃべってる...
-
アフターエフェクトでいらない...
-
アフターエフェクトで電車の揺...
-
ドアスコープ、内側から覗いて...
-
録音した声で心の声を演出した...
-
daVinciResolveの再生プレビュ...
-
デジタルパンフレットなるもの...
-
イラレのドロップシャドウ以外...
-
flash flush どちらが正しい?
-
ラッシュのバスタイムギフト
-
フラッシュ5でキラキラのアニ...
-
音声編集について
-
Flash MX(for Mac)でビットマッ...
-
職場のいけすかない奴の対処法
-
棒人間が格闘するスクリーンセ...
-
EDIUS のEffectパレットが出な...
-
♪教科書通りの
-
一括で自動選択切り抜き Photo...
おすすめ情報